中長ブログ - ミズノさんのエントリ

最新エントリ
2014/09/15
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ミズノ (22:21)
将来的には日本一の天ぷらそばを出す店を開きたいと思ってます。
嘘です。
水野です。

回してくれてありがとう。


研究との兼ね合いで、思う様に競技に打ち込めない日々が続いています。
魂まで売り渡してなるものか、と思いつつ9月。
Mに進んでこうなることがわかっていたら、という後悔をしないほどには
陸上に全力を注いできたつもりですが、この現状は少し悔しいですね。
大学の陸上でのタラレバを強いて挙げるなら、最初(1,2年)から
ミズノのウェーブスペーサーと出会っていれば、ってのはあります。
それくらい僕に合ってるので。

正直言ってつらい研究生活を過ごしています。やけに問題が続発するし。
最大の敗因は物理学に満足してしまったこと、モチベーションの問題。
物理を勉強してよかったとは思ってます。
とりあえずものの見方は変わります。

例えば

素粒子物理の基本的な概念に”CPT対称性”というものがあります。
C変換(±電荷の反転) 、P変換(パリティ変換、鏡面対象の反転)、
T変換(時間反転)はそれぞれ対象性を保たないが、これをえいっ!と同時に行うと
対称性が保存しているんですねー。

何が言いたいかというと、物理学的に、”過去の遺恨”と”未来の福音”は”等価”であるということ。
ではどちらか選ぶなら後者ではないでしょうか。
過去の苦い経験のその分、未来には希望があるはずなのですが
過去を引きずっている限り”今〜未来”の幸せを十分に享受できないということ。

なんてことを考えるようになってしまったり。
あとタイトルは物理学でいう”最小作用の原理”というものを表現したつもりです。
言葉自体はオリジナルではありませんが。


今は陸上を続ける上での目標というものがだいぶ不明瞭になってしまっています。
部員である以上は中途半端な気持ちでダラダラ続けることが部にとってプラスに
ならないと理解はしていますが、自分の力だけではどうしようもならない
部分もあることをご理解いただけないかと思う次第です。
この現状を是とするつもりはありませんが。



陸上でも、研究でも、自分自身が輝くような星のもとには生まれていないようですね。

振り返ってみても僕の生涯唯一の栄冠は、小学校の百人一首学年チャンピオンくらいのものです。
好きな和歌は、万葉集からですが、
「天地(あめつち)に すこし至らぬ 大夫(ますらを)と 思ひしわれや 雄心をごころも無き」
って歌です。安心の著作権フリー。
意味はググれば出てきます。

この先僕はどうなるのだろー、誰か知ってる人ー。
あ、大丈夫ですよ心配しなくても。宝くじでも当たらんかなーくらいのノリなので。


では次、山の上中長を勢いづける起爆剤になると期待している福田に回します。
冷静な分析よりは、多少無理矢理でも前向きな言葉が聞きたいです。
2014/03/24
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ミズノ (12:59)
に広い心でこの星の悲しみや苦しみをすべて受け止め、たくはねーよ!
でも、この4年間の勉強と経験の甲斐もあって、
人ひとり分くらいなら十分に受け止められるくらいの器にはなったんじゃないかなぁ。

どうも、みずのりょうです。

もはや、順番を守る必要もなさそうですが、せっかく唐澤が回してくれたので、
あまり先延ばしにするわけにもいかないでしょう。
ただ唐澤さん、その振りは説明がとてもめんどくさいです。
嶺は僕の本名で”りょう”と読みますが、”レイ”という読み方もできて、
発音通りの英単語にrayといものがあって、日本語訳すると”光”で…、
で、サイバーレイはアシックスの短距離用スパイクが元ネタで…、
ほらめんどくさいでしょ〜。

この4年間、あまり振り返りたくはありませんね。
恥ずかしさで、気分が悪くなってしまいます。
迷惑をかけた憶えしかありません。
というのが僕の主観です。
申し訳ありませんでした。

半年間の空白を作ってしまいましたが、
こうして、戻ってこられて同期の仲間と足並みそろえて卒業できるのは、
山の上という居場所と、皆さんの支えがあったからこそだと思います。
本当にありがとうございました。

これからも、何らかの形で、皆さんに恩返ししていけたらと思います。
あまりやり過ぎると、どこかで自分にしっぺ返しがきそうなので、
過度な期待はしないでください。

先日の追いコンは、なんというか、”急所にあたった、効果は抜群だ”という感じで、
面白いリアクションもとれず、タケシと比べて底の浅さを露呈してしまったような気がします。
今、勢いからして同じレースで勝負しても、多分タケシに勝てないと思いますし、
やっぱ僕は今年の4年中長の中では底辺ですわ。”現時点”では。

よし、これからの話!

競技に関しては、
がんばるけど、"競技力"で名大に貢献しようとか、”自分のため”に頑張る、とかいうモチベーションではあまり走れないです。僕のスタイルではないです。
ただ、この太りやすい体質のため、走るのをやめる事は出来なそうです。
神様が、私に走れといってくれた(もののけ姫のラスト的ななにか)。
みたいな。
学業は、物理?何それおいしいの?と言うのは冗談ですが、
どうしようかな〜、というより、どうなるんだろうな〜。って感じです。
僕の研究分野は今そういう局面なのです。
英語は久々に頑張らんとなぁ。
後、人としての目標は、
向井に張り合うわけではないですが、
悲しくても、ピンチでも、笑っていられるキャラを極めていきたいと思います。
でもやっぱり、ピンチはもう嫌やわー。

あと、前ブログに、戻ってきた責任の半分はいしたくにあると書きましたが、
失礼を承知で訂正させていただくと、
まず0.3が芦崎("ポケモンの変"と呼ぼう)、
もう0.3がいしたくで、
あと0.3は・・・。
残りの0.1が他の山の上のみなさんに適当に配分されます。

では最後にもう一度、みんなありがとう!
2014/02/05
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ミズノ (13:00)
だったら農家の人が困る。ってかみんな困る。

文吾回してくれてありがとう!
今回は前回の反省を生かし簡潔にまとめたいところです。

カメが正義の話を書いていて、
4年生にもなると大層な事を考えるようになるもんだなぁと思い、
さらにぶっ飛んだ話でもってことで考えてたのが、
神と神がバトルしたらどうなるのだろーって話で、
結論として周りが疲れるってか世界がめちゃくちゃになる気がする。
じゃあ神と仏ならどうだろうって考えてみると、
一見神がずっと押してる様に見えて、最後の最後で仏がカウンターブラストー!!どーん!!!
って感じで大逆転して丸く収まるのでは。
奈良の大仏の右手って僕にはビーム出してるようにしか見えません。

後、僕が総理大臣か文部科学大臣だったら、義務教育で家庭科の授業を3倍にしますね、家庭科というか料理の授業。

昨日のサーキットは3セット目の1000でみんなに置いてかれて、
せめて前にいる中野にだけは勝とうと思って、じゃあ勝ったら帰りに唐揚げを買って食べよう、いや唐揚げを絶対食べるから勝たせてくれ!
って思ってスパートかけたら、ラストの直線は壮絶な競り合いになりましたが、
頭の中で唐揚げ!唐揚げ!と連呼し続けたら勝てました。
これを物理の言葉で言うと因果律となります。

今言いたい事って、長々書くより案外映画一本とか歌一曲で言ってくれてたりする。
ってことでまぁ誰に向けってという訳でもないけどアニメを一本オススメしときます。
今回は当たり障りのない所で「みなみけ」というのを。
一期のOPもなかなか最高。

先日卒業式で着るためのスーツをオーダーしてきました。イージーオーダーって書いてあったのに全然イージーじゃなかった。楽しかったけど。
本当はプラダがよかったけど、親不孝になるので真面目に選んだら結局一番安い生地になりました。かなりタイトに注文したのでちゃんと体型維持しないとヤバい。

今回野菜シリーズはナシ。

ってことで、次は最近なぜか僕の舎弟みたいになっている藤原頼んだ!
ごめん、僕正直あんまり梨好きじゃないんだ。
2013/12/21
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ミズノ (15:46)
シャンプー変えました。

梅崎先輩回していただき、どうもありがとっ!

こんにちは、水野です。

中京大記録会後の焼肉は、梅さん、澤田さん、芦崎さん、水野の最強フォーメーションでテーブルを囲み、焼肉W杯史に残る100分間となりました。
ただ、歴史上カルテットは優勝できないというジンクスが存在するため、
いしたくの力も借りたいところではありました。
来年からの山の上のツッコミ不足は深刻で、
澤田先輩が過ツッコミ死してしまうのではないかと心配で、
ここはもう僕がボケとツッコミのガチ両刀でいくしかないのかもしれないとか思ってみたり。

そんなふうに焼肉を楽しめたのも、
ちょうど一年ぶりとなるレースでまぁ納得いく走りが出来たからです。
満足はしていませんが。
復帰して、ゼロからのスタート2ヶ月でセカンドベストが出て、
1〜3年の頃もあれだけ頑張っていたのに、と思ったりもしますが、
今まで足りていなかった、苦しいときに粘るための精神力をいつの間にか手に入れていたような気もします。

とは言え、practicalには日々の練習の積み重ねが不可欠で、
この2ヶ月で控えめに見積もって1400Km走り込みました。
それだけ走っても壊れなかったのは、タンパク質・アミノ酸の摂取、体のケアは言うに及びませんが、
密かに、いつも使っているベッドの貢献も大きいのではないかと思うのです。
同じ睡眠時間でも体の回復具合に有意に差が出ますね。
学会で出張してビジネスホテルに泊まったときは背中に疲労がたまりすぎて、
危うく羽化するところでした。
僕の宣伝効果は浅田真央には幾分及ばないかもしれませんが、
日本ベッド社製のビーズポケットマットレスをステマしておきます。
でもやっぱり、365日夜を共に過ごすパートナーは、自分にあった最高のものを選ばないとね!

半年以上ご無沙汰していた理由は、正確なことはちょっと言えませんが、
一文字にするとすれば、それは…自信喪失ですかね。
当初は研究室選びミスったと思いました。逃げたくて仕方なかったです。

そんでも、最近は少しずつ研究を楽しむ余裕が出てきたので、
僕のお仕事をちょっぴり紹介させてください。
僕の専攻は素粒子物理学で、簡潔に言うと、
この世界を構成する基本要素(素粒子)と宇宙を支配する法則(相互作用)の研究、
です。
ヒッグス粒子が見つかって、今我々の業界の最大のテーマはDark Matter(暗黒物質)の探索ですかね。
有力候補としてはSUSYの愛称でおなじみのSuper Symmetric Particles(超対称性粒子)ですな。Extra Dimension(余剰次元)の探索も、実に、興味深い。
物理学者って世界一かっこいい種族だと僕は思うのですが、世間の目は厳しいですね。
あと外見が福山雅治なら絶対モテるはずなのに。さっぱりわからない。

物理学者への憧れは捨てきれませんが、まぁ、いつまでも夢を見ている訳にいかないので、
最近ぼちぼち就職のことも考えはじめています。
僕は声が特徴的らしく、自分でしゃべっているときには藤原竜也くらいにしか聞こえないのですが、レコーダーで録って聴くと、レコーダーぶっ壊したくなります。
面接で不利になるかもと思い、最近ボイストレーニングに励んでいて、
部屋でバケツをかぶって発声練習をしています。腕振りしながら。
半年後、B’zの稲葉ボイスになってたらどうしよう。

最後は恒例の野菜シリーズで締めたいと思います。
今回推したいのは、水菜です。まず名前がイケてるよね。
主張しない味と、シャキシャキした芯はさながら大和撫子。ふわふわり、ふわふわる。
そんな水菜のおすすめの食べ方、もとい“水菜料”理を紹介すると、
まず鍋に適当な量の水を入れ、よくわからないけどカツオでだしをとり、うすくち醤油で味を付けます。
沸騰させ、あとは豚の肩ロース肉のスライスと水菜をしゃぶしゃぶの要領で、柚子胡椒や七味でアクセントをつけながらいただけば、日本に生まれてよかった〜ってなります。
気分はさながら、京都の名家で生まれ育った40代独身男性です。

結構長くなってしまいましたね。これでも半分くらいに削ったつもりですが。
それにしてもつくづく思うのが、メールやブログなどの電子媒体のありがたみです。
コミュ力に不安があり、字もヘタクソな僕は、この時代に生まれてホントよかったと思うのです。
時として文章は、face to faceの会話より正確に思っている事を伝えることが出来ますね。

明日の忘年会は僕に関しては無礼講で構いませんので、適度にかわいがってやってください。今年は髪に枝豆刺さらないと思うよ。だってシャンプー変えたからね。

ってことで、くにしに回そうかとも思いましたが、
回せなくなる前にルールを破ってでも回しておきたい人がいるので。

僕が山の上に戻ってきてしまった、
責任のおおよそ半分はあなたにあります。
ありがとう。

頼むぜ、いしたく!
2012/02/06
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ミズノ (06:55)
やったぁ!
失礼しました。名岐駅伝お疲れ様です。水野嶺です。
久々に回して頂けてありがたいですぞ。
ですが平岡先輩、何年もといっても丁度1年くらい前に回ってきてますし、
こう見えても僕まだ2年生です。

今日明日と雨みたいですね。嫌ですねぇ。
陸上部的には雪が積もるよりは若干ましですが。
先週の雪すごかったですね。
この時期天気予報見ているとよく
「明日の朝までに降る雪の量は〜」
なんてフレーズを耳にしますが、その“雪の量”ってのが気になってしまいます。
なんだか他人な気がしなくて(///∇//)

さて陸上の方はというと、昨年は夏休み明けに貧血を起こしたこともあり、
目も当てられない記録に終わってしまいました.
あまり言い訳ばかりしていても惨めなだけですが、一つだけ言わせてもらいたいです。
だっておかしいじゃないですか。5限の教職終わってさぁ走ろうって時にそこには、
平岡先輩とか矢野とか古川とか森本とか、
名岐駅伝を走ったり走らなかったりするメンバーしかいないんですよ。
たまに平岡先輩がヨレてきて後ろにつかせてもらう以外はひとりきり。
おそくまでラップを読んでくださるマネージャーの方々本当にありがとうございます。
3年になればそんな教職からも解放されるので、
今年は短距離ブログの葛原の十分の一、いや、13%くらいの意気込みでがんばろうと思います。

最近は特に面白い事も無いので、昔のことを少し振り返ってみようと思います。
実は僕、小学生の頃絵画教室に通っていました。
今まで黙っていてごめんなさい。
3年くらい通っていたのですが、僕はひたすら鳥の絵を描き続けていました。
その間に僕があのインド人の先生から学んだことといえば、
インドのカレーが日本のカレーと違うことくらいだったのではないかと思います。
カレーといえば先週土曜日に久々に(1年の夏合宿以来かも)カレーライスを食べました。
カレーライスはカロリーがヤバイことになるので水野家では禁止食物リスト入りしてますが、
今回はインドタイプの奴だったのでたぶん大丈夫です。

あと、鳥の話もしたいところですが長くなりそうなので今回はこのへんにしときましょう。
次は理学部物理学科の僕と学問的に一番近いっぽい応物の福元に回します。よろしく。
2011/01/12
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ミズノ (22:30)
山の上で坊主が似合う水野は短距離の敦くんしかいない気がしますが、
中長で水野は確か僕だけだったと思うので書かせていただきます。

原先輩回してくださってありがとうございます。それが本当なら嬉しいです。
でもやっぱり坊主が似合うといえば監督じゃないですかね。なんたって世羅高校出身ですからね。まぁ、今の髪型が一番似合ってますけどね。

最近の僕の悩みといえば金欠です。
後期になってからは食費を抑えるために親に弁当を作ってもらってます。

ですが、特にメニューのある日は足りなかったりするで、一品買い足します。なるべく200円以内に収まるようにするのですが、その時、いかにビタミンB群を効率良く取るか考えています。
基本的に豚肉です。ですが、200円で手に入る豚肉ってかなり限られるわけです。
128円の豆腐チゲの上にちょこんと乗っている豚肉にでさえすがる思いの、今日この頃です。
情報提供お願いします。

あと最近VC3000のど飴を常備してるんですよ。お肌が気になるお年頃ですからね。昨日図書館でそのパッケージを眺めていたらビタミンB1,B2配合って書いてあるのを発見しました。あてにしませんが。

で、金欠の理由なんですが、いろいろ買いすぎですね。最近(でもないですが)買ったものといえばフライパンとかですかね。(ふらいぱんは買ってません。)下宿生に負けてられるかって思って自分用に買いました。実際下宿生の方々は大変でしょうけど。
向井とか背の"低さ"でも負けてしまっていて、何一つ勝てる要素がない気がするので、せめて料理では、ってことで、まずは基本の素振りに励む日々です。おかげで金尾杯ではPBを更新することが出来ました。

しかもこのフライパン、鉄製ですよ鉄製。貧血の時は役に立つかもしれません。ちょっと固いですが。

今のところ一番役に立ったのが、このブログのネタに使えたことですけどね。

長々とくだらないことすみまません。つまり何が言いたかったかって言うと、今年も一年頑張りますのでよろしくお願いしますってことです。

野菜に例えると、去年一年間でゴボウからレンコンぐらいにはなれたかなってかってに思っているので今年はセロリぐらいにはなりたいです。その次ぎがナスで最終形態がカボチャです。体重の話ではありません。

あと明日(13日)全学で僕にあった人はそっと「学割証」って囁いてもらえるとありがたいです。

では次は昨日モンハンしながらスタビラをこなす余裕を見せていた梅崎先輩お願いします。
2010/05/17
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ミズノ (23:41)
こんにちは、こんばんは、おはようございます。
日曜日はなんとか自宅までたどり着くことができました、理学部1年水野嶺です。

まず最初に告知があります。
第11回都道府県対抗男子駅伝(宇賀地強さんが一区区間賞をとった年の)のパソコンで見れるデータを持っている方がいましたら500円で買い取りますので僕までお知らせください。

どの学部も何かと大変そうですが、理学部は物理実験のレポートと発表の原稿作りが大変です。
今、日記の参考に最近の皆さんの日記を拝見していたら、大野先輩の日記でこんな文字が目にはいってきました→ωL …ゆ、誘導リアクタンス…。(←こういう事言ってると理系のイメージがますます下がっていくんですね、わかります。)

最近やっとまともに練習ができるようになってきたと思ったのも束の間、先週の火曜日にハムの肉離れをやってしまいました…。人生2度目です。監督に言ったところ「長距離選手はめったに肉離れしないよ、お前のは長距離やる筋肉じゃないのかもよ」と言われました。
ですよねー。 僕に唯一適正種目があるとすれば、それはやり投げでしょう。何故かというと、中学の時ちょっとやっていたジャベリックスローは47mくらい飛ばせたからです。でも…、
金尾先生、バスケが、じゃなくて長距離がしたいです……。

東海インカレでは、山本先輩や亜由子さんの走りなどを見て、すごいなと思うと同時に走れない悔しさも噛みしめていました。

そして
弱いくせに何で名大で長距離やろうと思ったんだよ!
と突っ込まれる前に、また陸上部を選んだ理由のうち一番聞こえのイイを書かせてもらいますと、中高と陸上をやってきたものの、陸上をやってたと言うのも恥ずかしいような結果しか残せず、このまま陸上を止めてしまったら、物理学者になるという夢もつかみ取ることができないのではないか、と思ったからです。

そんな訳で、早く怪我を直し、なんとか食らいついていきたいと思うのでよろしくお願いします。

次は、大阪の生野(い↓く↑の)高校から来た辻野(つ↓じ↑の)に回そうと思ったけどダメらしいので、長距離1年影のエース芦崎君に回したいと思います。よろしく〜。

メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]