中長ブログ - 岸田ゆうやさんのエントリ

最新エントリ
2016/07/10
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 岸田ゆうや (00:10)
予選会まであと◯日……とか
そんなもんタイトルにせんでも分かっとるわい、って思いまして、予選会直前にまさかのプリプリを起用しました。


こんばんは、お昼のミーティングで趣味は他人の耳掃除と紹介されましたが、自分の耳掃除も大好きです、岸田です。




数週間前に「腸内細菌が性格を決める」という面白い記事を読みました。
なんでも、「腸内細菌を全く持たないマウスは、通常のマウスに比べ非社会的な行動か増えた」とか。

それ以来、自身の腸内環境を改善しようと躍起になっていますが、果たして人間の性格まで改善されるんでしょうか。されると良いですね。



これは完全に僕個人の見解なんですが、人の性格ってのは九割方が小学校卒業くらいまでで決まってしまうと思っています。


一本の針金に対して、それまでの人生の楽しい経験や辛い経験といった力が作用して、一人の人間を形作るのだと……

「悪口はコンプレックスの告白」なんて言葉をいつかどこかで聞いたことがある気がしなくもないです。
楽しい経験なんて言いましたが、人を形作るのは主に辛い経験の方でしょう。

色々な力を受けて局部的には曲がっていても、全体としては真っ直ぐっぽくなったり。
ほとんど変形していないのに、一ヶ所だけ90度曲がってしまったり……






何が言いたいかと言うと、


・腸内環境は大事っ

・ミーティング中はもう少しまともに話を聞こっ

・明日は応援よろしくっ


ってこと。


もうスタートリストも発表されたのでブログにも書けます。
また今年も最終組を走らせて頂きます。これで三年連続ですイェィ。

これまでの三年間は全て最年少の末っ子ポジションで甘えていればよかったんですが、今年の予選会はサラサラヘアーの一年生とバナナに末っ子ポジションを取られてしまいました。

まぁ実際、嬉しい限りです。

バナナが明日のスタートリストを見て少し緊張してるみたいなんで、皆さんかりゃぁ〜めな応援でお願いします。


毎年、短フィの人達にはくそ暑いなか夜遅くまで僕らの試合を応援して頂いて、かなり恐縮です。
それでも、明日も応援団を中心に全力で応援してくれると思うので、当たり前ですが僕も全力で走ります。
長距離を応援しに来て損したと思われないような結果も。


通常レーンで砂があんなブログ書くもんで少し緊張感のないブログになってしまいました。
前半の要らない部分は、P長とジョグ中に最近よく盛り上がる話題です。


では予選会レーンのラストはいつも通りドクター池亀に回します。
素敵なご趣味をお持ちなようですね。
2016/05/10
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 岸田ゆうや (15:08)
川上、回してくれてありがとう。僕のアドバイスに従っていれば、今週土曜日の5000mは快走間違いないから安心しろ。あと、LINEのアイコンきもいな。

というわけで、お待たせしました、岸田です。
後輩にアドバイスしておいて自分で実践しないなんて……ナンセンス。既に軽量化には成功しています。



新入部員に自己紹介をする機会があまりないので、このブログで自己紹介をさせて下さい。

部員紹介にも載ってますが、

お名前:岸田 裕也
ご出身:三重県立津西高校
所属:名古屋大学工学部化学・生物工学科分子かがsxnrj……


長距離M1や中距離M2()、あと長距離D1()とか山中姉妹と仲良くさせてもらっています。この人達と一緒に脚がポッキーみたいな奴がいれば、それが僕です。

普段はあまり覚える機会がないと思うので、東海インカレ三日目にでも覚えて下さい。5000mで頑張って優勝争いしますから。


ここ最近、自身は研究室に配属され、同期は就活、陸上部でも役職の世代交代が行われていたり、自身が四年生であること、ラストイヤーであることを実感する機会が多々あります。
先週の信大戦も、自分達にとっては最後の信大戦なのかと考えると、やはり寂しいと思いました。

これから続く行事や大会は全てが“最後の“なので当たり前ですが大事にしていこうと思っています。


シーズン上半期はブログを書く機会も多いので、自己紹介と意気込みを書いた辺りで、次に回します。

僕がかなり間を空けてしまったので男子は各種目レーンを作ります。
女子は名大と他大レーンに複線化しておきますが、人数考えるとこれでも間に合わないので、適宜複線化して下さい。


男子
800m→角田。一年間広報おつかれ。

1500m→文吾さん。優勝頑張って。

5000m→福田。就活しろ。

10000m→一林。信大戦マジおつ。

3000mSC→浮津。障害で転けんなよ。

10000mW→佐伯。競歩パートを引っ張ってくれ。

名大女子→なおピー。女子レーンはまかせた。

他大女子→ガッツ。急いで急いで。

通常レーンも作れと指示があったので暇そうな上寺に回します。

僕のせい?でブログが混乱しちゃいましたが、インカレ頑張りましょ。
2015/12/05
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 岸田ゆうや (13:17)
岸田です。

明日は東海学生駅伝。
ということで二日ほど前から放心状態が続いており、こうしてブログを書き綴っている現在も全く頭が働いておりません。

何を書けばそれっぽいブログになるのか分からないので先輩方と同様に過去六年の駅伝を振り替えることで文字数を稼がせてもらいます。

高校時代から

高一
三重県予選一区、なんとか10kmを完走。

東海地区一区、唯一の一年生で世界の広さを知る。チームは最下位。



高二
県予選、不調ながらも一区完走。

東海地区、一区で快調に走るも愛知勢には全く及ばず。最下位は回避。

市町村対抗駅伝、実力的にはベストな走りをするも当時駒澤大の中村匠吾さんに瞬殺され津市チームの戦犯になる。


高3
受験勉強に飽きた秋頃、四ヶ月のブランクを乗り越え復帰。現・京都大学陸上部の否餓鬼(イナガキ)君との受験生対決を制すもチームは三年連続の東海大会出場ならず。



大1
一年生アンカーを任されるも中京大を逆転できず、逆に順位を下げてしまう。面目ない。


大2
故障により不出場……



こうして書き上げてみると何も面白いことはなかったですね。書いてる本人は昔の思い出を振り返れて楽しかったです。自己満足ポイントは高いですよ。



本当はここから駅伝への意気込みや、このチームとしてのラストイヤーへの思いをつらつらと長文で綴れればいいのですが、ここまでの文章を書くので精一杯です。

東海学生スタートまでの残り30時間ほどは何も考えずにぬくぬく過ごそうと思います。


残っているのは國司さん、亀さん、矢野先輩ですかね。
僕の分までしっかりブログを書いちゃって下さい。

では皆さん、明日は審判、補助員、応援よろしくお願いします。
絶対に勝ちましょう。
2015/07/26
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 岸田ゆうや (10:28)
こんにちは
お待たせしました、岸田です。

愛葉、回してくれてありがとう。
愛葉が入部してきた時にいつかポイント選手として一緒に5000mを走ったり同じ練習をすることになるだろうなとは思ってたけど、ついにその時が来ました。感激です。
ここ最近は一ヶ月おきにブログ書いてますね。正直、一ヶ月おきじゃブログのネタもどんどん尽きてきます。


七大戦、
とういのはもう50年くらい続いてる大会らしく陸上競技に限れば66回目だそうです。九州、大阪、京都、東北、東京、名古屋、北海道の順で主幹するので1,2年生は再来年主幹頑張ってね。

こんな情報はwikiにも載ってる常識です(*`・ω・)ゞ


僕にとっての七大戦
というのは

高校三年生の冬
職員室で大阪大学(だったかな?)の赤本を読んで名阪戦・七大戦の存在を知りました。一緒に読んでいた阪大のヨンパー横山君と名阪戦で戦おうなと約束したのを覚えています。

大学に合格した後
その年の14分台ランナー(現役生に限る)で国公立大学に進学する人は僕以外いなかったです(岸田が陸マガ読んで調べただけ)。
陸マガ見ながら「やっぱ旧帝国大学に入学する奴等にそんな速い選手はいないだろ」なんて思って、「4連覇余裕っしょ」なんて風にも。

名大に入学したら同じ世代に中学から知っていた文吾がいて、高校時代に僕より速いタイムを出した國司さんがいて、14分34の池亀モリモンさんがいて、14分台もゴロゴロいて。東海地区には29分台ランナーもいて。正直、驚きました。

極めつけは京大ですよね、なにあれ。



ここから更に僕の七大戦にかける思いとかをツラツラと書こうとしたんですけど、ちょっともう疲れてきました。
アツい思いはブログではなくレースで伝えたいと思います。


一日目の七大オープン戦も楽しみですね、OBさんや院生、新入生の走り楽しみにしてます。
二日目のポイント戦も楽しんで、その晩のレセプションも楽しんで。その後の仙台観光もいまのところ色々な大学の人達と観光する予定です。
楽しみ一杯ですね。当たり前、夏休みなんですから


もうかなりブログを滞らせてしまいました、すみません
次の人に回します
僕と同じく七大戦前でも学生の本分を忘れない800mの砂原君に回します。
2015/06/08
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 岸田ゆうや (18:48)
こんにちは、岸田です。去年の夏休み以来久方ぶりの中長ブログです。時間がないので短めに自己紹介させてもらいます。

岸田 裕也
工学部化学生物工学 三年。
三重県津西高校出身
特徴? 昨日の5000m1組で死んでた奴。いつも100mのスタート付近で金属バット持ってる奴。ランパンでうろうろしてる細い奴。7時から國司矢野さんと走ってる奴。です。

あと好きな物とか嫌いな物を一年生が皆書いてるので僕も書きたくなっちゃいました。

好きな物 : 夏目三久(アナウンサーの方です)、帰省、無限さん、ネコ、耳掃除、無限さん。
嫌いな物 : 貧乏ゆすり(目障り、落ち着きがない)、硬い椅子(ケツ痛い)、

中距離でもあり長距離でもあるんですが、長距離では上級生としか接していないので一年生の子達はたぶん話したことないですね。
僕は周りから見た感じだと結構近付きたくない雰囲気らしい(昨日も岐阜経済大学の子に言われました)んですが、話しかけた時には優しく接して下さい。

あと昨日まで西カレお疲れ様でした。5000mでは情けない走りでしたが、もうレース中に(実はレース前からも)失敗の要因はいくつか頭の中には挙がっていたので、次のレースに活かしたいと思います。

恐らく一ヶ月以内にもう一度回ってくるので、今日はこれで終わります。

じゃあ次はマネージャーP長のマナ様に回します。
あと、戸叶が新入生レーンを消滅させたんですけど、まだ一年生のマネージャーさんに回ってないので、松原さんにも回します。

マネージャーの皆さん、昨日はありがとうございました
5000mのビデオ撮影とかホントに地獄なのに毎度ホントに申し訳ないです。
2014/06/24
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 岸田ゆうや (14:29)
こんにちは、予選会シリーズ八番手の岸田です。

僕のような若僧がブログの流れを止めてしまい申し訳ないです。昨晩一度ブログを書き始めたのですが、全く筆が進まず二十分くらいただ画面を眺めるだけになってました。

まぁ、今も何を書けばいいのか分からず、すでに五分くらい止まっています。放心状態です...
多分、予選会後なら沢山書けると思うので良かったらまた回してください...




このブログを書いている今、四日後には予選会を走るなんて全く実感がありません。こんなんで大丈夫なんでしょうか?

掲示板は皆さんが沢山更新してくれるおかげで見ていて楽しいです。たた、「今年のチームは強い」的な書き込みを見る度に感じるのはプレッシャーなんでしょうか、お腹の奥の方が少し苦しくなります。

不安はあるけど緊張はしてないと思っているのですが、ブログで予選会の抱負を書こうとすると放心するし、賑やかな掲示板を見て勝手に腹痛起こしてるし、もしかしたら緊張してるのかも。

去年一年間はどんなレースでも自信満々余裕綽々で緊張やプレッシャーなんて感じもしなかったのに、一体どういうことなんでしょう。一年生の頃とは少し立場が違うからかもしれないです。





二ヶ月前の日体大記録会10000mで失敗し、ゴール後に半泣きで監督とパート長に電話した時に、東海インカレはもしかしたら駄目かもしれないけど予選会には必ず合わせますと約束したので、その言葉が嘘にならないよう強い決意のもと今日まで練習してきました。いまのところ、状態は良いので予選会ではその約束を果たせると思います。

とか言いつつ若干ビビってます。


残り数日間で精神的なピークを予選会当日にもっていけるよう頑張ります。

当日の目標は、雰囲気にのまれて感情的になることなく、クールに練習通りの動きをすることです。もし僕が緊張してたら、話しかけてほぐして下さい。



そろそろ、放心しながら文章を書く限界を迎えるので次の選手へ。

矢野先輩と亀先輩がお忙しいようなので、こちらも忙しそうですが古川先輩お願いします。
2014/05/13
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 岸田ゆうや (11:47)
久我先輩……回して下さってありがとうございます。でも、僕は最終日の5000mです。オレゴセンです。

もう自己紹介しましたけど、まだ全然覚えてもらってないと思うので日曜日の5000mで頑張って覚えてね。覚えてもらえるように出来るだけ上位で走るように頑張りやす。無様な姿は見せられません

さてさて、ここ一週間は同期のFUJIWARAと東海インカレのレセプション楽しみだね。って話をずっとしてます。岩盤浴しながらずっと言ってました。

インカレのレセプションと言えば新入部員の自己紹介が名物なんですけど、選手たちがレースで頑張るように一年生の人達にはそこで頑張って笑いを起こしてもらいたいです。ちなみに僕は物真似が大好きです。僕は良いレースをした後はツボにはまりやすくなるので、楽しいレセプションになるんじゃないかな。


今年のインカレ、中長としては初日に優勝を狙えそうな種目が二つありますが、良いレセプションができるように、また後輩にカッコいいところを見せられるように最終日のほぼ最終種目の5000mでも僕が名大チームを沸かせたいと思います。

では、10000mに出場される國司先輩に回します。二人ともレセプションがお葬式にならないように頑張りましょう
2014/05/02
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 岸田ゆうや (12:40)
矢野先輩、優しいブログパスありがとうございます。

先日、英語の授業のスピーチのお題が「尊敬する人」だったので日頃から尊敬している矢野先輩についてスピーチの内容を考えていたのですが、なかなか筆が進まなかったので諦めました。すみません。


26日に日体大記録会に初めて行ってきました。結果としてはベストを2秒更新したものの全く納得できる走りではありませんでした。10000mのレース経験がまだまだ足りない僕には良い経験になったと考えて予選会で今回の失敗を活かせればと思います。

前向きが僕の長所ですが、日体大まで行って失敗したのは本当に落ち込みます。これから遠征に行く時はもう少し慎重なります。


いつもは皆のお土産をただひたすらモグモグしてるだけの僕でしたが、今回は遠くまで来たのだからたまにはお土産を買って帰ろう、そして新入部員たちにお土産のなんたるかをお思い知らせてやろうと張り切っていましたが、レース同様こちらもとある大きなミスのせいで思い通りにはいかず、東京駅でバナナ十二個しか買えませんでした。こちらの失敗に関しては、僕の滑らない話のネタの一つとしましたので、良かったらまた誰か聞いてください。

遅くなりましたが、新入生用に自己紹介です。

岸田裕也。
出身:三重県(津西高校)
学部学科:名大・工学・化生の二年生です。

最近また「脚細いね」とよく言われるようになりました。足首のあたりが特に細いようです。基本的にチームS にいます。
あと、よく伊藤無限先輩にマッサージしてたり、してもらってたりしてます。
インカレは5000に出場するので、そこで応援するついでに覚えてもらえれば嬉しいです。


最後に、火曜日の粗相についてですが、もう平謝りするしかないです。
去年の夏にも似たような粗相をしましたが、その時もパート長のお叱りをうけました。その時は「今後の練習で奮起を期待します」と言われ、なんとかその期待には応えられたと思っています。
二度繰り返してしまった今回、重々反省し三度繰り返さないことを誓いつつ、東海インカレの走りで応えたいと思います。

今回のインカレは、5000mのレベルが高いですが表彰台を狙える位置にはいると思うので、本番で自分の力を出しきれるように今後調整していきたいと思います。

就活で忙しかったパート長も鬼に戻りつつあり、先輩方もかなり調子を上げてきているので、自分以外のレースも楽しみです。


インカレの前に、こちらも楽しみな信大戦があります。
信大の800mは強いですが頑張って下さい。
ということで、こんしょー先輩に回したいと思います。
2013/11/27
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 岸田ゆうや (00:10)
ゆい先輩、お忙しい中こんなにも早くブログを書いて下さるなんて、國司ブログ長もきっときっと激オコからいつも通りの仏の笑顔に戻っていることでしょう。

せっかくした下書きでしたが数日前に書いた自分の文章はどこか気持ち悪く、回してもらってから再度書き直している今晩の岸田です。こんばんは、こんばんは。


さてさて、もうすぐ東海学生シリーズもとうとう男子Aチーム!!
その切込み隊長というわけで、就寝数分前の重たい体を頑張って垂直に保ちながら元気なブドグを書かせてもらいましょう。



突然ですが、マイブーム紹介。グリーンスムージー、焼き芋、入浴剤。

手軽で手短な調理法、栄養的にも優れており、野菜類の価格の高騰という逆風を押しのけ今も流行が続いている。そんなグリーンスムージーは文吾家を発祥の拠点とし一年生ではもちろん、ここ最近二年生の一部にまで拡大しつつある今最も「ナウい」ブーム。

特に暑かった今年の名古屋の夏が終わると、秋を感じさせぬままジースンは駆け足で冬へと向かいます。そんな今、岸田家を中心に、というか岸田家でのみ勢いのあるのが焼き芋です。様々な種類のさつまいもを焼き芋にして食べ比べするのが、このブログを書いている細メガネの細やかでありながらも心身共に温まる二つ目のマイブーム。

三つ目も、焼き芋と同様に心身を温めてくれるのですが、実はそれだけではありません。いま僕が使っている入浴剤はこれまでの物と違い少しいい匂いです。一緒にメニューをしているSチームの人を本人達が気付かぬ間に入浴剤の香りでリラックスさせる効果が...なんて、冗談にしても少し気持ち悪い。匂いが変わった事に奇跡的に気付いた方、それ変わったのはシャンプーではなく入浴剤ですよ。

このように大学生活一年目の初冬を色々な流行りで充実したものにしております。

と、下らない文章を数行書いて、もうお腹一杯の僕です。次に回しましょう。

と、言いたいですが中長ブログで競技の話を忘れる細メガネではありません。


あと四日後に迫った東海学生駅伝。
区間賞を取る、とか、何分で走る、とかそういう具体的なものは保障できませんが、自分に任されたこの区間を誠心誠意、粉骨砕身、全身全霊で猛ダッシュすることだけは保障しましょう。

実を言うと前述したマイブームもそれらを僕が始めた元々の理由は陸上のためです。独り暮らしで偏りがちな栄養を整えたり、風の予防、腸の活性化、脚の疲労の効果的な回復。そんなことを考えながら始めたものが、今では生活の中に根付いています。今回の駅伝では、これらの効果が少なからず発揮されればと思います

せっかくの駅伝なので、もっともっとツラツラとそれっぽい事を書きたかったのですが、もう就寝時間を少し超えてしまっているので、お次の選手へ襷を渡して寝ようとおもいます。


名大Aチームを走るもう一人の一年生でありスムージーマスターのゴンブーこと文吾君に襷リレー!!

ブログは回ってきてから12時間以内が投稿期限だというのが一年生の中では常識なので、そんな僕ら一年生の高速襷リレーをご覧ください。あとは任せたよ、文吾
2013/09/01
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 岸田ゆうや (13:04)
一成先輩、回してくれてありがとうございます。

一年生達に二回目が回り始め、文豪に至ってはもう三回目。僕に回るのを首を長くして待っていました。



昨日は夏季大会と全日本女子大学駅伝東海地区予選会お疲れさまでした。
日が沈み切ってからの、それだけで緊張するような雰囲気のなか行われた予選会。選手との距離がいつもより近い分、応援にもかなり熱が入りました。

応援しながら、一組目の先輩方のレースを見て胸アツ…、二組目の先輩方が走り終わりレースがすべて終わってからも胸アツ…。ミーティングで走り終えた先輩方からの言葉でまたも胸アツ……。予選会のレースは心に大きく響きます。

全女を見てやはり思い出すのが、六月末に行われた男子の予選会。名大が負けてから早や二ヶ月が経ちます。
あの時の歯痒い思いをどうやら最近の僕は忘れていたようで…。「喉元すぎれば、熱さを忘れる」では何年陸上を続けても成長することはないでしょう。全女が終わり、明日からは合宿。とても良いタイミングで思い出すことが出来ました。


さてさて、同日のお昼に行われた東海学生夏季では文豪が本人も納得する良いレース。レース後にご機嫌すぎてアイスを何本も食べちゃう良いレースをしている僅か後ろで、未だ4分00秒の壁にタックルし続けている僕です。もう00秒と戦い続けて三年目になりますが、そろそろ奴にもヒビが入ってきてるので、来年の春にはぶっ壊します。


今日までこのブログを書くためのオカズが見つからず中長ブログを停滞させてしまう程なにもなかった僕の生活でしたが、その対極とも言える状況で四年生の先輩方は大学院試験とラフファイトを繰り広げられていたようで、こちらもお疲れ様でした。

聞いているとどの先輩も無事に合格ということでおめでたいのですが,当たり前のように合格する先輩の姿に僕ら一年生は将来の自分達もちゃんと合格できるのかと不安になるのです。

そんな不安に怯える中長一年は、林が怪我、寺が大怪我、不肖わたくしはここ最近ポイント練習の完走率が低迷、文豪は昨日快走したものの怪我の不安がいつもあり、早川に至ってはもうお久しぶりです。


しかし東海学生が徐々に近づいている今、こんな所で立ち止まっているわけにはいきません!!!主力の四年生が院試から解放され、全女で悔しさを思い出し、そして明日からは合宿。引き締めて頑張りましょう!


と、偉そうに言っていると数人の先輩に「最近一番引き締まってないのはお前だ!!」と怒られそうなので、怒られる前に何とかします。

合宿がお終わると、全日本の東海学連選抜の選考が始まるので、そこに標準を合わせて走りたいと思います。


つらつらと長くなってしまいましたが、次に回します。

夏休み前編が終わり、シーズンは秋に、夏休み後編の前に短期集中の合宿編です!!

それでは、合宿編でお世話になる同じ一回生のマネージャー室野に回したいと思います。よろしく!

合宿までに書いてね!

« 1 (2)

メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]