中長ブログ - shibayuさんのエントリ

最新エントリ
2019/03/24
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: shibayu (19:41)
金尾さん回してくれてありがとう!
長距離4年の柴田です。

金尾さんからブログ回したよとLINEをもらった6分後に、Michaelからブログ早く書けという催促ラインが来ました。時間ないのは分かるけど、さすがに早すぎん?笑
いつまでに回し切るのが正解なんでしょうか。
とりあえず、卒業レーンもっと余裕持って開設して。。。

競技を引退したのは遠い昔の話だし(西濃駅伝区間5位)、書きたいことは東海学生前後のダイアリーに作文を載っけておいたし、今更改めてブログを(しかも短時間で)書けと言われても、僅かな時間で部活のこと振り返ってまとめる能力が僕にはない。簡単になってしまいますが、お許しください。

とりあえず伝えたいことがあるとすれば、僕たちは陸上“競技”部であるということ。

なんとなく走るとかとりあえず部活入っておくか、くらいならたぶん留学とかバイトとかボランティアとか、他のことしてた方がいいのではないかと個人的には思います。部活に4年間入っていれば相当な時間とお金がそこに投入されるわけで、学生生活において貴重なそれらを中途半端なものに投げ捨てるのはもったいないです。

競技者であれば目標を掲げてそれを達成する、相手に勝つ、といったことを意識して日々の練習や試合に取り組んでもらいたいです。陸上競技は特性上ー分との勝負(PB,SBなどを更新する等)、他者との勝負(順位にこだわる、ライバルに勝つ等)の2種類の目標設定ができると思います。´△里匹舛蕕でもいいしもちろん両方でもいいので、目標を明確に持って取り組んでいってください。4年間を山の上に捧げて間違いなかったと引退するときに思えるはずです。

偉そうなこと言いましたが、僕自身は目標に向けて日々の活動に妥協せず取り組めたかと言われたら、はっきりとYESと答えることはできないです。あのとき甘えたことしてたな、もっと頑張っていればな、と思う部分は正直あります。
ですが、山の上陸上競技部に4年間を捧げて良かったと思っています。それは、‖填┐呂△辰燭韻鼻⊆分なりに自己ベストやライバルに勝つために日々の練習に主体的に取り組めたこと、⇔上以外のことも含め、山の上の方々から多くの刺激をもらって勉強させてもらったこと、特に△大きいです。先輩同期後輩、僕と関わった全ての方に感謝したいです。本当にありがとうございました。

部活は引退しましたが、単純に走るという行為が好きなので、時間があれば今後も走る予定ですし、ロードレースも可能であれば出たいと思っています。見かけることがあればどうか無視せず声を掛けてあげてください。たぶん喜びます。

最後になりますが、山の上陸上競技部のみなさんの今後の活躍を楽しみにしています!

次、
中距離→萩原
院生→上寺先輩
お願いします!
2018/12/08
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: shibayu (20:56)
内田プログパスありがとう!
相変わらず面白い要素を交えてはいましたが、読んでいて熱くなるものがありました。いつか内田が山の上に革命を起こしてくることを楽しみに、引退後も中長HPやTwitterをチェックしたいと思います。

今日は東海学生前ミーティングがありましたね。パワポは安定の面白さでした。
ミーティング後、山の上にて最終調整する選手と一緒に走り、明日必要な荷物をもって帰宅しました。というわけで僕がこれを投稿するころには、もうすでにAチームの院生の方々は投稿済かもしれないです。どうかお許しください。

こんばんは、長距離4年の柴田雄斗です。
前回ブログを書いたのは就活闇のデュエルの真っ最中だった2月(正式には就活解禁されていない)だったので、約10か月ぶりの投稿となります。

この10か月の間(≒2018年)には、世間では本当にいろいろなことがありました。
陸上界、とりわけ最近盛り上がりつつあるマラソン界に関して言えば、設楽選手・大迫選手による二度の日本新記録、キプチョゲ選手が達成した2時間1分台という驚異的な世界新記録、そして山の上の大先輩である鈴木亜由子選手の初マラソン初優勝とMGC出場権獲得など、激アツなことがたくさんありました。

僕自身の10か月はというと、激アツなこともあれば厳しいこともありました。
前述した通り、今年は就職活動という大事なイベントがありました。最終的には無事に内定を頂くことができたので良かったですが、前回ブログを投稿した2月あたりから6月上旬まで満足に練習を積むことができませんでした。1週間に1回部活に行けるかどうかという時期もあったり、また就活の悩み・ストレスから走りたくない時期もあったりと、正直きつかったです。就活中も4月愛知六大・5月名阪と二度5000mを走りましたが、結果は悲惨なもの。名阪は17'30"をオーバーするようなタイムで、正直今シーズンはもうだめかと諦めかけていました。

死にかけていた僕が立ち直るきっかけとなったのは、周りの人たちの走りです。予選会など山の上勢から受けた刺激はもちろん大きかったですが、一番大きかったのは今高校2年生で長距離をやっている弟でした。
兄の僕が言うのもあれですが、今年の彼は相当成長しました。自分なりに考えながら練習を積み重ねて自己ベストを出すだけでなく、レース中の勝負強さに磨きをかけ、県大会・東海大会で結果を残しました。恥ずかしながらそんな弟の姿から刺激を受け、陸上に対するモチベーションを取り戻したわけです。感謝です。

少し話が脱線しますが、

皆さんの周りにも、部活の同期・先輩後輩、他大の選手など、刺激を与えてくれる人はきっといます。あとはどれだけその人を意識できるか。ライバル・目標・憧れ…その人のことをどういった対象として意識しているかにかかわらず、このような存在がいることはあなたにとってプラスの影響をもたらしてくれると思います。今そういった存在が頭に思い浮かばない人がいれば、すぐにでも見つけてほしいところです。

話を戻します。

モチベーションを回復し、夏合宿を乗り越えてやってきた秋シーズンでしたが、やはり順調にはいきません。秋季10000mでは大幅自己ベストを狙いながらも、体調不良から大失速。一週間後の中京5000mではかろうじて自己ベストを更新し調子を取り戻したかと思えば11月駅伝強化では爆死。この爆死で目標だった東海学生Aチームに入る可能性が絶たれ、また落ち込みました。
このとき僕に刺激をくれたのは後輩の走りでした。特に今年は入ってきた1年生は練習でもガンガン飛ばしたりベストを大幅に更新したりと、僕にとってかなり刺激的でした。
彼らのおかげもあり、先月末の京産大ではベストを10秒以上更新できました。感謝です。

まとまりなさすぎますが、こんな感じの10か月を過ごしてこの度東海学生Bチームに選出していただいたわけであります。

僕は過去に二度(2年時1区、3年時4区)Bチームで走らせてもらいましたが、今回はサポートに回ることになりました。明日は任された役割をしっかり果たして、チームに貢献したいと思います。

最後に。

完全に私事ですが、来週の中京大記録会で引退を予定していましたが、中京大を棄権するとともに明日の東海学生駅伝をもって引退することにしました。
ということで、明日が山の上陸上競技部員として、そして一陸上競技者として最後の日となります。
今までの陸上人生の集大成として、明日は一日チームのために全力を尽くします。

内容を確認してないので誤字脱字等あるかもしれないですが、お許しください。

それでは明日は頑張りましょう!
2018/02/13
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: shibayu (09:30)
小川ブログパスありがとう!

非リア陰キャな僕が図書館で女の子と勉強しているなんてありえない話なので、 僕が一緒に勉強していた野郎どもを女の子と間違えたか、女の子と一緒勉強していたとかいうなんとも羨ましい限りのどっかの野郎を僕と間違えたかのどちらかだと思います。
いずれにせよ実際問題、眼科に行くことを強くオススメしたい。。。



改めまして、おはようございます。3年の柴田雄斗です。

前回書いたのは東海学生直前だったので、そのへんから軽く振り返りつつ、近況についても触れたいと思います。

昨年9月〜10月のどん底の状態から、東海学生1ヶ月前になって急激に調子が上がってメンバーに選ばれたので、正直その1ヶ月は、全てを東海学生のために!という感じで過ごしていました。プライベート(もともと充実してない)や講義(もともと出席してない)を犠牲にして、ただひたすら東海学生のことを考えながら過ごしたので、東海学生が終わってからは、燃え尽き症候群のような感じでした。来年度の目標を立てることで少しやる気を取り戻しはしましたが、それでも走ることに対して気持ちが追いついてこないことが度々ありました。

ただ、いろいろと冷静に考えてみたとき、僕は引退まであと1年もないという事実に気づきました。
そこでようやくこのままではいけないという気持ちになり、いい意味で焦りを感じるようになりました。
1年の時に立ててまだ達成できていない目標がたくさんあるので、残りの11ヶ月ほどで一つでも多く達成できるように頑張りたいと思います。


近況報告に移ります。

直近では、先月の終わりに一色ハーフに出場しました。
結果は控えさせていただきますが、練習不足と経験不足が完全に結果に出てしまいました。やはり、ハーフともなれば誤魔化しは効かないですね。

次は犬山ハーフです。
正直今の自分の状態を全く把握できていないので、何秒出したいとか何位以内でゴールしたいみたいな目標はまだ明確になっていません。が、出場するからにはその時のベストを尽くしたいと思います。


おまけ

経済3年の僕はいよいよ就活なるものをしなければならない時期になってきました。
そこで感じるのは、情報共有するのって大事だなぁってことです。
自分の考えやどういう準備・活動をしているのか伝え合い共有することはお互いのためになると思っているので、特に同じ業界を目指している人とは話をするようにしています。あとサポートをしてくれる団体・サービスは積極的に活用しています。

部活においても同じことが言えるでしょう。
ダイアリーでの練習内容の共有や先輩等に助言を求めることは個人の成長、そしてチームとしての成長には必要不可欠なことだと思います。(最近疎かにしてしまっていた僕がいうのは説得力ないですが)
特に今は練習場所の関係などから全員が揃うことはなかなかないと思います。こういう時こそ、共有することは大切にしていきたいところです。


以上です。



次は、あまり中長ブログであまり見たことがない気がしたので岩城さんにお願いしようと思います。よろしく!
2017/11/27
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: shibayu (22:10)
遠藤さん、回していただきありがとうございます。
もしお互いに出走することになれば、名大にはこんな選手もいるぞ!という走りをしたいですね!!

こんばんは。3年の柴田です。
この度、Aチームのメンバーとして選んでいただきました。
目標の一つを達成したことの喜びと本番に向けての緊張感、責任感を感じているところです。


遠藤さんは好調と仰っていましたが、秋シーズンを振り返ってみると、決して順調とは言えないものでした。
相性が良いはずの豊川で酷い走りをしてしまい、その後の一橋・秋季でもSBは出せましたが、目標としていた15分30切りはおろか、PBすら更新できませんでした。
Bチームでの出走も危ういのではないか、そんな中で出場したみなとシティでまさかの走りができて、今回のメンバー入りを果たしたわけです。


最近良い動きができるようになった理由としてフォーム、特に接地が改善されたことが挙げられると思います。
入部してまだ間もない頃に先輩方から僕の汚い走り方についてアドバイスをいただき、日頃のジョグや補強のときに意識して練習するようになりました。
それから2年近くが経ち、少しではありますが、ようやくその動きができるようになってきました。
間の日のジョグ、練習後のダウンのときに意識して丁寧に走ってきたことが、少しずつ結果に表れてきているのだと思います。

また他の人のダイアリーから色々勉強させてもらい、それをうまく自分の練習にも取り入れることができたのも要因の一つではないかと思います。
長距離部員の中には、ただダイアリーを書いているだけで共有できていない人がそこそこいるような気がします。
せっかく東海地区を代表するような方々ともダイアリーを共有できる環境にあるので、積極的に足あとをつけにいって、自分の走りに活かしましょう!


最後に東海学生駅伝に向けて。

長距離パートにとって、
「東海学生駅伝優勝」
というのは、予選会突破と並ぶ最重要目標であると思います。
この目標に、メンバーとして目指せることに幸せを感じます。
もし出走することになれば、そのときには自分にできる最高の走りをしてチームに貢献したいと思います。
区間賞でも区間最下位でも何でもいいので、優勝のための走りをします。

東海学生駅伝まで2週間を切りました。

残りの貴重な時間を丁寧に過ごし、ベストな状態で当日を迎えたいと思います。


当日まで、他パートを含め多くの方々のお世話になると思います。その方々への感謝の気持ちを忘れず、全力を尽くしたいと思います。
サポート、応援をよろしくお願いいたします。


では、次の人に回します。

ブログを同期に回す機会はそうはないので、河上に回そうと思います。

Aレーンに同期が複数いるのは結構嬉しいことですね。

走りでも、掲示板でも、チームを盛り上げてくれ!!
2017/07/08
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: shibayu (21:19)
こんとしブログパスありがとう。

就活生としての第一歩を踏み出しつつある僕は何度か企業説明会に参加してきたのですが、その中でタイトルの言葉に出会いました。

明日は予選会。
実力というある種の限界はありますが、それ以上のものを発揮することも十分にあり得ます。

そのために必要なものはなにか?

選手に力を与えられる応援。

僕はそう思います。
明日はそのような応援を山の上全体でして、全員で喜びを分かち合いたいですね。


あ、忘れてました。
今更感ありますが、一応今年度初投稿なので簡単な自己紹介をします。

名前 柴田雄斗
学年 3年
所属 名古屋大学経済学部経済学科
生まれ 愛知県田原市
出身校 愛知県立時習館高校
特徴 いわゆるガチ経

6月から砂田橋のデポ(ゴルフ)でバイトしてます。
割と暇なので、時間のある人は一度足を運んでみてください。


では、陸上の話を。

年明けから不調とそれによる練習不足が続いていましたが、名阪あたりから復調傾向にあります。
三泗はかなり挑戦的な走りをして後半死にましたが、自己ベスト-16秒と、練習状況やコンディションを考えれば秋以降に期待が持てる結果だったと思います。
七大もありますが、次のターゲットは9月の豊川。
毎年この記録会でそこそこな走りをして駅伝シーズンにつなげられているので、今年も地元補整に助けられながら良いタイムを出したいと思います。
おそらく、高1になった弟(育生さんの遠い後輩)と一緒に走ることになるので、そこからも刺激を受けつつ良い走りをしたいところです。


最後に、もう一度。

明日の予選会、山の上チーム全員で戦い、全員で勝ちましょう!


では次の人に。
僕と同じように(多分)まだ今年度投稿してない愛葉先輩よろしくお願いします!
院試勉強ファイトです。
2016/12/01
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: shibayu (23:01)
こんばんは、2年の柴田です。

いっちーブログ回してくれてありがとう!


東京での七大戦で強い日差しを浴びた影響か、その後約4ヶ月にわたって髪の毛の色が通常と異なる柴田(アローラのすがた)が確認されていましたが、ようやく元のすがたに戻ったようです。しばらくは亜種を目撃することはないでしょう。

昨日散髪&黒染めしてきました。
髪の毛が黒くなかったせいで中身は真面目なのに外見だけでクズだと勝手に判断してくる輩もいましたが、今となっては全身から真面目さが溢れ出ているようで、僕のことを不真面目だと思う人はもういないことでしょう。

経済マスターを目指す柴田の旅はまだまだ続く…



はい、では陸上の話をします。

何としても15分40秒は切ると意気込んで臨んだ駅伝強化でしたが、結果はひどいものでした。多くの山の上勢が好記録を出している中で自分はPB+30秒以上オーバーの記録を出してしまい、相当ショックを受けました。体の状態よりも精神面に問題があったと思います。上の選手と比べて僕は記録への貪欲さが足りなかったのかなと思いました。

駅伝強化後の1週間は他の用事と重なって十分な練習ができませんでした。そんな中迎えた中山道駅伝には去年の西濃以来となる2年生チームで出場しました。僕自身は練習不足から不安を感じていて他のメンバーも調子が上がらなかったり疲労があったりで、6位入賞を目指すにはかなり厳しい状況でした。しかしいざ走ってみると途中まで入賞圏内で襷をつなぎ、最終的に8位でゴール、僕個人も2区3位と久しぶりに駅伝で納得できる走りができました。

自信を持てず少し落ち込んだ雰囲気の僕らに良い流れを呼んでくれたのは、1区を走ったずっきーだったと思います。彼が好位置で襷をつないでくれたことがチームを勢いづけたのだと思います。
また彼は中継所に笑顔で飛び込んできました。これには僕も思わず笑顔になりましたし、力をもらいました。
(僕も笑顔で襷を渡そうと第3走者の某法学部に満面の笑みを見せたつもりだったが、どうやらただニヤニヤしているように見えたらしく、きもいとほぼ同等の言葉を言われました…厳しめ。。)


とりあえず言いたいことは、中継する時はどんなに苦しくても笑顔で、ということです。きっと次走者の力になるでしょうし、襷とともにその笑顔、そしてその奥にある思いを残りのメンバーがゴールまで運んでくれることでしょう。

だらだら長くなりました。すいません。

とにかく、
最高の走りをして駅伝後も大いに盛り上がりましょーー!!!!


以上です。

では次は1年の清水よろしく!
2016/11/10
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: shibayu (21:38)
こんばんは、2年の柴田です。

にわさん回してくれてありがとう!
ミクロ難しいと思うけど、僕のように毎日大学に行って一睡もすることなく講義を受けて復習をしっかりやればなんとかなるはず。
それでも厳しかったら山の上にいる経済学部の優秀な先輩方(特に松井さん※)に助けてもらえば単位は、かたい。
※本人の許可を得ていじっています。

最近ロードバイクを買いました。慣れてきて道具も揃ったらロングライドにも挑戦したいと思っています。下宿先から我が故郷である大都会田原まで片道80kmほどなので自力で帰省できるようになれたら嬉しいです。


先日は全日本大学駅伝、特に出場された先輩方、本当にお疲れ様でした。補助員の関係で先輩方の爆走を生では見れませんでしたが、テレビで見てて鳥肌が立ちました。東海学生に向けて山の上にいい流れがきていると思います。
また、来年は全日本の東海地区が2枠になるということで、来年こそは名古屋大学チームとしての出場を達成したいですね!


では個人的な話に。

秋シーズンすでに豊川、秋季、中京と3本走りました。(一橋どした〜〜〜!?!?)
ベストこそ出せてはいないですが、3本とも一応15分台で、中京ではセカンドベストを出せました。高1〜大1までは1年に1回ずつしか15分台を出せていなかったことを考えると、確実に力はついてきているのかなと思います。とはいえ、東海学生や予選会で戦うにはまだまだ力不足なので日々精進していきます。

普段の練習はBチームでやっていますが、最近は復活しつつある齋藤や清水、成長著しい小川など、1年生から刺激を受けつついい練習ができていると思います。東海学生のAチームから落選した人が当たり前のようにBチームの主力として選出されることのないような環境を作ることがチーム全体の底上げにつながると思うので、僕らも最後まで全力で狙いに行きます。

そして明後日は駅伝強化。
最低目標である15分40を達成できるように頑張りたいと思います。高2のこの駅伝強化が自己ベストなので3年ぶりに更新したいところです。


では次の人に。

駅伝強化1週間前から、いやいやいやいや調子悪い調子悪い、っざけんな!と毎日保険をかけている上寺先輩お願いします。
ベスト見てぇ〜〜〜。
2015/09/30
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: shibayu (23:31)
こんばんは、1年の柴田です。


松井先輩ブログ回していただきありがとうございます。
秋季は同じ種目に出るということで、お互い頑張りましょう!先輩には負けませんよ!!




さて、



夏休みも今日が最終日となりました。
去年までのように課題に追われることなく、しかも約2か月という長さ!!とても楽しい夏休みでした。
明日から講義が始まると思うと、、、後期も頑張りましょうね。




では陸上について、



秋シーズン到来ということで、豊川の駅伝強化と一橋戦の2試合で5000を走りました。
まず豊川では、松井先輩のおっしゃるようにUBで走ることができました。練習がしっかりできずあまり調子が上がっていないなかでのレースでしたが、たまたまうまく走れたという感じでした。しかし、面談等で言ってきた"豊川で15分台"という目標を達成できなかったのはとても悔しいです。また高校生の走りと今の自分の走りを比べてみて、自分には勢いがないと感じました。前へ前へというよりは、安全に安全にという意識が強かったような気がします。もちろん、確実な走りをすることは大切ではありますが、予選会や駅伝では流れを引き寄せるために勢いのある走りが必要になってくると思うので、消極的な部分は改善しなければいけないと感じました。その第一歩として、一橋戦では前半突っ込むことを意識しました。3000付近までは先輩方につきたいと考えていましたが今の自分の実力ではまだまだで、後半はひどい走りになってしまいました。しかし、前半わずかながらも積極的にいけた部分は次につなげていきたいと思います。



今後自分が出る予定の大会としてまず秋季と11月の駅伝強化があります。
秋季は初10000ということで不安もありますが、無駄な走りだけはしないように頑張りたいと思います。11月の駅伝強化は自分の中で最も重視している記録会の1つなので、15分台を出せるようにしっかり合わせていきたいと思います。

また、12月には東海学生駅伝という大きな大会もあるので、練習でも大会でもチーム内で刺激しあっていい雰囲気を作っていきたいです。




では次の人に、

一橋戦で補助員が一緒だったみのり先輩お願いします!
2015/08/09
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: shibayu (09:03)
ちあき先輩ブログ回していただきありがとうございます!
次の記録会(9月の豊川)で100秒くらいタイム伸ばせるように頑張るので、今後もサポートよろしくお願いします。


みなさん、
おはようございます。


長距離1年のまじめ担当だったけどどこかで道を踏み外してしまった柴田です。


まず七大戦お疲れさまでした。
思っていたより暑かったですが、高校の同級生と再会したり牛タン食べたりと、とても楽しい2日間でした。
レースについては反省すべきことばかりでしたが、それをこの夏休みで克服していきたいと思います。



そして、



今日からは合宿ですね!!!

いつもとは違った練習ができるので、4日間暑さに負けず頑張っていきたいと思います。

今日は移動とジョグでほとんど終わってしまいますが、時間があるときには今まで喋ったことない人と話をしたいと思っているので話相手になってくださいね。



では次の人に。


"山の上の妖精"こずえってぃ先輩よろしくお願いしまーす笑

昨日は写判お疲れさまでした、楽しかったです!
2015/06/23
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: shibayu (16:21)
次に回ってくるのは夏休みになってからかな...と油断していたらもう回ってきました笑


小笠原先輩...あ、ガッツ先輩回していただきありがとうございます。

みなさんこんにちは!
ピクトくんのような美しい走りを目指して日々精進しております、しばっちこと柴田雄斗です。


こんな時間の投稿ですが、3限終わりなので別に大学をサボっているわけではないですご安心を笑



ガッツ先輩が書いていた通り、僕は千葉先輩を松永先輩と呼んでしまうことがあります(ありました)。逆はありません。二人ともメガネをしている(していた)からなんとなくイメージが重なるのでしょうか...

ですが、もう大丈夫です!
松永先輩がコンタクトデビューされたので間違えることはないです(たぶん)。

男子の中長距離の先輩の顔と名前はほとんど一致してきました。
ですが女子の先輩ではまだ分からない方がいらっしゃいます(ごめんなさい)。時間があるときにはどんどん話しかけてくださいね!



では、陸上の話に。



この前行われた駅伝強化で3000mに出ました。
結果は決して喜べるものではなかったですが、次につながる走りはできたのかなと思っています。
文吾先輩やこんしょー先輩からいただいたアドバイスを意識して練習に取り組み、七大戦では喜べる結果を出したいと思います!!!




その前に東国体と予選会がありますね。

僕はどちらも応援の立場ですが、いつか自分がそこで走ることをイメージしながら見たいですし、先輩方の走りから盗めるところは盗んで自分の走りに生かしていきたいと思います。
選手の皆さん、体調を崩さないように気を付けてください。



はい、では次に回します。

最近書いてない人...
同期じゃない人...
...

次に回す人を決めるのって案外悩みますね笑


今回は...

経済の先輩である松井先輩!
よろしくお願いします〜

(1) 2 »

メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]