中長ブログ - 福井隆士さんのエントリ

最新エントリ
2015/03/02
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 福井隆士 (23:44)
久我先輩回してくださりありがとうございます!
上飯田・小牧線ユーザーとして色々という言葉で片付けざるを得ないほどお世話になりました!
たくさんのお話ができて楽しかったです(*´▽`*)
そういえばこの2人以外はいないんですかね、いたらパート問わず卒業式の日にでも教えてください。
去年も上飯田・小牧線ユーザーで写真撮ったので。また撮りたいなーと。

そんなわけでどうも、福井です。

さてはじめはどうでもいい近況から。最近はこんな感じです。
・東北行って帰ってきたら生協パソコン壊れてたので新しいパソコン買いました。
 今年度は卒論書いてデータぶっ飛ぶことの恐怖感というものを初めて感じたので、
 本体以外にUSB×2・dropbox・Google Driveへデータを移すことは欠かしませんでした。
 大事なデータは無事でした。助かりました。皆さんもお気をつけて……
・今日から研修始まりました。研修といってもどこかに泊まることもなく5日間、自宅から通い続けます。

はい、こんな感じです。
今一番困っていることは明日の健康診断に向けて21時以降何も飲み食いできないということでしょうか。

―――――
卒業という節目を迎えて、
過去の諸先輩方にならって、うまくいかないかもですが4年間を振り返ってみようと思います。
長文&自己満足な文章になってしまうかもですがお付き合いください。

まず初めに名大に入学しようと思った理由は陸上とはとくに関係なく、勉強したいことがあったからでした。
そんなわけで御多分に漏れず(?)、オープンキャンパスには行きました。2年連続で。
学部棟などの大きさ・面積の広さには驚かされましたが1番驚いたのはタータンが学内にあることでした。
高校生時分、メモリアルが利用できない日に時々利用させていただいていた某国立大は土トラだったからです(現在はどうかわかりません)。
入学後このタータンが最近導入されたものだと知ったときは「運がよかったなあ」と安直に思っていました。
4年間いさせてもらって、改めてうちは恵まれた環境にあるなあと思います。
そんなこんなで名大に合格して、入学式が終わった後、部活までの時間を某青いお店に行って過ごしたのはいい思い出です。
そして名大駅に戻ってエスカレーター乗ってたら陸上部っぽい方がいたのでその先輩に連れて行ってもらいました。いしたく先輩、あの時はありがとうございました。
山の上に入学後初めて行って、驚かされたのは、僕以外の文学部勢がすでに部活に参加してたこと。
そして参加してた二人がかたやオープンキャンパスで出会い(本人は覚えてないらしいけど森本)、
かたや入試の時斜め前に座ってた人物(こんしょー)だったとは……。
世間って狭いなって思いました。特に森本とはのちに研究室まで同じになって、
部活では見られない森本が見れて楽しかったです、個人的に。

そして陸上部に入部してからしばらくは驚きの連続でした。
競技環境もさることながらその部員数にも「これが大学か」と思わずにはいられませんでした。
そしてこの4年間で多くの先輩・後輩・同期問わず部員から学ばせていただきました。
学びっぱなしで反対側に回らなかったのは申し訳なかったですが。

競技のほうはというと、中距離パート・長距離パートの自分以外の同期に比べれば、おそらく迷走した4年間だったなあと思ってます。
初めての七大戦を見て以来、1500のポイント選手として出場することが大きな目標だったりしてたので、自分の身の振り方には悩んでました、あれでも。
中距離パートの練習に参加させてもらってたと思ったら長距離パートに戻ったりしてふらふらしてました。
各方面からアドバイスをいただいたり、生温かく見守ってくださってありがとうございます。
結果としては目標は達成できなかったわけですが、原因のほうは部報に書いたので割愛しますね。
内容は最低限の気持ちの持ちようです。文言は違いますが久我先輩が書いてることと根本は同じだと思います。

それでも心がけてることはありました。教えてもらったことはまずやってみるってことです。
能天気かもしれませんが、僕は自分が知らないことについて誰かが教えてくれた時はよっぽどでなければ大抵信じるタイプです。
もちろんその「よっぽど」があるといけないから多少は自分でも勉強するわけですが、
教えてくれる人は善意でやってくれているので食わず嫌いになると損だなって思います。
今も食わず嫌いが直らない人間がたまに食わず嫌いにならないとそう思うんだから間違いありません。
自分に合わないなって思ったらその時初めてやめればいいと思ってます。
あとは中学時代に(所属してたバスケ部の)コーチから言われた、
「練習でやったことを超えるパフォーマンスは試合じゃできない」
という言葉はどこか心の中にずっとありました。
実際のところどうなのかは正直分かりませんが、練習で出したのを超えるスピードはやっぱり試合では出せてないなって思います。
1500ですらそうだったし、5000ならなおさらでした。これは僕の経験則です。

最後に、やっぱり人が多いに越したことはないなって思います。
その分人数の多さが問題になることもありますが、その問題以上に助け合い、競い合う人がいることは大切です。
競い合えたとはお世辞にも言えない?ですが、一方的にでもそういう人がいるということは大きいと思います。
あとはその相手に意識されるよう頑張らなければならないですが。
本当に山の上の方々にはお世話になりました。ありがとうございました。


長々と書きましたがそれではこのへんで。悩みながら書いてたら2時間30分くらいたってた……。そしたらこんな時間になってた……。
森本の指令で学部卒業レーンと院修了レーンに複線化します。
しばらく日本にいない人が多いみたいですね。

では学部レーンは、部活終わりのファミマに付き合ってくれてありがとう、な中野
院レーンは、波多野先輩に並び僕的1500の先生、忍矢先輩
よろしくお願いします。
2014/07/30
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 福井隆士 (15:47)
こんにちは、先日こっそり誕生日を迎えました福井です。
こんしょー回してくれてありがとう、対校頑張ってな!
部員として、また3年ちょっと共に過ごした同期として応援してます。

さて、今回が自分にとって4回目の、最後の七大戦です。
そして4回目を迎えた今年も初めから対校選手として走る権利は得られませんでした。

補欠も重要な選手ですとこんしょーは言いました。
小中と陸上とは別の団体競技を経験してきて、「お前の代わりはいくらでもいる」と言われ続けたあの頃は、確かにベンチにはたくさんの控え、補欠選手がいました。
でも陸上を始めて、補欠を出せるほど部員が多くなかった高校時代を除けば、補欠の人数ははるかに少ないと感じています。
「代わり」がいくらいても、試合に出られるのは補欠まで。
団体競技より正選手も補欠も数が少ない分、信用されることの必要性を団体競技を経験したころよりも強く感じています。

ただ、最近の自分の練習状況を振り返ってみると、その信用からは遠いところにあります(自分がどれだけ信用されているかは想像できませんが)。
とにかく時間は残り少ないですが、ここから行けるとこまで上げていこうと思います。

結構悩みながら書いた割にはまとまりないなー。
これ以上書くとぼろが面白いように出てくるのでこの辺でやめときます。

では補欠レーンってことで次に。
角田くん、よろしく!
2013/12/22
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 福井隆士 (09:56)
みたいなステルス機能で、研究室で本棚の間から出てくると
「えっ福井くんいたの?」となる福井です。
今月だけですでに3回です。
これ試合でも使えませんかね...orz

いしたく先輩回して下さりありがとうございます!
最後に中山道で一緒に走れた
(といってもすぐ離れてしまいましたが)のは光栄でした。
研究頑張ってください!
こんな後輩ですが今後ともよろしくお願いします!

この前の中京大ではようやく?15分台を名乗れるようになりました。
走り方やアップの方針を少し変えてみたのが功を奏したのかなー、と勝手に思ってます。
次はこの冬を乗り越えて来年メイン(にしたい)の1500で活躍したいです。サーキット頑張ろう...

タイトルが戦闘機なのでもう少し。
かんなちゃんもブログで書いてました、
永遠の0公開しましたね!
僕も見に行きたい...一人ででも見に行くけど誰か誘ってくれたら嬉しいなー

見たらつい零式艦上戦闘機のかっこよさにみとれてしまうと
思いますが、しっかり物語自体も楽しもうと思います←
他の戦闘機は出てこないのかな...

とにかくしゅう☆かつとかいうイベントがあるので、
部活、永遠の0、読書で楽しく乗り越えていこうかなと思います。

では次の人に。
最近色々大変だったみたい&スイパラメンバーだった
さゆみんで!よろしく(^^)
2013/08/21
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 福井隆士 (10:31)
かすみん回してくれてありがとう!そしてベストおめでとう!

みなさんこんにちは、福井です。

前回ブログ書いたのが入学式前らしいので、1年生のために(顔くらいは知ってくれていると信じて)軽く自己紹介をば。

名前:福井 隆士
学部:文学部人文学科日本史学専攻(森本と同じです)
出身:岐阜県各務原市
趣味:多分言うまでもないかと。新しい趣味も募集中です←

こんなもんですかね。よろしくお願いします。

最近の競技については、残念ながら特筆すべきことはないので、次書くときは何かしら皆さんにいい報告が出来るように、まずは夏季大会頑張りたいです。そしてその後は全力で全女予選会の応援をします!

とりあえずこんなもんでしょうか。

あ、せっかく車校のことで回ってきたので少しそのことを。
先日第一段階を終えまして、仮免試験を受けるーってとこにいます。学科の勉強しなきゃ...。

自分で運転してみると、普段自転車こぐとき自動車にとってはあぶない運転してたんだなあと勉強になりました。これから気をつけたいと思います。
1つの物事に対して、こうと決めたら突き進むのも大事だけど、あえて立ち止まって色んな方向から考えられるようになりたいと思いました。

タイトルにつながりましたね(無理やりやなとは言わないでください)。

色々まとまりないですが、次回します。
じゃー車校&福つながりで、福田にお願いしようと思います。仮免試験はもう受けた?笑
2013/04/02
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 福井隆士 (13:13)
というわけでただいまヒルナンデスを見とります。

大谷から回してもらいました、福井です。
財布盗まれたりしてなくてよかったね!
あと改革後初の広報になったってことで、仕事も増えて、
戸惑うこともあるかと思うけど、
白井と一緒に頑張って欲しいと思います。


・・・・・・
というわけで4月ですね。
昨日はエイプリルフールでした。
昨日自分は「今日ウソついてないよ」っていう
分かりにくいウソついてました←

4月っていいですよね。
というわけで4月のいいところを2つほど挙げたいと思います。
1.これだけで五月病(予備軍)を宣言できます。
ちなみに五月病今後のスケジュールは、
4月・・・五月病予備軍
5月・・・本格的な五月病
6月・・・まだ五月病なんやてwww

って感じです。

でも自分はさすがに五月病になってソリティアやりまくる
訳にはいかないです。

え、五月病患者ってソリティアやりまくるんじゃ...
いえ、なんでもありません。

2.1月~3月にあったことを無かったことにしてくれる(気分的に)

1月にたてた目標では、
ケガせずに、調子の波の少ない1年にする
というものでしたが、
1月~3月にかけてケガをしてしまい、
いきなり目標が達成できず...

でもこれから心機一転して、
ふくいさん@がんばる
してみたいと思います←

4月効果ですね←

ではそろそろ次のかたに。
僕も大谷からの流れで広報に回します。
書くの久し振りかと思います。
濱野先輩、よろしくお願いします。
2013/01/22
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 福井隆士 (21:20)
福井って僕でいいですよね?

古田先輩に回していただきました。ありがとうございます。
鍋いいですよね。もしあったら誘ってください(^-^)
どーも、福井です。

文学部生には
「テストやべぇ~(;´д`)」とかそんなのあるわけがねぇ
とか思ったそこのあなた!

半分正解で、半分外れです。
文学部生だってテスト大変なんですよ?
何しろ計算とか機械的に出来るものがなく、
講義で聞いたことを手がかりに
想像力働かせなければならないといけないんですから(T-T)

想像力がいかに大変かをつぎの一例で知ってもらいたい。
(西洋哲学史概説)
神の存在論的証明に対するカントの批判に対して、
ヘーゲルはどのように批判したか、自分なりに説明しなさい。

出たよ「自分なり」。やめてくれー(;´д`)
えっ?何で問題持ってんの?過去問って無いんじゃ、、、
???
あっこれ違いますこれはケシテライシュウデルモンダイジャナインデスヨー。
(注)これはこういう問題が出るっていう一例です。
他にもいくつかあってなにが出るかはわかんないです(T-T)

はい、そんなわけで文学部生はテストの準備結構ラクです。
教授が今の学生をいかに下の方にみてるかがよく分かります
我々をご心配してくださるのはとても嬉しいですが
何か心がいたい...

何かテストの話ばっかりなんで部活の話を。
TTから始まった今年ですが、
いきなりつまずきました。出鼻くじかれた感じです。
ちょっとケガして走れると思ったら体調不良。
何やってんだろーって思います。
でも日体大と違って10時30分には寝れない自宅生の現状。
・・・どうもその辺に逃げてるようです。
今年は頑張って出来るだけ規則正しい生活心がけます。

生活面の抱負でした。

そろそろ次の方に。
参考書とかありがとうございました。
波多野先輩お願いします。
2012/08/03
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 福井隆士 (09:21)
どーも、ふくいです。m(__)m
(ここは掲示板ではないので使います)

若原から回してもらいました。ありがとう!
ちょっと用があってゼッケンもらえなかったんで
明日よろしくお願いします。

何か某掲示板ではふくい(2)とかいうやつが暴走してるみたいですね。
・・・すみません、僕です。

去年は物怖じして書くのを遠慮していた結果、
1、2回しか書かなかったのを
今年はその30倍(最終的に)書くことになりそうです。
去年七大戦に参加して他大の方を含めいろいろな方が
気合いを入れてるな、ということを肌で感じた結果でしょうか。

今年は(もちろん来年以降も)頑張らせて頂きました。
とりあえず掲示板から他大に圧力を...っと
あとはもう自分の競技でみなさんのいい刺激となるよう走って
ポイントでは全力を尽くして応援するのみです。


長々と書きましたがここからはタイトルについて。
これ来月ごろに回って来たら書きたかったんですけど、
次いつ回ってくるかわからない(そもそも回ってくるのか?)
ので書きます。

kしょーは覚えてるんじゃないでしょうか。
これは去年の9月頃言わずと知れた某ヴァイスсювалуцу狂F川先輩の言葉です。
ちなみに僕はこの言葉が出た当時、この言葉の後継者最有力候補でした。

しかし今年。ふくいは変わりました。
持っていたゲームを惜しみながらもほとんど売りました。
その代わり本を読むようになりました。

デカルト『方法序説』、和辻哲郎『風土』を読む姿からは
去年の12月頃27人のぴーを攻略してたとは思えまs...

はい、下らない話は以上です。そろそろ次の方に回します。
ゲームで思い出したんですが、そろそろゲーム返して下さい、ってことで、
芦崎先輩お願いします。
2012/05/05
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 福井隆士 (10:40)
相羽先輩回していただいてありがとうございます!
自分は女性とはほとんど縁のない陰キャラと思っていましたが
まさかそんな風に思ってくれる人がいたとは…!
正直驚きです。お世辞であってもうれしいです。

と、そんなわけでおはようございます。2年の福井です。
「福井って誰?」「そんな奴いたっけ?」
と思う1年生(もしかすると先輩方も )も多いと思われるので自己紹介します。

名古屋大学文学部日本史学専攻2年
福井隆士です。
岐阜県は各務原市出身です。ぎふっこです。みっぱらっこです。
岐阜県大好きです。尊敬する人物は八百津町生まれの杉原千畝さん(知らない人はググってください)です。

自分はこれといった特徴はないのですが、
最近は「岐山高校」のジャージを着てたはずです。
名大のウィンブレを着てるとどれが福井なのかわからないのでわかるほかの人から消去法で消してください。
きっと1人くらい余るはず…です。2人以上余ったら一か八かで判断してください。 (←ヲイ

他の人より自己紹介が長いですが一言で表せるくらいの特徴がないということで勘弁してください。

さて、みなさん信大戦お疲れ様でした!
自分は800,1500、マイルに出場させていただきました。
どれも今シーズン初だったのですが、この3種の反省を一言で言ってしまうなら、
ラストのスピードが出せなかった
ということです。
反省が次の試合でいきるように、練習に頑張ってついていこうと思います。よろしくお願いします。

ふう、結構行数稼げたかな?
これ以上書くことがないので、次の方に回したいと思います。

それでは同じ岐阜県つながりということで、古川先輩に回したいと思います。よろしくお願いします。
2011/09/25
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 福井隆士 (00:56)
古川先輩から回していただきました福井です。

中距離1年の彼から「楽しみにしてたのに」とプレッシャーを与えられ、どうしようかと思っていましたが、
まぁ中途半端にその期待に応えたいと思います。

日頃の行いが悪いわけではありません。
僕が「もえる」という単語を使うと
「くさかんむりの方?」と聞かれることがしばしばあります。

……日常会話ではそっちの単語は使いませんし、
アニメ等の話をしているときも使ったことはありません。

どうやら「某ジャンルのゲームをしている」
というイメージが広まり始めてしまったようです

僕はまだその手のゲームは3作しか買っていないのでお勧めできるレベルではないです。
確かに好きですが(汗

そんな僕の夏休みはというとちょうどテスト期間中に古川先輩と意見のあったRewriteを終わらせて、夏休みからはほとんど同一ヒロインのいいシーンを延々ループして見続けていました

夏休み中は1作もゲームは買っておりません。
次買うゲームはもう決めているのでよっぽど魅力がない限り浮気はしません、はい。

当然ですが部活も。

先週行われました豊橋記録会では、自分も自己ベストが出せると思ってはいたのですが、見事に玉砕しました。

自分の実力と経験不足を痛感しました。

5000はまだ若葉マークをつけれるほどの経験値(2回)なので
これからまだまだ伸びると信じてこれからの練習に励んでいきたいと思います。
とりあえず今は一橋戦のオープンで記録を出したいです。

長々と書き続けてしまいましたが次の人に回したいと思います。

このブログを書いている途中に日をまたいでしまいましたが、
古川先輩曰くの誕生日を迎えられたという、福元先輩に回したいと思います。
お誕生日おめでとうございます
2011/05/31
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 福井隆士 (08:33)
はじめまして。この間誤爆メールを送ってしまいました
1年生の福井隆士です。本当にご迷惑をかけました。次からは送らないようにします。

ここで謝罪は終わらせていただいて、自己紹介をしたいと思います。

僕の名前は福井隆士といいます。

出身は岐阜県各務原市です。ちなみに「各務原」は「かがみはら」と読むのではなく「かかみがはら」です。細かいようですが、けっこう大事なことです。でも各務原市民でも間違えることは多いのでどちらで言っていただいてもかまいません。

高校は県立岐山高校で「ぎざんこうこう」と打っても一発では変換されないので「ぎふやまこうこう」と打たないといけないというちょっと難儀な名前です。

種目は1500mもやりつつもっと長い距離もやりたいと思っています。

この辺で自己紹介は終わりにして、少し名阪戦のことも書かせていただきます。

皆様お疲れ様でした。
自分もデビュー戦として1500mのオープンに出させていただきました。久しぶりの試合だったので、結果は高校のころよりも相当遅かったのですが、これから一層努力していきたいと思います。

次は競歩やりたいと思ってる加藤君に回したいと思います。

メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]