中長ブログ - にわさんのエントリ

最新エントリ
2020/03/31
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: にわ (18:03)
15日前くらいに強打したスネが今も痛いです。

こんにちは、長距離4年の丹羽です。
あいこからブログが回ってくるはずなのですが、痺れを切らしたので書きます。


さて、私たちの代の追いコンや卒業式を奪い去った憎きコロナの勢いは未だに衰えておりません。
そのせいで、最近私は超インドアな生活をしています。勉強したり、絵を描いたり、読書したり、指パッチンの練習をしたり。
特にピアノにハマってます。気づいたら何時間も弾いてしまってます。ベートーベンの悲愴を練習しているのですが、弾けなさすぎてショパンに浮気中です。
…家を出るのは走る時くらいかもしれません。



前置きはこれくらいにして、本題に入りましょう。
卒業レーンでしたね。
ここまでくるとほぼ全員が卒業ブログを書き終えています。
参考にするために全部読んでます。
白黒反転させるやつとか、あり得ない分量のやつとか、読みにくいことこの上ないブログも散見されますが…そこは反面教師にしていきたいと思います。

ということで、今回のブログは豪華3本立てとなっております↓

❶後輩へのメッセージ
❷同期へのメッセージ(結構ふざけてます)
❸これまでの陸上人生の振り返りとかいろいろ

暇な人はお好きなところを読んでください。
特にはダラダラ書いているので、本当に暇すぎてどうしようもない人だけ見てください。



❶後輩へのメッセージ

伝えたいことは腐るほどあるのですが…私が1番伝えたいことを伝えたいと思います。


「人間は自然のうちで最も弱い葦の一茎にすぎない、だがそれは考える葦である」


みなさん、このセリフを耳にしたことはありますか?

私は最近知りました。
家族団欒の夕食時。
何をきっかけにしてか「考える葦」というワードが父の口から出てきて、私がポカンとしていると、「えwwまさかこの言葉知らんのwwやばたにえんwww」とは言っていませんが、知らないとちょっと恥ずかしいぞと父に言われました。

これはパスカル(皆さんご存知、パスカルの定理の人)が、著書「パンセ」の中で、『人間は自然界において脆弱な葦の一茎に過ぎないが、思考することができる偉大な存在でもある』とした言葉です。

こんな言葉を引っ張ってきて結局何が言いたいのかというと、

『考えることはすごく重要だ』

ということです。

少し難しく聞こえますね。
指パッチンを例にしましょうか。

指パッチンって、どういう理論で音が鳴っているか知っていますか?
弾いた中指が薬指に当たることで鳴るのです。
私はそれを知らず、今までずっと中指と親指の摩擦で音が鳴ると思ってました。
なので何度練習しても音が鳴らん。
いくら親指と中指をものすんごい勢いで摩擦させても鳴らないのです。
なかなか鳴らなかったのでググりました。友達にも聞きました。
そして正しい知識を得たことで微かに鳴るようになりました。まだまだ練習の必要がありそうですが。


少しふざけすぎました。

このように、思考を停止してただがむしゃらに練習していても成果は出ません。
なんでうまく走れないんだろう?
そもそもどういう仕組みで走力が上がるんだろう?
疑問を持ち、なぜ?を考えることが重要なのです。
もし偶然うまく走れたとして、うまくいった仕組みを理解していなければ、また偶然うまく走れるまで脚を動かすしかありません。非効率的です。


思考を止めないでください。
今より強くなるにはどうしたらいいのか、徹底的に考えてください。
分からなければ調べたり、人に聞いてください。
そして試行錯誤してください。
それを繰り返せば必ず強くなります。
努力なくして成功はあり得ません。
頑張ってください。


そして今ケガしている人へ伝えたいことがあります。他の卒業生は優しい言葉をかけてくれていますが、私はあえて厳しく言います。


無駄な時間を過ごさないでください。


私はケガをしてもメンブレしない、という強靭な心を持ち合わせているのであまり皆さん知らないかもしれませんが…
実は大学1〜3年は毎年数ヶ月も引きずるようなケガをしていました。
練習積んで、怪我して、治して。
また練習積んで、怪我して、治して…。
毎年振り出しに戻っている気分でした。
なので4年の最後に記録が出たのは、大学4年の間の練習、つまり実質1年間の努力の成果です。
私は大学4年間のうち、3年間をドブに捨てたということですね。なんと愚かな。


そんなこと言われなくても分かっとるわ!
でもどうしてもモチベ上がらないんだわ!!


という方もいるかもしれません。
でも皆さんが思っているより時間が過ぎるのは早いし、皆さんが思っているよりケガの間にできることはたくさんあります。
ケガしんどい…辛い…私かわいそう…とネガティブになるのは時間の無駄。
大事なのは今自分に何が必要なのか考えること。実行すること。

必要なことは人によって違います。
けがの原因がよく分かっていない人は、再発予防のために原因追及をするべきだし、けがの原因が筋力不足だと分かっているなら筋トレするべきだし、心身ともに疲れ果てている人は陸上競技から少し離れるのも手かもしれません(そこまで追いつめてる時点で問題だけど)。
とにかく何も考えずにただ日々を過ごすことだけは絶対にしてはいけません。

ケガにも意味があります。
自分が今までやってきた何かしらが間違っているということを教えてくれます。
けれど、ケガして、なんとなく休んで、なんとなく治して…というケガは無意味です。
私の大学1〜2年のケガがそうでした。
大学3年時のケガで思い改め、考えることをやめずに工夫した結果、最後の最後で記録を塗り替えることができました。

3年の夏、ケガから復帰したときは最初はCチームでさえ練習できませんでした。
でも4年の最後にはAチームでペーランができるようになりました。

みなさんにはまだ時間があります。
今からでも遅くないので、

" しっかり思考して "

練習するようにしてください。

応援してます。
相談ならいつでものりますよ。



❷同期へのメッセージ

これで最後になるかもしれませんので…今だから言えることを添えつつ、普通に感謝を述べたいと思います。

まず全体として。
私は人見知りでコミュ障です。
周りが「集まれどうぶつの森」ブームなのを尻目に、「おいでよどうぶつの森」をするような天邪鬼な人間です。
そんな私にたくさん話しかけてくれて、仲良くしてくれてありがとうございました。
おかげで毎日楽しく過ごすことができました。
同期が走っている姿はやっぱり励みになったし、いつも英気を養わせてもらいました。
この学年で良かったと、心から思います。

以下は特にお世話になった長距離へ向けてのメッセージです↓


長距離男子へ
意識が高く、目指す場所も高い。
そんな長距離男子は私の憧れであり、尊敬する人たちでした。長距離男子に少しでも認めてもらいたい、と思って毎日走っていました。
試合や練習日誌からたくさん刺激をもらったし、長距離男子がいなかったら私はもっとゴミみたいな走りしかしていなかったと思います。
ずっと私のモチベーションでした。
ありがとう。
ちなみに、何年か前の山の上ランキング陰キャ部門に長距離男子をノミネートしたのは私です。
(それだけ尊敬してるってことだよ!)

長距離女子へ
まゆ
一年の頃は自分のことでいっぱいいっぱいで、まゆのケガを気にしてあげられなくてごめんね。部活を離れてもちょくちょく会って、たくさん話せて楽しかったよ。
一年の頃はまゆの存在が1番大きかった。
ありがとう。

きのちゃん
長距離女子の中で1番常識があって、いつも癒されてました笑。
きのちゃんが引退してから何度も「きのちゃんが足りない…」ってなってました。
部活も勉強も一生懸命で、友達想いのきのちゃんに会えて本当によかった。
ありがとう。

はるこちゃん
大人しい天使かと思いきや、笑いのセンスも持ち合わせた陸上への意識高め天使でした。
長距離女子の中で1番刺激をもらえた存在です。
ありがとう。
うちは部活引退だけど、めちゃめちゃ応援してます。がんばってね。

あやさ
実習や試験でいなくなるたび、チョー悲しかったです。
でも最後の駅伝で戻ってきてくれて、一緒にAチームでペーランできたのはいい思い出です。
ありがとう。

あいこ
卒業旅行でずっと運転してもらえてありがたかったけど、運転荒すぎてずっと怖かったわ…。
おかげで自分が運転するときは安全運転を心がけるようになりました。
ありがとう。

なほ
ブログ読みました。
なほのケガに直接何かしてあげられることはなくて、ずっと自分の力のなさを感じていました。
それでも私の些細な行動がなほを支えられていたならよかった。
ケガが完治した or 彼氏ができた時は報告ください。
祝杯をあげよう🥳



❸これまでの陸上人生の振り返りとかいろいろ

わたしは陸上を高校から始めたのですが、きっかけは些細なものです。

幼稚園のころからマラソンとか長距離種目が並の人よりちょっと速めだったこと。
「一瞬の風になれ」を読んで、陸上かっくいー、ってなったこと。
中学で仲が良かった子が入部すると聞いたこと。
先輩の雰囲気が良かったこと。

これらのうちどれか一つでも欠けていたら陸上部に入っていなかったと思います。

こんなしょーもないことをきっかけにして陸上を始めたわけですが、今まで続けられた理由はなんだろう?と、考えてみました。


1つ目は高校の先輩の存在です。

入部した当初の私の実力は悲惨でした。
キロ5のペーランが1km過ぎでついていけない。
早々に1人だけ抜けて、隅の小径でゆっくりジョグ …というのを何度も繰り返しました。
初試合の3000mでは13'36(約4'30/kmペース)というタイムを叩き出すなど。今のペーランのペースより遅いし、なんなら調子いいときのジョグのペースです。我ながらひどいな!!

今となっては記憶が薄れてますが、そういえば高校1年の頃は毎日部活辞めたいと思ってました。
そんな私を支えてくださったのが先輩でした。
ペーランの最中に私がへばって遅れてくると毎回背中を押して励ましてくれました。
少しでも走れる距離が伸びれば褒めてくれました。
そのおかげでペーランもしっかり最後までこなせるようになりました。走り切れた時は自分のことのようにすごく喜んでくれました。
高校時代の先輩は私の陸上人生で1番かけがえのない存在です。この人たちがいなかったら今でも陸上続けてません。
絶対このブログ読んでないけど…ありがとうございました。
私もそんな先輩になれたら良かったのですが。
いい先輩になる、というのはなかなか難しいものですね。


2つ目は負けん気が強いこと。

私は比較的引きずらないタイプです。
ケガした時も最初は辛いですが、ちゃっと切り替えました。
何か言われても特に気にしないし、少しイラっとすることがあっても寝たら忘れます。
ですが、本当にグサッときたことはずっと覚えてます。


大学1年でケガした時。
私と同じ時期に同期がもう1人ケガしてました。監督は彼女に練習積んだら3000m9分台出るぞ、と言いました。私には3000m10分台は出るぞ、と言いました。
確かに持ちタイム的に考えたら私が9分台を出すのは難しかったかもしれませんが、その言葉を聞き、自分期待されてないな、と感じました。

パート長になった時。
長距離女子はサークルみたいだね、と言われました。
外から見たらそう見えるかもしれないけど、中には頑張ってる人もいる。その人達が同じくくりにされるのが本当にやるせなかったし、パート長の自分が否定されている気がして悔しかったのを覚えています。
このやろー!って思ってました。

クリスマス会の時。
パート長である私に1年お疲れ様の誕生日プレゼントを部員全員が買ってきてくれたことがありました。
けれど、嬉しいという感情より、申し訳ないという感情の方が大きかったです。
こんなに感謝されるほど何かしたっけ?
私、パート長として部員に何かしてあげれてるっけ?
何もできてないな、と。
まあパート長については駅伝の時のブログに書いたので割愛します。


今だから言えますが、私は3000m9分台で走るのが最終目標でした。
それで監督をギャフンと言わせてやるぜ!
長距離女子もやればできるじゃん、と思わせてやるぜ!
これでチームを引っ張ってやるぜ!
と意気込んでました。ずっと。
誰にも言ってませんが。


結局10分台も出せてませんが…毎日この上記の3点は、気がつくと考えていることでした。
ずっと私の奥底に存在したモチベの一つです。



3つ目は家族の存在です。

些細なことですが、朝ごはんを食べる・早寝早起きするなどの生活習慣をつけてくれたり、夜遅く帰るときはずっと起きて待っててくれたり、気分屋で面倒な私の相手をしてくれたりと、ずっと陰ながら私を支えてくれました。
家族からのアドバイスが、なんだかんだ陸上を続けるきっかけにもなりました。
腹立つことも多いけど、感謝することはそれ以上に多い。
なかなか直接言えないので、こそっとここで感謝しときます。



こんなものですかね。

高校終わって大学入学の時に陸上部なんて入る気なかったし、なんなら消去法で決めました。
なんとなく運動しとくか、みたいな。

大学一年の記憶はほぼありません。
何も考えずに練習してたんでしょうね。


でも引退した今では、まだ記録を更新したいという気持ちが強いです。陸上への熱い思いがすごいです。


高校で努力する、という基礎が作られ  

大学で本気で努力する、ということを学びました。


この陸上部に入って、いい大学生活を送れました。結果的に、すごく成長できたと思います。




そろそろ締めないと誰かのブログみたいに鬼のように長くなりそうなので終わります。

とその前に一つ報告。というか宣戦布告。

最後のトラックで3000mが10分台でそうだったこととか、結局初マラソンがなくなったこととか、悔いが残ってるからだと思いますが…。

とりあえず今年ぐらいは信大戦などの二校対校戦にOGとして参戦するつもりです。
なお私に負けた現役生は加木屋緑地20周の刑(ごほうび?)に処するので悪しからず。



ほんとに最後に。
名古屋大学で陸上競技ができたこと、みなさんと出会えたことに感謝しつつ、私の最後のブログを締めさせていただきます。


こんなに陸上が好きになるなんて、人生において欠かせないものになるなんて、思っていませんでした。
これからは市民ランナーとして、みなさんに刺激を与えられるよう頑張ります。



ありがとうございました。
2019/11/29
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: にわ (21:54)
はるこちゃん回してくれてありがとう!

長距離4年の丹羽です。
とうとう東海学生駅伝が目前に迫ってきましたね。

さて、4年生ということもありこの駅伝を機に部活は引退です。感慨深いですね。2年間やってきた長距離女子パート長も終わり、次はゆめのに引き継ぎます。そこで今回のブログではパート長について熱く語りたいと思います。
そんな長文読んでる暇ないよ!って方へ要点だけ伝えておきます。

・パート長って思ってるより大変!周りは支えてあげてね!
・東海学生駅伝がんばります!
・長距離長袖Tシャツは12月中に絶対絶対デザイン発表するから、みんな買ってね!!!

長文かつ駄文ではありますが、それでも読んであげるよ、という懐の広い方はどうぞ読んでください。↓



さて、みなさん。
良いリーダーに必要な要素ってなんだと思いますか?
リーダーって色んなタイプがあると思うのですが、全てのリーダーに共通して必要な要素があると思うのです。
私は以下の3要素だと考えています。

‖嵯匹気譴討い襪
⊃佑凌瓦鯑阿す力があるか
4蔽韻砲歪めない強い意志があるか

以下で少し詳しく見てましょう。

‖嵯匹気譴討い襪
結構重要です。もし素晴らしいリーダーシップを持っていたとしても、尊敬されていなければその人の言動はスルーされます。何か一つの面でも尊敬されていれば、たとえリーダーのことが嫌いでも、「この人嫌いだけど…尊敬できるからな…」と付いてきてくれると思うのです。なので、リーダーは練習態度から普段の行動まで模範となる姿勢をとらなければなりません。
(自分からは他人にどう思われてるのか分からないので…私が尊敬されていたかどうかは謎に包まれたままです。)

⊃佑凌瓦鯑阿す力があるか
私が一番苦労したのってここだと思います。他人って自分の思うようにはなかなか動きません。なぜなら人の価値観ってそれぞれだから。私が正しいと思っていることも、他人から見れば大きな間違いかもしれない。でもその多様性を受け入れて、みんな違ってみんないいよね〜!なんて言ってるだけじゃチームはまとまりません。時には手を焼いて、こうしたほうがいいんじゃない?とアドバイスすること。意見の押し付けじゃなく、相手の意図も汲んであげることが大切です。
(おそらく私はこれができていません。特にパート長なりたてホヤホヤの時はやろうともしませんでした。)

4蔽韻砲歪めない強い意志があるか
責任感のないリーダーなんてありえません。チームのメンバーが諦めようが、リーダーだけは諦めない強い使命感、責任感が必要です。多少の困難にぶち当たっても、課題解決に邁進し、チームを先頭で引っ張っていく力が必要です。
(責任感は人一倍強いので、私はこれはクリアできてたかなと思います。)

これからパート長になる人や現在パート長の人には、この3つの要素が自分にあるのか、もしないならどうすればその要素を自分のものにできるか、一度考えてほしいです。
いやいや、私が思うリーダーの素養は〇〇だと思います!!って人はその要素を身につけてください。大事なことはリーダーとしての自覚を持つこと、その重みに気づき、よりよくするにはどうするか考え抜き、実行することです。
後から後悔しても遅いのです。

私は2年の冬からパート長に就任しました。最初の方は自分のことで手一杯で、パート長として特に積極的に活動はしませんでした。
練習不足、チームのルールを守らない(ダイアリーを書かない、平気で遅刻する等)、練習態度の悪さ(切り替えができていない等)は全て自分に跳ね返ってきます。私が注意したとしても結局は自分が変わろうと思えるかどうか。自分のことで手一杯なのに、やる気のない部員にわざわざ働きかけられるほど余裕はありませんでした。
また、私はまとめ役を任されることが多いのですが、実は縛られるのが嫌いだったりします。自分が熱中しているものに取り組む時は、周りの事なんか気にせず、自分の好きなようにやりたい派です。なので上級生になっても自由に行動する同期を羨ましく感じることもありました。
(それに私は常に人を笑わせることを考えています。パートミーティングとかはまじめに話さなきゃいけないので、毎回笑いを取らないように気をつけなければなりません…。悲しい…。)
確かに私はまとめるのは嫌いじゃないし、人の役に立てた時に至上の喜びを感じる人間です。けれど仕事をやっていく中で、前述の△陵彖任足りていないことが発覚し、気づいてしまいました。

「あ、これ私リーダー向いてないわ(`・∀・´)」

去年、長距離女子は全体的にPBやUBがあまり出ず、故障者もたくさん出ました。サークルみたいだと指摘されたりもしました。自分が責められているようでした。お前の無関心な態度が招いたんだぞ、と。そんな結果が出てようやく、私間違ってたのかな、と気づかされました。もっと積極的に周りに働きかけるべきだと。自分の無能さを理由に面倒なことから逃げてる場合じゃないと。

ぶっちゃけこの4年間の部活、楽しいことより辛いことの方が多かったです。私は1年に一回ペースで数ヶ月の故障を繰り返していましたが、そんなことは痛くも痒くもありませんでした。自分のことは自分がなんとか努力すれば解決できるからです。それにケガは自業自得だし。
しかしパートをまとめることは私の力だけではできません。いくら私が頑張ったとしても、相手に伝わり、相手が行動してくれなければ意味がありません。

パート長になってから体調を崩すことが増えました。悩むことも増えました。今私がパート長をやめるって言ったらどうなるんだろう?と何度も考えたことがあります(ごめんなさい)。
それでもなんとかやってこれたのは元来私に宿されている強い責任感と、悩んだとしても最終的にポジティブに変換できる便利な頭と…なんだかんだ言って根は真面目で、頑張り屋な長距離女子部員のおかげでしょうか。

ミーティングをより頻繁に行うようにしました。意見が出やすいように学年ミーティングも開いたし、故障者が出ないように練習前後でしつこいくらい部員に話しかけるようになりました。目標もシーズンごとに私が取りまとめるようにしました。新しい取り組みもミーティング内で話し合って、試してみて、うまくいかなくて、また改善して…。

その取り組みが功を奏したのか、今年はPBやUBが多く出ました。ミーティングでもより深い話し合いができるようになりました。部員の陸上に対する意識が向上しました。
チームの雰囲気が改善しました。
みんなの努力のおかげで得られた成果だけれど、少しでもそのきっかけ作りになれていたら嬉しいです。

…実は長い間一緒にいたこともあって一個下が一番心配でした。人数は多いし、協調性はないし(笑)、キャラもそれぞれ。次期パート長の夢乃もうまくやっていけるかしら?と最近までは心配でした。
けれど、3年生になって本当に全員成長したなと感じました。
そりゃ、まだ不安要素はありますし、チームの課題もたくさん残されています。でも任せられるほどには成長してくれました。


…冒頭にも書きましたが、これで私はパート長の任期を終えます。

パート長としての役割ってかなり難しいです。コーチではないし、ただの部員でもない。どこまでがパート長の仕事なんだろう?って考えるとそれは人それぞれで、やろうと思えば仕事なんて湧き水のように止めどなく溢れてきます。かといって全部パート長がやってしまうとパート長はパンクしてしまうし、部員の自主性が無くなります。

時には同期を頼ること。
引退した先輩にも遠慮なく頼ってほしい。
1人で無理しなくていい。周りの力を借りていいから、限界を決めずに、どんどん山の上長距離女子チームを強くしていってほしい。
陰ながら応援しています。がんばってね。


…かなり長くなりましたね。
最後に東海学生駅伝についての意気込みを書いて私のブログをしめます。

今までの東海学生駅伝を振り返ると、私は目を覆いたくなる走りしかしてません。1年ケガで補欠、2年ゴミ走、3年ゴミ走とチームの足を引っ張り続けてきました。

しかし今年は調子が爆上がり中なので、チームの最後尾で足を引っ張るのではなく、先頭でみんなを前に引っ張っていきます。やれることはやったと思うので、あとは出し切るだけです。
有終の美を飾れるよう、全力で粘りの走りをしたいと思います。

当日は温かい応援をどうぞよろしくお願いいたします。

名大女子レーン、これにて完。
2019/08/02
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: にわ (15:08)
さくらちゃん回してくれてありがとう!
本当はミーティングで+30分は喋りたいことがあったけど…時間を考慮していろいろ割愛せざるを得なかった…。
またミーティング資料は共有されると思うので、気になる人は私の写真見てみてください。私の幼少期は全国トップレベルの可愛さです。最初にして最後のモテ期でした。そして小学生になったときの落差がハンパないです。大ウケ間違いなしです。
人生山あり谷あり…。

さて。七大戦3000mレーンで回ってきました。
本物の身長170cm2人目、長距離4年の丹羽です。

実は七大戦は対校選手として出場するのは初です。どれだけ前に行けるか分かりませんが、最近なかなか試合で粘った走りができていないので、七大戦では粘りの走りをしたいと思います。

長距離女子は他大生が多く、オープンにたくさん参戦します。
中距離から(強奪して)長距離に入った1年のゆうちゃん、期待の1年生なるみんや、ライバル同士(ことりvsななこ)の戦い、それを追う琴子、言うまでもなくあやかちゃんの激走…見どころはたくさん。ケガ明けの子たちの復活劇も楽しみです。無理せずがんばれ。
体力温存のために直接応援はできないだろうけど、ずっとツイッター速報に張り付いてます。みんなPB、UB出そうね。

4年生だし、ブログも長く、イイカンジの話をしたかったのですが恥ずかしくなってきたのでやめておきます。
これにて七大戦女子3000mレーン終わり。


当日は初日からガンガン盛り上がっていきましょう。最高の七大戦になりますように。

フレフレ名大、フレフレ山の上!!!
2019/05/06
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: にわ (19:49)
夢乃ちゃん回してくれてありがとう!
会報の仕事大変そうだけど、あと一息がんばろうね…。

こんにちは、長距離女子パート長の丹羽です。
東海インカレレーンで回ってきました。
久しぶりのブログで緊張しております。

新年度ですし、自己紹介します。


名前: 丹羽遥香(にわはるか)
学年: 4年
学部: 真面目な経済学部
出身地: 日本を代表する県、その名も三重
三重のいいところ: 全部
三重の惜しいところ: さわやかが無いこと
好きなアーティスト: King gnu, 米津玄師
マイブーム: 斉藤栞(通称しおりん)


名字で呼ばないと反応しないので、丹羽って呼んでください。
最近人見知りしなくなった気がするので、先輩らしく新入生に話しかけに行こうかなと思います。
怖がらないでね。


私はすごく真面目な人物なのでさっそく陸上の話に入ります。

今年度は今のところ大きなケガなく練習を積めています。
就活疲れで背中を痛めたりとプチハプニングはありましたが、トレーナーさんにマッサージしてもらい、自分でも暇があれば肩揉んだり背中をほぐしていたら治りました。補強を継続していることで脚の動きが良くなったりと調子は右上がりなので、東海インカレでいい記録出します。
1500はベスト、5000は全女予選につながる走りをしたいところです。


さて、最近長距離女子は2年生が元気で、あやかちゃんやことりんが頑張っています。そんな中先輩が足引っ張るんじゃダメだからね?さすがにね?

3.4年期待してます、みんなでPB.UB出しましょう。
2年生はこのままの上がり調子で納得のいく試合を。
1年生はケガなく終われるように…試合の感覚を思い出すため、くらいの気持ちで挑みましょう。

そしてけが人は早く治すために地道に努力を重ねましょう。焦りは禁物。弱音吐きたくなったらいつでも言ってね。その度に根性を鍛え直してあげます😉


そろそろ次に回します。
最近おもしろくて丹羽のマイブームになっているしおりんに回そうかと思いましたが、試合レーンのときくらいしか同学年には回せないので…おそらく回したことのないしほに回します!


信大戦のときは口内炎痛いのにずーっと喋り相手になってくれてありがとうね😊
2018/12/08
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: にわ (13:23)
わら先輩回してくださってありがとうございます!
真のムードメーカーから回していただき、光栄の極み…。
おもしろい内田くんのブログのあとで書くのは恐縮ですが、電車内で肩を震わせ、恥ずかしかった恨みを込めて綴りたいと思います。(訳: ブログおもしろかったです。さすが内田くん。)

まさか最後に回されるとは思っていませんでした、長距離3年の丹羽です。一瞬今年で自分引退するのかと思いました。嘘です。

最近上級生になったのだなあと感じますね。ブログが後半に回ってくるのもしかり、駅伝のあれやらこれやらを決めるのもしかり。
何より、今までのどの試合より緊張しています。これは、上級生ならではの緊張だと感じます。

緊張しすぎて何を書けばいいか分からず、昔の自分のブログを読んでみました。最初の自己紹介のブログではあいこのことをちゃん付けで呼んでいて鳥肌が立ちましたが、まあそれはさておき。
1年の頃の東海学生はおそらくケガ明け&わけわかめで内容がそれはそれは薄っぺらかったです。2年の頃の東海学生はケガ明けではあるものの、やる気が振り切れていました。
今現在は緊張の中ではありますが、やる気あります。ある程度の緊張はパフォーマンス発揮につながるので良い傾向なのでしょう。

ここから長めの余談に入ります。私も上級生の端くれとして熱い話をしたくなったので…うまくできるかは分かりませんが。
区切っておくので、暇になって気が向いたら読んでください…。


---------------------------------------------------------------------------------
さて、最近私は学んだことがあります。
それは等身大の自分を知ることがいかに大切か、ということです。ケガをして気づいたのですが、自分って案外脆くて、弱かったのです。
少し足が気になっていても、高校の頃はケガ知らずだったから大丈夫、というふうに気にしていなかったらケガが悪化したり。
ケガ明けで練習再開して、一番下のCチームではなくBの練習をすぐ行い、練習が設定通りこなせなかったり。
コマ数も減ったし、テスト勉強ギリギリから始めたけどまあいけるっしょ!、と思ったら(以下略)…。
自分を過信しすぎていました。
今の自分を知らないと、私のようにケガしたり、練習が非効率になったりします。当たり前のようですが、プライドがあって練習強度を下げられなかったり、早く走力を戻したくて無理してしまったり…わかっていても受け入れられず。実際に自分の弱さをしっかり受け入れることって難しいです。

BSが家で見られるようになってから映画をよく見るようになりました。そこで見た映画で、古い映画なのですが「素晴らしき哉、人生!」という映画があります。
主人公はかなりいい人で、自分の夢を押し殺しながら周りのために父の仕事を継ぎ、不況の際は自分のハネムーンのお金を使ってまでも会社を守ります。しかし社員のうっかりミスで8000ドルがどっかいっちゃって、会社倒産の危機が訪れます。結婚して子供もいる中、倒産するのは困ります。商売敵である意地悪なお爺さんのところにまで行って頭を下げ、助けてくれるよう頼みます。
その後がきになる方はぜひDVDでも借りて見てみてください。ラストは感動します。

この話で何が言いたいかというと、全力を尽くすのに、自分を守るだけのプライドはいらないってことです。
ライバルに勝つ、とかそういったプライドは前へ進む力になるのでいいのです。
しかし、そろそろ走らないと置いてかれちゃうからとか、まだ全然走れないけどあいつに負けたくないから無理してでも走る、とかは、自分が恥ずかしい思い、悔しい思いをしたくないから、自分を守るためだけにやっていることになります。
そんなことしても進歩するどころか後退するだけです。本当に必要なことって、自分のプライドを守ることじゃないですよね。勇気を持って、自分の弱さを受け入れ、本当に必要なことを見つめ返すことが大事です。
私は無理してBチームで走ることをやめ、Cチームでコツコツ練習を積むことにしました。今では距離走と200のインターバルはBで行えるところまできました。ケガを二度としないように勉強したり、ケアを入念にするようになりました。

みなさんも、一度本当に自分が見えているか、弱さから目を背けて甘えていないか考えてみると、より効率的な練習が見えてくるかもしれません。悲観するだけじゃ何も変わらないですからね。
----------------------------------------------------------------------------------


長くなりましたね。
まだ青二才の分際で駄文失礼しました。
東海学生駅伝、去年初めて出場し、チームの足を引っ張りました。
例年5位だった名大は8位という結果に終わりました。かなりの落差です。
今回も実力的には5位に返り咲き!というのは難しい状況です。
しかし、去年より順位を上げるため、今回はチームに貢献できる走りをしたいと思います。
我が家でしっかり襷は(母が)洗って(母が)干して、私がたたんでおきました。当日は思いっきり汗や涙で汚してください。
今日の練習は明日走るであろう時間帯にもう済ませました。
用意もあらかた終わりました。
ゼミの課題も終わっています。
やることはやりました、あとは明日最高のウォーミングアップをして、全力の走りをするだけですね。

当日は朝早くから応援、配車、付き添い、学連の方…たくさん協力してくださいます。本当にありがとうございます。
しっかり走ります。

名大長距離女子レーン、これにて終わりです。

フレフレ名大!フレフレ山の上!!
2018/09/18
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: にわ (09:02)
夢乃ちゃんまわしてくれてありがとう!
合宿中は部屋でヨガしたりと楽しくて痛い思い出ができたね。ストレッチの偉大さが身に染みたのでこれから習慣にしたいと思います。

こんにちは、長距離3年の丹羽です。
全女レーンでまわってきました。今回は雑談をカットしてまじめに陸上の話をします。

私は今3年ですが、実は全女予選出場したことがありません。
その理由はケガによる練習不足です。
高校の頃はケガ知らずだったので自分でも驚いていますが、高校は練習が土トラックだったり、練習後チャリで20分足らずで家に帰れてすぐご飯食べて栄養補給できたりと、環境の変化による影響が大きいのかなと感じます。あとは単純に老化で回復が遅いのかもしれません。
1年の全女も、2年の全女もケガで出場せず。
今年も春休み明けにケガして2ヶ月くらいジョグせず過ごしたため、2年冬ごろからメキメキつけていた力が一瞬で消えてしまいました。儚い…。

3000T.T.では落ちるとこまで落ちました。
今自分がきついペースは以前楽に走れていたペース。
合宿では練習はつめたものの、以前同じくらいの走力だったはずのあいこに全くついていけず。
全女、3年で初出場にして、目標は走りきること、という初歩的なものになりそうです。

今回は走力も、人数集めも上級生に頼りっぱなしです。
今年であんみさんもりほ先輩も抜けてしまうため、かなりの走力を失います。
全女までには私もしっかりと安定した走力をゲットして、先輩方に追いつけなくても「もう後輩に任せても大丈夫だな」、と思わせるようなレースができたらなと思っていました。しかし現実は一番私が足を引っ張るという始末。先輩方には迷惑、負担をかけてばかりです。

しかし、この試合を転換点にしたいと思います。もうケガの多い私からはおさらばします。
走りはきっとひどいでしょう。
フォームもぐちゃぐちゃで、タイムも遅くて応援の方はつまらないでしょう。
ですが、この試合を終えたら、冬の駅伝にはしっかり走り込んで、応援のしがいがあるような走りをします。
ネガティブな話ばかりですみません…。

審判補助員の方、応援の方、当日はお世話になります。夜遅くまで大変ですが、感謝の気持ちを忘れず試合に挑みます。


遅くなりました、次にまわします。
しおりちゃんお願いします。
肝試しの時女子で唯一驚かなかった方なので、試合ではどんなことが起ころうと驚かずに冷静に対処してくれるでしょう…。
来年は絶対驚かしてやるからな…。
2018/07/27
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: にわ (09:30)
しおりちゃん回してくれてありがとう!
早く回してと圧力をかけたら早く回してくれました。
テストで大変なのに申し訳ねえ…。

挨拶が遅れました、おはようございます。
長距離3年の丹羽です。
最近インターンシップの選考がひと段落し、テストもひと段落しました。
レポートに追われたことにより、一ヶ月前からテスト勉強するという計画が崩れ、気づいたら前日に詰め込んでました。
世の中うまくいくことは少ない、という戒めをここに記しておきます。
ただ、テストは試合後に残り1つ控えているので、油断せずに一週間かけてみっちり勉強したいと思います。


さて、4月ごろからケガでずっと走っていませんでしたが、最近復活しました。メニューも少しずつやってます。
ですが完全に治っていたわけではないようで、たまに古傷が疼きます。ケアにはしっかり気をつけたい…。
今回は3000mの補欠、OPの1500mにエントリーしてます。
ケガ明けのブランクが思っていた以上にあり、日々練習するたびに「なんでやーー!」と自暴自棄になりますが、その後「ま、いっかーー!走れば戻るわー!!」と解決するのでそのうち走れるようになるでしょう。
当日はかなり見苦しい走りになりますが、今の力を知るためにも全力で走る所存です。
夏にはケガしないように気をつけながら(←ここ重要)走り込んで、遅れを取り戻します。

金曜は全休なので、これを利用してすでに空港に向かっております。
北海道でお会いしましょう。

3000mこれにて終了です。
2018/04/26
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: にわ (21:28)
さえちゃんブログ回してくれてありがとう!
1ミリたりとも愛知に染まらないその姿勢は見習いたいものです…。
ブログ短すぎてさえちゃんの特徴が全然出てないので少し追加します。
さえちゃんは方言が強くておっとりした話し方なので一緒に話す相手も自然とおっとりしてきます。
ただ油断していると急に毒を吐くので要注意。そこがクセになるのですが。
あと美白です。羨ましい…。

新年度なので私も自己紹介します。

名前: 丹羽遥香
学年: 3
大学: 名古屋大学経済学部経済学科
出身: 四日市高校(三重)
パート: 長距離
特徴: 身長が控えめ

長距離女子パート長してます。
よく拒絶オーラが出てると言われがちですが、実際はこの世界に存在する全生物と心を通い合わせたいという密かな野望とも言える熱い想いがあります(これはガチ)。
最近の趣味は去年卒業されたなお先輩(伊勢出身)のダイアリーを見ることです。
引退されたはずなのに更新されるダイアリーは私を奮い立たせてくれます。
永遠に書き続けてくれないかなぁ…。

では自分の陸上の話をします。
2月末頃からなんとなく痛みが出ていた右足裏を放置してたら、練習や試合に影響が出るほどになってしまいました。
シーズンインを前にして完全休養は避けたく、一応自主練を減らしましたが、平気でポイント練したり試合に出たりしてしまったのは良くなかったですね。
結果惨敗でしたし…。
春休みで伸びた分の結果を早く出したくて無理に試合に出たらこのざま…穴があったら入りたい状態です。
信大戦は本当は対校選手でしたし、東海インカレも出る予定でしたがここは反省して休みたいと思います。
足裏が腫れてるので、走るのも休んで大人しくしてます。

ただ、ケガしてもモチベーションがあまり下がらないという特技(?)を持ち合わせているので、この休養期間で栄養について勉強してます。
サボり気味だった体幹や筋トレ、ストレッチをするなど初心に帰っています。
このやる気を大学の講義でも発揮したいのですが、私は興味のないことには徹底してやる気が出ないタイプです。
宗教のこと全く知らないなあとキリスト教についての本を読んだり、経済まじめに勉強しようと経済の本を読んだりしたことがありますが、秒で寝ます。
でもまあいつかは読めるようになるかもしれない気がしなくもない。
意欲はあるんですけどね。
努力します。

そろそろ次に回したいと思います。
次期中長HP係のかじゅこと長谷川かずき君から新入生レーンを開設してほしいと言われたので、開設します。
トップバッターは新入生だということを感じさせないほど誰よりも元気にメニューをこなす、下山田あやかちゃんに回します。

通常レーンはあまりブログ書いていない人を探していたら意外に書いてない人を見つけたので。
琴子ちゃんに回します。

彼女のノリの良さ、好きです。
2017/11/26
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: にわ (13:32)
ゆめのちゃんブログ回してくれてありがとう!
愛知駅伝がんばってね!応援してます!!

どうも、最近自炊にハマっている長距離2年の丹羽です(実家暮らし)。
昨日は姉のためにふわとろオムライスを作りましたが、どうやら失敗したようです。
何事も反復練習が大切なので、これから毎日ふわとろオムライスを作り続けようと思います。

さて、東海学生駅伝まで2週間をきりました。

今回私はまだ走ると決まったわけではありません。
ですが、走りたい気持ちは半端じゃないです。
去年は9月にやってしまったケガが治らず、全女予選も東海学生も走れないのはしょうがないよなぁと思いました。
今年も同じく9月にケガをしました。
ですが、今回の全女予選はなんだか自分だけ取り残されたような感じがして。
走れなかったのは悲しかったし、ケガをしてしまった自分が情けなかったです。

悔しいって大事です。
悔しいって気持ちがあったからこそ、今回はケガした時点でしっかり反省し、どうすればこれからケガしないか、治すためにはどうすればいいか、治す間の練習はどうすればいいか…自分でよく考えました。
その結果だと思いますが、今はケガが治り、しっかりと練習を積めています。

今はケガもしてない。
調子は右肩上がり。
走りたい以外の感情がありません。

なんだかダラダラと拙い文章を書きましたが、まとめると東海学生駅伝へのモチベーションが振り切れています。
走れるかどうか分かりませんが、それまできっちり調整して、選ばれたなら万全の走りを、選ばれなかったら万全のサポートをします。

当日は配車、応援、補助員、学連員の皆さま…他パートにもたくさんの力を貸していただくことになります。
本当にありがとうございます。
感謝の気持ちを忘れず、駅伝が終わるまで気を引きしめて挑みます!!

そろそろ次に回します。
通常レーンでは同期に回すことがないので…競歩パートからの助っ人、晴子ちゃんお願いします!
2017/09/20
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: にわ (19:25)
しおりちゃん回してくれてありがとう!
やっとバイト始めるんやね…なんだか親のように嬉しい…。

おつかれさまです、長距離2年の丹羽です。
私はというと某飲食店でキッチンとして働いていましたが、いろいろあって10月から伏見のおしゃれなカフェで働くことになりました。
今度は普通に会えるので、ぜひみなさんお立ち寄りください。

さて、宣伝もここらへんにしておいて陸上の話に移ります。

全女予選、もうすぐそこまで来てしまいした。
私は合宿前からケガ気味でした。
合宿前になんとか治したものの、合宿でまたケガしてしまいした。
去年もこの時期にケガしてしまったので反省しています…。
ケガは回復傾向にあるものの、練習があまりつめていない状態で挑むことになります。
今年は陸上に対してきちんと向き合って、自分でよく考えてポイント練したり、自主練していただけあって悔しいです。

まだ出場するかは分かりませんが、当日は選手にしろ、応援にしろ、今できる最高の状態で挑みたいと思います。

当日は時間も遅く、競技場まで何かと不便ですが、応援よろしくお願いします!!

次はめるも先輩にまわします。
よろしくお願いします!

(1) 2 »

メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]