中長ブログ - 冨田尚希さんのエントリ

2019/10/12
あぁ、台風暇や(台風に言及するとは言っていない)

執筆者: 冨田尚希 (13:46)
こんにちは。
ご指名賜りました、名大一年、競歩パート随一の常識人枠、冨田尚希です!晴子先輩、回してくださりありがとうございます😊。ついこの間入学したと思えばもうあっという間に秋学期が始まっており、自身でも驚きを通り越して呆然とするばかりの今日この頃です。特にこの夏休みははっきりとした記憶があまりにも無さすぎる。
というのも、毎日平常時には午前は部活、午後は音ゲー、動画サイト、睡眠など、ありとあらゆる手段をもって暇を潰す作業に忙殺されていたうえ、合宿では午前•午後練•PUBGという練習体系の下、体力的、精神的に非常にハードな8泊9日だったので無理もないかと。
皆さんは「五億年ボタン」という都市伝説をご存知でしょうか。「押した瞬間、異空間に飛ばされた後、五億年放置されて、五億年経つと元の世界に記憶を消された状態で戻り、その後には100万円が手に入る」という1つのボタンが存在する設定の下で進む話(一応下に動画リンクを貼っておきます)なのですが、どうやら僕は知らぬうちに2ヶ月ボタンを押していたみたいです。二ヶ月を五億年で割るとほぼ0でこれを100万円にかけても0円なので手元に何のお金も入ってきていないことにも納得(てかむしろ貯金口座の額減ってるのナンデ?)です。  

閑話休題、(晴子先輩も言及されてましたが、)世界陸上での競歩20km,50km両種目における金メダル獲得が大きな話題になりましたね。20kmの方は秋季(長良川競技場マジ遠すぎ、、、豊川市に移転しねーかな)のおかげでリアタイ視聴できませんでしたが(´;ω;`)。。。
日本代表選手の人達には純粋にその競技力への尊敬の念を禁じ得ませんが、その他にもドーハの過酷な気温、湿度の条件の中で巧みに身体を冷やしながら対処していた部分が強く印象に残っており、外的操作で内的なコンディションの維持、改善をできるように自分たちの練習にも工夫が必要だなと考えさせられました(特に気候条件が極端な夏•冬)。

次に僕個人のレースの話になりますが、秋季では10000mを何とか1キロあたり5分のペースで失格することなく歩き切ることができました。しかし、レース自体を振り返ってみると、初めて歩くキロ5というペースや、歩形違反を取られることへの不安から思い切ったペースアップができず、現状に見合う満足な結果が得られなかったのも事実です。以前のレースでも自分は何度か過度に保守的な歩きをして同様の経験をしたことがあります。これからは体力やフォームなど競技力の根底をなす要素の底上げに加え、ここぞというタイミングで攻めっ気のある試合展開をできる度胸をつけねば( ̄^ ̄)。

漢冨田、頑張ります!!

次は南東北が産んだスーパーウルトラハイパーミラクルアスリートの圭さんに回したいと思います。
(・ω・)

五億年ボタン:https://youtu.be/5wwKaambcZU
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]