中長ブログ - 山脇秀基さんのエントリ

2023/10/29
全日レーン第2チーム3区

執筆者: 山脇秀基 (17:52)
こんにちは。太一からパスが回ってきました、長距離パート2年の釘崎野薔薇です。現在非常に調子がいい山脇秀基です。

調子がいいとは言ったものの、今まで調子が悪かったことはありません。ケガが多すぎて、調子が悪いとか、ピークアウトとかそういった状態になる前に故障で練習を中断していたからです。しかし今は、2か月程継続して練習が積めており、走行距離も月間450キロほどで、伸び盛りを実感しています。山脇はケガしなかったら強いって言い続けて、ようやく時代が来ましたかね。実際、先日行われた東海学生秋季では15分03秒の大幅な自己ベストをマークしました。とりあえず今の目標は、冬季の間ケガしないで練習を積むことです。まだいけるのにーって思いながらケガで走れないのはもう御免です。

僕の10000mの自己ベストは高校のときの34分34秒です。全日本に出るということで名大のエントリーメンバーがネットニュースに載ることがあるのですが、どうも5000mより10000mの記録が優先されるらしく、この記録が紙面に載っていることがしばしばです。呪術廻戦のノリで、14分台を出すまで10000mに出ないという縛りを課しているので、次の駅伝強化記録会で14分台を出して、10000mの自己ベストを塗り替えに行きたいです。

前回9月のブログで、夏休み中に引っ越すと書きましたが、無事引っ越しが完了して、新居に住んでひと月半が経ちました。超いいです。朝練をしている公園が一望できるので、サボろうにもサボれません。座卓が置ける広い部屋になったので、最近はこたつでぬくぬくしながらテレビをみて、自分で作った超おいしいご飯を食べています。近頃は夕食が一日の楽しみと言っても過言ではありません。今日は茄子をいい感じに煮たやつと、じゃがいものガリバタ炒めと、お味噌汁と、メインはカレーうどんです。あといくおさんのミカンも。健康的な食生活は競技に直接的に関わってくると思うので、今の状態を維持したいですね。

今大会はチーム目標として、関東以外の大学の中でトップになることを掲げています。そういえば関東という言葉が指す地域は時代によって変化してきたようです。例えば平安時代中期に関東というと逢坂の関よりも東側という意味だったそうです。つまり逢坂の関よりも西側が関西。現在、文部科学省は関東地方を東京、栃木、茨木、群馬、埼玉、千葉、神奈川の1都6県として教科書に記載しているので、ここでの関東の定義はそれに従うこととします。関西については明確な定義が為されていないようです。

いつもはもっと自由なことを書くのですが、今回は全日本大学駅伝レーンということで少し堅苦しくなってしまいました。第1レーンが3年生に回ったので、第2レーンは4年生以上に回します。次は寺島さん、研究で忙しいかとは思いますがよろしくお願いします!!
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]