中長ブログ - アツキさんのエントリ

最新エントリ
2021/03/26
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: アツキ (00:01)
ブログ

光志回してくれてありがとう!

元中距離パート長&考えすぎ代表小林篤生です。
タイトルの通り、よく考え事をする人向けの内容です。

僕は今卒業式の式典の中でこのブログを書いています。
(まだ始まってないので話を聞いてないとかそんな事は無いですよ)
締めくくりとしては最高のタイミングかなと思います。

とか言いつつ、結局その時間で書き終わってないので日付が変わる前に書き終えようと決めて書きました。

4年間を振り返って書きたい事は色々あるのですが、ここでは思い出よりも反省を書こうと思います。

これは陸上に限った話では無いのですが、
「考える事と行動する事のバランスが大事だよ」
「行動には期限をつけると良いよ」
「楽しさと苦しさは両立するよ」
という事を書こうと思います。

僕たちは一応名大生という事で机上の勉強という物差しの上ではそれなりにいい成績をとっていた人達の集まりです。
だから考える事に関しては興味を持てばいくらでも出来るんだと思います。

ただ、行動する事は得意な人と苦手な人で大きく差が出ます。僕は苦手な方でした。いや、まだ苦手ですね、

メニューを考えるにしても、「結論を出してから行動しないと」と思っていたので、考えが浮かんでは消え、浮かんでは消え、試す前に頭の中でグルグルと考えてしまい結局結論が出ない、なんて事が多かったです...

結論なんて無くても良かったんです。
課題を全部解決しようとする必要もなかったんです。

やってみたいと思った事に理由があればやれば良いんです
やる前に「でも」や「だって」と考えて結局やらないのは考えなかった事と同じだと思います。

やってみてどうだったかの方が大事です

僕はこれが苦手だったなと痛感しています。
やりたいと思った事に理論や補償が無いと中々行動できない、

理論は大事です。

「こうするとこういった理由でそうなる」
そう既に分かっている事があれば積極的に使うべきです。
ただ、「こうなるかもしれない」、「ああなるかもしれない」に関しては答えなんて無いし、生きていく上では後者がほとんどです。

やってみないとわからない

陸上のメニューだってやってみないとわからない
研究だって研究限界があったとしてもやらない事には何もわからない
就活だって現場を見ないとわからない

こうなる補償が無いから、やってみて結果が出なかったら時間の無駄だから、失敗したら怖いから

僕はこう考えてしまうタイプなので中々前に進まないのですが、それでも少しずつ行動を増やしていけるようにもがいている所です。

そして、僕は今考えを行動に移す時に意識している事があります。

それが行動の期限です。

それはいつまでやるのか、逆に言えば、いつを過ぎたらもうやらないのか

人は期限があると頑張れます。

・あと20分だけ勉強する
・とりあえず3日間やってみる
・何月何日の大会に合わせる
・1年後の受験に備える

容量のいい人はこれを上手く使いこなしています。

逆に僕みたいな容量の悪いタイプは中々この期限を決め切れません。
全て同時進行で進めようとします。

陸上で言えば、いつまで基礎を重視するのか、いつまでその考えを基にメニューを組むのか、いつまでそのトレーニング・動き作りを試すのかetc...

それ以外で言えば、
・いつまでに課題や提出物を終わらせるか
・いつまで自分のやりたい事を追うのか
・将来転職や起業を考えるならいつまで今の職場で働くのか
色々あるはずです

ここをしっかり区切りを付けないと気付いたら「あれもこれも...」となって区切りが無いから振り替えれないし、やる事は増えてキャパオーバーになります。

容量のいい人は期限を上手く使ってそれ以降はスパッと次に移ります。100点を目指すのでは無く60点をとにかく期日以内に出すタイプですね

だから、どんな小さな事でも、逆にどんなに大きなことでも期限は付けないといけません。その期日も曖昧ではダメです。
何月何日までなのか、できれば何時何分までなのかまで決めないと結局ズルズル流れてしまいます。

もしこの文を読んでくれている人で「同じだ!」と思った人がいるなら是非期限を意識してみてください。
最初はどうせできないです。

僕もまだ全然できないです。

でもこういう機会に振り返ったりしながら、「出来てないからまたちょっと意識してやってみよう」と思い返してちょっとずつできるようになって行けたらいいなと思います。

このまま、最後の「楽しいと苦しいが両立する」という話に持っていきたいと思います。

この話は陸上をやってる人なら分かってもらえると思って書きますが、全員がそうだとは思いません。人によります。

陸上をやっていると周囲から何でそんなキツい事やってるの?キツいのが好きなの?Mなの?的な事はしょっちゅう言われますよね。

でも僕たちは走ります。キツくてもしんどくても、吐きそうでも走ります。

それはあの疾走感が好きだったり、みんなと一緒に頑張るのが好きだったり、負けるのが嫌だったり、そのバチバチ感が好きだったり、終わった後の達成感が好きだったり、練習が結果に結びついた時の喜びが好きだったり、人それぞれ理由があるからなはずです。

キツいのは嫌だけど、キツい中にも何か魅力を見出しているはずです。

僕が思うに、これは今後の人生ずっとそうだと思っています。
特に僕は考えるのが好きなので一生シンドイ思いをして生きていくんだと思います。

でもシンドイのは当たり前で、辛くて苦しくて吐きそうでも、自分がやっている事に対して納得して何か魅力を見つけて取り組める事をやっているならそれで幸せなんだと思います。

「キツいのに幸せって何言ってんだ」と思うかもしれないですが、山の上で一緒にキツい思いをしながら一緒に頑張ったみんななら少しは理解してくれるんじゃないかなと

この世に完璧なんて無いし、どこかで諦めないといけない所はあります。僕は楽に生きることを諦めました。
それは人それぞれだと思います。お金を諦める人、家族を諦める人、娯楽を諦める人、やりがいを諦める人

何を諦めるにしても結局大事なのは自分自身が納得してるかどうかだと思います。

かじゅが言うように何を言うかではなく誰が言うかが大きいので、この文が何人に届くかはちょっと怪しい所ですが、1人にでもいいから届いて自分の納得できる陸上生活、大学生活を送ってくれたらいいなという想いで締めます。

フレフレ名大

ゆりちゃんには弦が回してくれているので
中距離卒業レーン完結ですね
2020/04/13
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: アツキ (22:40)
智大ブログ回してくれてありがとう!

もうすぐ卒業式から1ヶ月経ちますね。
中距離パート長の小林です。

ちまたでは新型コロナウイルス(COVID-19)対策により完全に自粛ムードが広がっていますね。こんな時期に大切な何かを見失わないようにあるいは見つけ出せるように自分の考えをまとめることも兼ねてブログを書こうと思います。

まず現状の報告から。
僕は保健学科の理学療法学専攻なので本来であれば先週に臨床実習へ行く権利を得るための実技試験を終えて来週から7月までは実習に行っているはずでした。しかし、現状では6月に延期になりおそらくこのままいくと後期に再延期になることが考えられます。
つまり後期に行うはずだった卒業研究は前期で終わらせなければなりません。そのため2月末あたりから可能な限り人との接触を避けつつ実験を行っているという状況です。
今やるべきことがあってそれが楽しいというのはとても貴重で有難いことだと思いながら幸せを噛み締めているところです。
しかしこのまま感染者が増加すれば現状許可されている研究も禁止されてしまうことになります。もしそのような状況に陥った場合でも自分のやるべきことを見失わないようにするために今考えておくべきことを自分なりに書き留めておこうと思います。

まず、大前提として肝に据えておかなければならないことは、卒業つまり社会人になり自分の力で生きていかなければならなくなるまでのタイムリミットは(たとえ大学院に行くとしても)刻一刻と迫ってきているということです。
これには学年は関係ないです。必ず全員がいつかは社会人になります。恵まれた環境で学問や陸上あるいは遊びのことだけ考えていても問題なく生きていけるのは今だけです。永遠に続くものはありません。だからこの生活が終わった後のことを考えて行動しておかなければいけません。
正直そんなことを考えるのは辛くてめんどくさくてできればやりたくないことですが、このまま何十年も「なんとなく」生きて行くことに比べればましくらいに覚悟を決めてやるしかないです。見て見ぬ振りはできません。

そんなようなことを考えるようになったのはいくつかの映画や本の影響があります。僕のおすすめは「世界から猫が消えたなら」という映画と「チーズはどこへ消えた」という本です。どちらにも共通することは「当たり前」や「幸せ」はある日突然消えるということです。月並みな表現ですが今の社会の状況にはぴったりな言葉だと思います。実際のところ「ある日突然」というのは意外と範囲が広いです。例えば交通事故や大災害で命を失うというのは本当に突然ですが、今回のコロナや大学の卒業のようになんとなくこのままいくとまずそうとわかっていながらも備えをしていなかったら気付いた時にはどうしようもなくなっていたという「ある日突然」もあります。(注:コロナに関しては自分はかからないと思っている人のことを指しています。)

僕が今取り組んでいる卒業研究もこれまで取り組んできた陸上競技もこのまま続けられるわけではありません。だから卒業してからの進路にはかなり悩んでいます。今行っている研究をもっと深めたいし、自分の将来についてももう少し考えたいので大学院には行く予定です。しかしその後自分がどうしたいのかがまだわかりません。もちろん悩んでいるだけで解決できるようなものではないので、いくつかインターンにも参加しました。しかしそれも1Dayのものだったので自分の将来を決めるほど大きな影響のあるものではありません。まだまだ甘いという事です。なので今後は(無事実施されることになれば)実習や長期インターンなど色々なことを経験して決めていきたいと思います。

今は自粛が必要な時期なので大きな行動は起こせませんが、それでも自己分析やお金の勉強、気になる業界のチェックなど時間ができたからこそしっかり取り組めることは多いです。暇を持て余している人は一度自分の卒業後について悩んでみるのも良いのではないでしょうか?どうせそのうち突き当たる問題です。

話を少し陸上に向けます。
部活が禁止されている現状でモチベーションが湧かなくて練習できないという声は多いです。もちろん自分も同じことを感じています。しかし、それでも自分に練習を課すのかどうかはモチベーションで決めることではないと思います。4年生は別としてそれ以下の学年の部員には今後必ず大会や記録会が訪れます。熱量は人それぞれですが、そこに少しでも自分なりの目標を据えようと考えているなら練習をやめてはいけないと思います。ただし、競技場で走るだけが練習ではありません。自分が競技につながると信じて行うのであればそれは練習です。テレワークアウトも目的を持って行えば練習です。少し休んでしまった人も再開できればそれはやめたことにはならないと思います。
僕たちはある日突然部活を禁止されてしまいましたが、解禁されるのもある日突然だと思います。それまでに今できること、今ならできることは何と無く自分の中に浮かんでいるのではないでしょうか?それを行動にするのは辛くてめんどくさいことかもしれません。それでも少なくとも僕たちには陸上部という環境があります。一緒に練習は出来なくてもスマホなどでお互いコミュニケーションを取ることはできます。そういった環境を利用してやりましょう。辛い時期に頑張ったことはその後の自信にもなると思います。

コロナに負けるな

次は兵藤がTwitterでいいことを言っていたので彼に書いてもらいたいと思います。
2019/05/12
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: アツキ (23:17)
もださん、ブログパスありがとうございます。


おはようございます。わたくしは12時を過ぎても「おはようございます」であります。中距離3年の小林篤生です。

新入生もブログの存在を知る時期かと思うので、自己紹介します。

最近の活動:戦力分析発表
名前:小林篤生 (あつおじゃないよあつきだよ)
学年:3
距離:800m
学校:名大 医学部 保健学科 理学療法学専攻
出身:福井県
訛り:なし
役職:公式HP管理&次期中距離パート長
ライバル:さいとしゅんという先輩
妹:小林千純 注)短距離、名市

大学生も早いものでもう3年生にです。ついこの間まで2年生だったのに3年生というといきなり大学もう終わりみたいな感じがします。というのも、僕の学部が来年、臨床実習、卒論、国試、院試or就活という、「人としての尊厳なんてないんじゃないか」みたいなスケジュールが待ち構えているというのが大きいです。来年はパート長なのに部活行けないと思います。先に謝っておきます、みんなごめん。

話は変わりますが、僕が最近やったことといえばやはり東海インカレと名阪戦のパワポ発表ですね、あのパワポは現中距離パート長が作ったのですが、僕も戦力分析を一部手伝わせてもらいました(半分嘘)。阪大の戦力分析データはさいとしゅんさんが持っていたのでLINEで「阪大の戦力分析のファイル持ってたらください」と送ったら「うるせぇ」と返ってきました。その時僕はふと思いました、「最近さいとしゅんさん『うるせぇ』しか言ってこないな」と。原因はおそらく信大戦前の煽りツイートですね。それ以来、僕が何をいっても基本的に「うるせぇ」が返ってくるようになりました。まあ、でもブロックされてないのでまだいけますね。

発表の方に話を戻しますが、実際あれはなんとも言えない発表でしたね。考えてたことの3割くらいしか喋れなかったです。堂々とカンペ見て喋るべきだった。さいとしゅんさんを含めその他もろもろいじり忘れました。やはり呼吸をするように悪口を吐くみずきさんみたいにはいきませんね。次はもっと堂々と喋れるよう頑張りたいと思います。


ここからは少し陸上の話をします。僕はいま陸上を始めて以来最も長い怪我期間を過ごしています。怪我をしたのは3月の初めにあった合宿なので、もう2ヶ月経ちます。それまでは順調に練習を詰めていた分とても悔しい思いをしている今日この頃です。最近徐々に走れるようになってきましたが、まだメニューをこなせる段階では無いようです。昨日新入生のメニューに少し混じりましたがどうも炎症が起きてしまいます。名阪戦も近づき、正直だいぶ焦ってきました。しかし、自分にできることは怪我の治療と動ける範囲でのトレーニングあとは1年生の監督くらいなので現実から目を背けず頑張っていきたいです。トレーナーの方々には大変お世話になっています。ありがとうございます。まだたくさんお世話になりそうです、

新入生には練習のやりすぎには十分注意してもらいたいと思います。僕から言えることは「走れるか怪しい時、迷ったらやめておけ」ということだけです。

次は最近お世話になっているトレーナーのうちの1人、ほのみちゃんに回したいと思います。
最後重くなってしまいましたが、笑いのツボ浅めのコミュ力おばけの彼女なら明るい雰囲気に戻してくれると思います。
2018/10/15
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: アツキ (19:49)
兵藤まわしてくれてありがとう!またみんなで美味しいもの作ろうな。

こんにちは、中距離2年の小林篤生です。
兵藤も言っていたように僕は9月末から祖父母の家を離れ、下宿を始めました。まだ1ヶ月も経っていませんが、既に1年くらい下宿してる気分です。
よく周りの人に下宿始めてみてどう?と聞かれますが、家事は自分1人分なので思ったより大変ではありませんが、食材を下手に買い込めないので気づいたら食料ゼロ状態になってしまうのでそんな時は友達や後輩を誘って買い出し&調理をして楽しくご飯を食べています。
僕はキャンパスが大幸なので家は茶屋ヶ坂付近ですが来たい人は(多分)歓迎します。

部活のことを話すと、最近は脚の疲労などで気になる事が多くトレーナーさんの所にたくさん通ったおかげでより筋肉と仲良くなれた気がします。それでも脚の状態は良くならず昨日の中京土曜記録会(日曜日)でもショックな記録を出してしまいました。おそらく、脚の不調も記録の不調も動きの悪さから来ているものだと思います。自分の直すべきところはだいたい分かって来たので冬季でも改善に務めたいと思っています。(考えすぎも良くないですが、)来年の春季には兵藤と一緒にパワーアップして帰って来ます!

そんな感じで調子が良くない僕の状態を喜んでいる絶好調な男(先輩)がいます。彼は普段は無口なオーラを放っているにもかかわらずSNSでは饒舌が止まらないSNSリア充です。昨日も中京でベストを更新して盛大にイキっていました

彼は先週の秋季で大幅にPBを更新し、さらに昨日の中京でもちょっとPBを更新するという好調ぶりを見せています。おそらく今週の一橋戦では僕の代わりに彼が出ると思われます。僕は彼は調子に乗るほど記録も上がる男だと思っているのでこのまま一橋でもいい走りをしてくれることを期待しています。

この男、みなさんもう誰だかお分かりですね?そうですさい◯しゅん先輩です。名大の2人には全然負けてもらって構わないので一橋の選手にはしっかりと勝って来てください。
ゴーゴーレッツゴーレッツゴーさいとうしゅんすけ!(字余り)

言いたいことは大体言えたのでこの辺にしておきます。それでは次はもちろんこの人、さい◯しゅんさんお願いします!








と初めは思っていたのですが、中距離男子勢から「のんちゃんのブログめっちゃ丁寧そうだからみてみたい!」という要望があったのでその願いを叶えることにします。それじゃあのんちゃんよろしく!
2018/07/21
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: アツキ (21:41)
こんばんわ、中距離2年の小林篤生です。

光志回してくれてありがとう!地味に名前の漢字変換時間かかるよね、、(特に光)。テストと課題大変そうだけど、お互い頑張ろう、、、
ちなみに僕の学部ではテストで6+5、r1week というメニューが現在進行中です。
わかりやすく解説すると6週間連続テスト、1週間のレストを挟んで5週間連続テスト、です。さらに同時並行で実際に病院に行って患者さんたちとコミュニケーションをとる練習のための実習も行われました。(実習は無事終了いたしました。)

そんなこんなで、2年生前期は全然暇などではなくあっという間に七大が来週に迫ってきてしまいました。(そしてまだOB会費納入の電話はまだかけてません、ごめんなさい)

僕は今回800mの補欠選手としてエントリーされています。つまりは、七大の正選手には入ることができなかったという事です。もちろん、正選手になるために今シーズン練習を積んできたので悔しさのような情けなさのような思いはあります。しかし、やれる事は全部やったと思っています。BCAAやクレアチンを使い始め、メニューの無い日には補強や治療をし、フォームの改善もやっているところです。

その上で、正選手の3人との力の差を埋めて抜く事を今日までに達成する事は出来ませんでした。七大までの期間でできる事はやったので悔いはないですし、自分自身、今はまだ飛躍するための力を溜めている途中だと思っています。だから、もちろん、補欠なのでコンディションは整えておきますが、今回は選ばれた3人を全力で応援します。

僕がこれだけやって抜けなかったのだからそう簡単に負ける事はないと思います。「頑張れ」は嫌いなので使いません。決勝のレーンを名大カラーで埋めちゃいましょう!

次は800m最後の1人、最近安定感抜群のエース(1500組から寝返った)岩井さんお願いします!
2018/05/08
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: アツキ (15:24)
のぶさん回して頂きありがとうございます!
女の子を調理ってどーゆーことぉぅぉぅぉぅぉぅ⁉ (パスタを調理してるとこまだ見てなくないかぃぁぃぁぃぁ〜?)
とまあ振りはしっかり回収して、

こんにちは、中距離パートのコバアツです。(中距離の小林は篤生、中距離の篤生は小林です。)まずは自己紹介から、

名前:小林 篤生 (こばやし あつき)(あつおじゃないよあつきだよ)
あだ名:コバアツ(名付け親は角田さん)
学部学科:(医学部)保健学科 理学療法学専攻
学年:2
専門種目:800m
サブ種目: 1500m
出身高校: 勝山高校 (福井県)
役職: 公式HP管理
悩み事: 先輩方がポストキムケンと言ってくること(断固拒否)

最近中距離の上級生の方々の間ではフルグラを撒くというなんとも言い難い行為が流行っているみたいで、つい先日、キムケンさんはもださんのLINEを使って僕にフルグラを撒きたくないかと誘ってきました(夜)。(恐怖) 皆さん夜のキムケンさんには気をつけてください。

フルグラのくだり以前のもださんとのLINEの内容はと言うと、公式HPの修正事項について渉外主務と連絡をしていたわけですが(迅速)、公式HP管理はまだ注意される事が多く大変です(汗)(ただし仕事は速い)、

話は変わって公式HP管理として皆さんにお伝えしたい事が一つあります。メーリスでもちょろっと触れましたが、部員紹介ページですが、普通に開いても名大生の紹介しか見れません、これ実は他大生の情報も見れます!どうすればいいかと言うと、紹介ページのURLの「member」を「omember 」に変えるだけです。是非試してみてください!

前置きが長くなりましたが、東海インカレレーンなので競技について書きます。
率直に今の状態は悪くはないと思っていますが、少し不安が残るのも事実といった感じです。冬季から練習を積んできて、シーズンインで2週連続でUBを出す事ができ、近頃の練習ではPBを普通に越えそうな感じのタイムは出せています。しかし、どうも信大戦の週の練習で安定感が不足しているような不安がよぎってしまい、まだ拭いきれていません。ただ、練習で調子が良かったのは事実なので、今週しっかり調整しつつレースプランを立てメンタル面は先輩方に相談して整えていくつもりです。特に、僕の走りは平凡なものなので予想外の展開に弱いためレースプランはしっかり準備しておきたいです。

応援よろしくお願いします!

次はメイダイからやってきたフレッシュな1年生のダークホース、(陸上もスマブラDXも実力者)、安藤コーチお願いします。





2018/02/04
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: アツキ (19:46)
もださん、回してくださってありがとうございます。自己紹介以来回ってきてなくて割と嬉しめです。 久しぶりすぎてブログの投稿方法忘れてました(汗)。
ちなみに単位はヤバい奴なんて冬休みから勉強してたんで大丈夫、かと思われます。

どうも、中距離1年(あれもうすぐ2年生?、、、)の小林です。周りの1年生はまだ期末テスト期間なようで頑張っていますが、僕は一足先に春休みさせてもらっています(その代わり単位ありの実習が春休み中にありますが、、、)。そんなわけで、普段部活、勉強、バイトで休みなんて月1、2日あるかどうか(陸上部の方々は大体こんなもんでしょうけど)の僕が休みを手に入れるとどうなるか、、、廃人と化しました。。。受験勉強で培った集中力をありったけモンハンにつぎ込んでおります。

そんな話はさておき、本題ですが去年は大学での陸上への期待に胸を膨らませて入学したわけですが、結果はPB更新ならずという結果に終わりました。しかし原因はあらかた特定したので次に活かせると思います。そんなわけで今中距離パート800組は春に向けて力を蓄えている途中です。スピードはなかなか出ませんがしっかりこなせているのでシーズンに入って追い込み練などが入ってくれば一気に伸びる人も出てくるのでは、と思っています。僕自身も怪我もなく順調だと思っています。しかし、これから僕の学科では実習が入ってきて練習に参加できない日も出てくることが一つ不安要素としてあります。なのでそれも踏まえて自分でもっと考えていかなければ、という感じです。今年こそはPBを大きく更新していきたいです。

それではモンハンが僕を呼んでいるのでこの辺で失礼します。。。

男子続きだったので次はきょうかさんに回します。LINEでお願いしたらすぐ返してくださった神対応ありがとうございます。
2017/05/03
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: アツキ (10:30)
ゆめのちゃん回してくれてありがと
練習は一緒じゃないけどお互いがんばろう!
医陸でもよろしく。

明日の信大戦僕は帰省でいけませんが、先輩たちがベストのスタートを切れるように応援してます!

自己紹介させてもらいます。

小林 篤生
名古屋大学
医学部 保健学科 理学療法学専攻 鞠
種目:800m、1500m
目標:鞠のうちに800mで'57"00を切る
特徴:細いです(特に腕)

軽度の肉離れ(?)から二週間たち足の調子もかなり戻ってきたので来週からは少しずつメニューに入っていこうと思ってます。
本当に軽くで済んで良かった
今年はとにかく焦らないように練習していきますが、先輩たちと走るのはとても楽しみなのでよろしくお願いします!

次は中距離パートで一緒の長谷川和紀ことカジュに回します。
よろしく^^

メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]