中長ブログ - 山脇秀基さんのエントリ

最新エントリ
2024/01/15
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 山脇秀基 (08:39)
こんにちは。諒から襷を渡されました、長距離2年の浜辺美波です。
諒も触れていましたが、試合6日前、足の指の関節辺りにやや違和感を覚えております。試合1週間前くらいにどこかしら不調になるのはいつものことで、一橋戦前にはシンスプリントになりかけ、東海学生秋季前には膝、駅伝強化記録会前にはアキレス腱に、それぞれ弱い痛みを感じました。今まで、試合に向けて満足のいく調整ができたことはあまりありません。唯一東海学生駅伝前は脚に違和感を覚えることなく調整できたので、とてもよかったと思います。ただ、7日前の庄内緑地公園での練習は8時半に起床してメニュー開始15分前に到着という大寝坊をしでかしたので、やっぱり満足のいく調整ではなかったかもしれません。

年末の30日から成人式の8日まで10日間ほど実家にいて気づいたことがあります。実家では信じられないくらいだらけるということです。普段は一人暮らしなので自律した生活ができているのですが、実家では家事をしなくていいのでひたすらにたるんで、本当に勉強も陸上もやる気が起きませんでした。一人暮らしだと買い物だったり自炊だったり、行動計画をきちんと立てるから自然とやるべきことをこなすのかもしれないです。とにかく陸上に悪い影響がでないために、春に帰省するときは期間を短くするとか対策を考えておこうと思います。

そんなだらけた実家での生活で何をしていたかというと、イニシャルDをのアニメを一気見してました。自動車に詳しくないので、アンダーステアとかいう用語がでてきてもさっぱり分かりませんが、なんとなくの知識で見てもむちゃくちゃ面白いです。主人公は中学生の頃から豆腐の配達の手伝いをしていて、豆腐を痛めない走りを意識することで走りに磨きがかかっていったらしいです。ぼくも将来は豆腐屋になろうと思います。

冬期は10000mを見据えて練習していくつもりです。あんまり陸上に詳しくないので、具体的にどういう距離・ペース帯で練習すべきかはわかりませんが、あまり難しいことを考えずに、ケガで長期離脱だけしないように気を付けます。多分今の自分は、純粋な走力を上げるために距離を意識していけばいいかなと。

さて、来る1月21日は待ちに待った関市駅伝です。昨年の駅伝が中止になり、涙にぬれたあの日から、この試合のために1年間鍛錬を積んでまいりました。私はエース集いし華の2区を走る予定です。東海学生駅伝で起伏の多い7区を走ったことは、同じく起伏の多い関市駅伝の舞台である中池公園を攻略するためだったといっても、過言です。全然過言でした。とりあえず冒頭でも触れたように現在足が怪しいので、試合に出て冬期練習に悪影響が無さそうなら走ります。

次は当日も襷をつなぐであろう北野高校の後輩、中村に託します。そういえば、受験がうまくいけば北野は来年4人になるかもしれません。愛知県外最大勢力も夢じゃありませんね。
2023/12/03
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 山脇秀基 (10:57)
こんにちは、藤田ニコルです。今ちょうど送迎してくださるOBの方々と各区間の付き添いに連絡をし終えたところです。今年は選手の親御さんも送迎してくださるということで、色々と変則的なところもあるので、なんとか問題なく大会を終えたいと願うばかりです。

最近めっきり寒くなりましたね。夜は毛布on毛布on掛布団の僕が持つ最強の装備で眠りについています。ここ数日で、朝起きると窓に結露が付いているようになりました。家の中って暖かいんですね。そして、先週はとうとう、布団に敗北を喫して朝練をサボってしまいました。これから数か月、毎朝凄まじい葛藤の末に朝練をすることになるのでしょう。

今朝は布団に勝利し、いつも通り公園の芝生の上を走っていたのですが、妙に滑ることに気が付きました。よくよく見ると草に霜が降りていたのです。些細なことにも冬の訪れを感じます。そうかと思えば、公園の桜の木の枝にちらほらと花が咲いているのです。木全体ではなく、数本の枝先のみに。一般教養の講義で、「動物は発生初期に体細胞と生殖細胞が分かれるが、植物は体細胞分裂を繰り返した末に枝の先に生殖器官を作る。これは動けない植物にとって、変異を起こりやすくすることが環境に適応するために有利であるからだ。」ということを聞いたのを思い出し、これも変異なのか!!と興奮しました。しかし家に帰って調べてみると、冬桜は3分の1ほどの枝に冬に花を咲かせ、3分の2ほどの枝に春に花を咲かせるということがわかりました。じゃああれは変異の結果ではなかったのかなーと思うと少し残念でしたが、なんか調べるのが楽しかったからいいでしょう。

寒さついでにもう一つ。気温が下がってくると蜂蜜が凝結してしまうんですよね。僕はパンにバターを塗るのが面倒なのでいつも蜂蜜をかけていたのですが、10月中旬くらいから蜂蜜が固まって出てこなくなりました。仕方なくバター塗るかーと思ってバターを塗り始めたんですが、朝はそんなことする気力もなく、結局やめてしまいました。なので最近は毎朝なにも塗られていない食パンを食べています。春よ来い。

8月から、継続して毎日距離を踏んでかなり練習が積めています。競技を始めてから、こんなに距離を踏んだのもこんなに継続して練習できているのも初めてなので、いろいろな経験をしています。調子の上がり下がりも初めて経験しました。練習してたら右肩上がりに結果は伸びていくものだと思っていましたが、10月のあの頃の方が走れてたなって今は思ってます。だからといって駅伝当日はしっかり走れると思うんですけど。本番外さないタイプなので。

やっぱり陸上に集中できているときの方が練習効果は高いものなんでしょうか。最近は実習の予習やこれから毎週あるテストの勉強を休日にし、平日は実習が長引いてなんとか練習ができているという状況です。忙しいかどうかは自分の心の持ちようなのかなと考えながらも、さすがに忙しすぎやろとも思います。春休みは全ての柵から解放されて陸上に専念できたらうれしいです。あと、いっぱい遊びたいですね。シャンテーにもしばらく行けてないので。

寒い話が続きましたが、駅伝当日はアツいレースをお見せしたいと思っています。次は黒野さんに襷をつなぎます。よろしくお願いします。
2023/10/29
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 山脇秀基 (17:52)
こんにちは。太一からパスが回ってきました、長距離パート2年の釘崎野薔薇です。現在非常に調子がいい山脇秀基です。

調子がいいとは言ったものの、今まで調子が悪かったことはありません。ケガが多すぎて、調子が悪いとか、ピークアウトとかそういった状態になる前に故障で練習を中断していたからです。しかし今は、2か月程継続して練習が積めており、走行距離も月間450キロほどで、伸び盛りを実感しています。山脇はケガしなかったら強いって言い続けて、ようやく時代が来ましたかね。実際、先日行われた東海学生秋季では15分03秒の大幅な自己ベストをマークしました。とりあえず今の目標は、冬季の間ケガしないで練習を積むことです。まだいけるのにーって思いながらケガで走れないのはもう御免です。

僕の10000mの自己ベストは高校のときの34分34秒です。全日本に出るということで名大のエントリーメンバーがネットニュースに載ることがあるのですが、どうも5000mより10000mの記録が優先されるらしく、この記録が紙面に載っていることがしばしばです。呪術廻戦のノリで、14分台を出すまで10000mに出ないという縛りを課しているので、次の駅伝強化記録会で14分台を出して、10000mの自己ベストを塗り替えに行きたいです。

前回9月のブログで、夏休み中に引っ越すと書きましたが、無事引っ越しが完了して、新居に住んでひと月半が経ちました。超いいです。朝練をしている公園が一望できるので、サボろうにもサボれません。座卓が置ける広い部屋になったので、最近はこたつでぬくぬくしながらテレビをみて、自分で作った超おいしいご飯を食べています。近頃は夕食が一日の楽しみと言っても過言ではありません。今日は茄子をいい感じに煮たやつと、じゃがいものガリバタ炒めと、お味噌汁と、メインはカレーうどんです。あといくおさんのミカンも。健康的な食生活は競技に直接的に関わってくると思うので、今の状態を維持したいですね。

今大会はチーム目標として、関東以外の大学の中でトップになることを掲げています。そういえば関東という言葉が指す地域は時代によって変化してきたようです。例えば平安時代中期に関東というと逢坂の関よりも東側という意味だったそうです。つまり逢坂の関よりも西側が関西。現在、文部科学省は関東地方を東京、栃木、茨木、群馬、埼玉、千葉、神奈川の1都6県として教科書に記載しているので、ここでの関東の定義はそれに従うこととします。関西については明確な定義が為されていないようです。

いつもはもっと自由なことを書くのですが、今回は全日本大学駅伝レーンということで少し堅苦しくなってしまいました。第1レーンが3年生に回ったので、第2レーンは4年生以上に回します。次は寺島さん、研究で忙しいかとは思いますがよろしくお願いします!!
2023/09/06
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 山脇秀基 (07:53)
あやみんありがとう!!七大戦種目委員の花澤香菜です。前回書いたのは確か5月中旬だったので、4か月ぶりくらいでしょうか。前は1年ぶりに書いたので、早く回ってきたように感じます。ぼくは中長ブログやダイヤリーを全く読まないのですが、見ている人も結構いるようです。しっかり書くぞー。

現在霧ヶ峰合宿4日目。今回の合宿は8割くらいの頑張りでやっているので、無事に怪我もせず完遂できそうです。やっぱり霧ヶ峰合宿はレクリエーション要素があって楽しいですね。また、今年は初めてバイト合宿に参加したため、3週間ほど連続で山生活をしています。2年生の夏休みは、帰省と合宿でだいたい終わってしまいそうです。きついと聞いていたバイト合宿も、そこまで仕事量が多くなかったからか楽しく終えることができ、来年は予定が合えば全部行こうと考えています。だって涼しいし、ご飯作らなくていいし、一人で家にいるときの虚無感を味わわなくて済むんだもん。

残りの夏休みでの大きな予定といえば引っ越しでしょうか。現在山脇は御器所に住んでいるのですが、お隣の駅の川名に引っ越します。理由としては、ユニットバスが嫌、よく使うスーパーが川名、もうちょい広い家に住みたい、といったところです。御器所は地下鉄2線なのに対し川名は1線しか使えないからか、家賃が安いんです。ただ、川名公園まで200mほどなので、近すぎて往復で距離が全然稼げません。

そういえば7月末に普通2輪免許を取得しました。4輪は去年取ってから1回しか運転しておらず、完全にペーパードライバーになっています。MTの2輪は操縦が難しいので、月1では運転するように心がけたいですね。

前期の学業についてですが、専門科目は4つテストがあったうち既に2つ落としています。まだ1つ結果がわかっていないので、3つに増えるかもですね。再試で取ればいいのですが、もう一回勉強するのも面倒だし、自分が落ちたテストで受かっている人がいるのは気分が良くないので、後期はもうちょっとちゃんと授業を受けます。前期は授業中にネットサーフィンばかりしていたので、それが良くなかったのかもしれないですね。ちなみに、なぜか専門科目の成績は名大ポータルに反映されていないので、前期のGPAは4.00です。

せっかくなので陸上の話も。今年の1月から8月を振り返ると、あまりうまくいっていないようです。なんだかんだで練習が積めていなかった。さすがにこのままで終わりたくないので、秋冬は5000で14分台を出すことを目標に、練習していきたいです。バイト合宿では自分のペースで練習できたので、脚もそれなりにつくれた気がします。去年は合宿免許で2週間自分のペースで練習した後、よく練習を積めたので、なんかここからはいけそう。授業をまじめに受けることで学校外での勉強時間を減らし、陸上に費やす時間を増やす。そして記録が出ることで自己肯定感が上がり、なんかQOLも上がる。そんな後期にしたいです。

次は対抗戦出走経験なし仲間の浅野君に託します。
2023/05/10
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 山脇秀基 (23:33)
あさひからバトンを受け取りました、池田エライザです。最近指と猫を見間違えます。

名前:山脇秀基
学年:2年
学部:医学部医学科
高校:大阪府立北野高等学校
故郷:Osaka
ステラクッキー食べ放題:50枚
ミスドドーナツ食べ放題:16個
 
心身の衰えを如実に感じる今日このごろです。昨年末にアキレス腱を痛めてから、練習前にはアキレス腱のウォーミングアップを行っていたのですが、先日またアキレス腱を痛めました。ジョグしようと思ってアパートの階段を降りているときでした。生まれてこの方19年階段を降り続けてきたのに、ここにきて階段を降りる前にアップが必要になるとは。次は何でしょう、布団から起き上がるときに腹筋肉離れでもするんでしょうか。

 1年生が体験に来るようになってから、コミュ二ケーションの難しさをしみじみと感じています。特に初対面の人1人と、複数人の知り合い同士が一番気まずい。内輪の話じゃ置いていってしまうし、話題の中心に初対面の人を置くのは存外難しい。
 人と話すときって、ある程度共通の話題がないと話が拡がらないと思うんです。そんなわけで初対面の人には、いろいろと質問形式で会話を展開するんですが、質問し過ぎもインタビューみたいで良くない。たまには自分の身の上話でもして、相手が会話の取っ掛かりを見つけれるようにすることも必要な気がします。高校以前の自分はどうやって初対面を乗り越えてきたのか。とか色々考えてみても何も分からないものでありまして。でも結局、今日までそれなりにちゃんと人と付き合ってこれた訳やし、どうにかなるんちゃいますかね。知らんけど。
 
 2年生になって、いろいろやりたいことやってみてます。普通二輪免許、アマプラ加入、ピアスなど。例を挙げてみたら意外とショボかったですね笑。そんなマインドだったからか勢い余って、柄にもなく母の日のギフトを実家に送ってしまいました。一人暮らしで普段は顔を合わせないから、照れくさくなることもないし、まあいいかって感じです。日頃の感謝を伝えるって、大切なことだとは分かってるけど中々できないものです。友達とかならできるんですけど、家族ともなると何故か照れくさい。おそらく母に贈り物をしたのは中1以来ですが、その時はメッセージカードも書いた覚えがあって、今思えばよく頑張ったなと、感心します。そうやって考えてみると、父に何かを贈ったことは一度もなくて、母の日に贈り物をした今年は、来る6月18日、父の日に贈り物をする絶好の機会だとも思われます。なんならこのまま謎のテンションで、ついでに妹の誕生日(双子なので自分の誕生日)、姉の誕生日にも何か贈ってしまおうか。でもそうなったら父母の誕生日にも何か贈らなあかんのちゃいますのんとかなんとか。

 走れる程度にアキレス腱治ったので春季は出たんですが、まだ完治って訳ではなさそうなので、練習続けて悪化しても嫌だしもう少し療養します。陸上ができないとどうにも生活が楽しくないので、早く治って欲しいです。2年生での目標は14分台です。あわよくば1500mで3分台も狙いたいですが、如何せん練習が積めてない。ぼちぼち頑張ります。
 東海インカレレーンが始まるそうですね。とりあえず指名せずに終わっておきます。ではまた〜

メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]