中長ブログ - ちからさんのエントリ

最新エントリ
2021/03/07
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ちから (09:41)
かじゅありがとう!
こんにちは。河上です。卒業レーンです。

先日、卒論発表がありました。
教授陣からの質問にも無事耐え抜き、卒業&院進です。

卒業レーンということで、何を書こうか迷いました。アドバイスとかは苦手なので、無難に印象に残っている先輩の言葉を借りようと思います。2年前のブログで読んだ言葉です。

それぞれの人が部で陸上に取り組むのには、様々な理由があると思います。それは全て正しいと思います。私たちがやっているのは良くも悪くも学生の部活動なので、それぞれの人がやりたいようにやる権利があります。だから自信をもってその理由に基づいてやってください。

要約するとこのような文章でした。
僕はこの言葉にとても共感しています。
当たり前ですが、一人一人の陸上に対する考え方も、身体も違います。なので、周りに迷惑をかけなければ、それぞれが正しいと思うやり方で競技に取り組み、陸上を楽しむことが大事なのではないでしょうか。

僕は大学から中距離を始め、最初はこんなにきつい種目があるのかと思いました。
しかし、自己ベストを更新したり、仲間と励ましあいながら練習をしたり、とても充実した時間を過ごすことができました。
これらは全て山の上で出会った仲間のおかげだと感じています。4年間、本当にありがとうございました。

次は弦に回します。
2019/06/28
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ちから (18:14)
水野回してくれてありがとう!

中距離3年の河上知良です。
久しぶりなので、自己紹介から始めたいと思います!

名前: 河上 知良 (ちからって読みます)
種目: 800m
学部: 工学部 化学生命工学科
出身校: 旭丘

3年になってもう3ヶ月が経とうとしています。化学生命工学科は3年から学生実験が始まり、週3で実験やレポートに取り組んでいます。化学が好きで入ったはずの学科ですが、手に薬品はかかり、器具は割れ、レポートは湧き、フラスコに映った疲れ果てた自分の表情を眺め、虚無感に襲われます。
少し誇張しすぎたかもしれませんが、実験のある火水木は中距離の練習日と丸かぶりしてるので、あまり実験で体力を使いすぎないようにしたいところです。両立がとても難しい…

そんな中、明るいニュースがありました。
水野も書いていましたが、高校の同期でもある中距離3年の光志、短距離4年の慎也のPB更新です。
高校時代からの仲間がが良い記録を出すと、胸にくるものがありますね。

ちなみに僕の母校には通常の3年制コースだけでなく、4年制コースというものも導入されています。そして、4年生になった約半数の学生は千種や名駅にある校舎に移動して勉学に励みます。
この制度により、元同期が先輩になったり、元後輩が同期になることがよく起こります。
山の上でいうと、光志、慎也に加え、競歩4年の晴子が実は元同期です。

とにかく、彼らには刺激を受けることが多いです。自分も頑張らないとなって思わせてくれます。

自分は、今シーズンまだ全く目標を達成できていません。冬は比較的怪我もなく、練習も積めてきたはずなのに、それが結果として現れず、悔しい思いをしています。
自分の弱点はラスト200mでペースが大きく落ちてしまうことだと思います。そのため、1500組に混ざって練習することで距離への耐性をつけると共に、800組の練習よりスピードを落として走ることで、フォームをもう一度見直せたらと思っています。
7月に記録会に出る予定なので、そこに向けてモチベーション高く頑張ろうと思います。

次は晴子に回したいと思います!高校のときから、まさに文武両道。尊敬しています!
2019/03/27
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ちから (22:15)
正龍ブログパスありがとう!
世界平和に貢献する彼のためにも寸評の提出や報告作業の参加など、協力してくれると嬉しいです。

そして卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。優しくて個性的な先輩方のおかげで、毎日楽しかったです。今後とも各方面での活躍を応援しています!

さて、春休みも残り少なくなりました。
今回の休みは珍しく所謂大学生っぽく過ごせたのではないかと思っています。

1番の思い出は中距離2年でスキー&スノボに行ったことです。
僕は人生2度目のスノボに挑戦しました。

1日目
前向きにしか滑れなかった僕は篤生にフォームや重心の移動、筋肉の使い方について詳しく教えてもらいました。

「前に重心を持ってくることが大事なんだよ。」
「もっと上半身の力みがとれるといいね。」
「この感覚を掴むことが大切なんだよ。」

篤生の指導はとても分かりやすかったです。
そしてハードな1日目の練習を終え、僕はふと思いました。
「あれ、、これいつもの部活じゃん、、、」

2日目
1日目の指導と夜に何度もYouTubeでスノボの動画をを見た甲斐もあり、それなりに滑れるようになりました。
霧がかかり曖昧な視界の中、一瞬だけ目に映った篤生の凛々しい横顔は男である僕でもキュンとしました。しかし、見惚れていたその直後、僕は足を滑らせ、3回転くらい転がった末、そのままコースアウトしました。
清々しい程の大転倒で、しばらく時間が経っても、心臓はドキドキしていました。
これって恋ですか??

何はともあれ、篤生のおかげでそこそこ滑れるようになり、中距離のみんなと楽しく過ごせ、充実していました。

ここからは陸上の話です。

調子の良い状態でのシーズンオフでしたが、1月に足の甲を痛めてしまいました。
2月半ばの中距離合宿から練習に参加し始め、少しずつ調子は戻りつつあります。ようやく、行える練習の質と量も怪我前と同じくらいになりました。
自分の課題は一回のスイングであまり前に進めていないこと、疲れてきたときに身体がぶれて大きく減速しまうことだと思っており、それぞれ対策を試みています。
間に合うかは微妙なところですが、一回一回の練習を大切にして、春季でPBを更新をめざします。

次はあおいちゃんに回します!よろしく!
春休みスノボ行ったんだね!
写真を見たとき、ほほえましくて思わずにやけてしまいました…笑
2018/05/16
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ちから (12:58)
こんにちは、2年中距離の河上です!
ななさん、回してくれてありがとうございます。自分はゆうかちゃんの次くらいに人見知りなので、コミュ力高くて尊敬しています。

自己紹介させてもらいます。
名前 河上 知良 (ちからって読みます)
所属 工学部 化学生命工学科
出身 旭丘 (愛知)
(高校では3年の慎也や晴子と同期でした。現在は2人の後輩です。おかしいなぁ。)
好きな浪人 中野さん

1年生の皆さんはそろそろ新生活の疲れがたまってきているのではないでしょうか。
先日授業が終わり、山の上へ向かおうと教室を出たら、1号館4階のベンチで留学生の方が寝転がり、気持ちよさそうに眠っていました。慣れない日本での生活に疲れているのかなぁなどと思いましたが、よく見ると馬場口でした。(なんで1号館4階で寝てるの) (ベンチによだれを垂らすな)

陸上の話をします。
愛知六大の後、腰椎椎間板ヘルニアになってしまい、ここ最近は思うように練習できていません。冬練をしっかりやってきたのに、シーズン入ってすぐの怪我。とても悔しいです。800組がPBやUBを更新していく中、とても焦ってます。1ヶ月前と比べるとだいぶ痛みはマシになりましたが、トラックで走ると痛いときもあるので、様子を見ながら練習を再開していきたいです。怪我中は普段できないことをするチャンスでもあるということで、体幹を鍛えるため春合宿で瑞貴さんが教えてくれた腹筋系のメニューや腸腰筋のトレーニングを多めにやっています。怪我が治ったら走りにいかせたらいいなと思います。今は耐えるしかないと思うのですが、できる限り前向きに頑張りたいです!

次は萩原さんに回します!最近また部活に来てくれるようになって嬉しいです!1年生の兵藤会長とはもう喋りましたか??
2017/09/10
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ちから (16:49)
きょうかさん、回していただきありがとうございます!
中距離1年の河上知良です。

昨日、桐生選手がついに9秒台を出しましたね。高校3年のときに出した自己ベストを4年ぶりに更新したそうですが、その4年の間にケンブリッジ選手やサニブラウン選手、多田選手など次々に9秒台に届きそうな選手が台頭してきて、とても大きなプレッシャーだったと思います。そんな中で日本人初の9秒台。やはり流石だなぁと思いました。僕はニュースやyoutubeでその映像を見ましたが、何度見ても感動し、鳥肌が立ちました。いやー、生で見たかった…。

さて、次は自分の陸上の話をします。
最近の調子はまずまずです。夏休み前に比べると、40秒間走は5mほど距離を伸ばせるようになり、250×3×7では2秒ほど速く走れるようになりました。少しずつですが、高3の頃の体力に戻ってきています。ですが、まだまだ先輩方や他の1年生に比べると全然遅いのが現状です。早く他のメンバーと同じようなペースで練習したいので、毎回の練習で今の自分にできる全力を尽くしていきたいです。

次は化生の先輩でもある中距離3年の中野さんに回します。よろしくお願いします!
2017/05/10
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ちから (22:02)
光志からまわしてもらいました!

自己紹介させてもらいます。

名前 河上知良(かわかみちから)
学部 工学部 化学生命工学科
出身 旭丘高校
種目 中距離

高校では短距離に所属していました。今まで長めの距離を走る練習をしてこなかった(り浪人したりしていた)ので、5月から練習についていくだけで必死です^^;
走りはまだまだですが、これからしっかり練習して先輩方のように速くなりたいです!

次は同じ1年中距離のヤスに回したいと思います!

メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]