中長ブログ - 冨田尚希さんのエントリ

最新エントリ
2023/03/25
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 冨田尚希 (13:20)
おいっす、冨田です。

卒業レーンの投稿依頼を受けて今私はこの文をしたためているわけですが、4年が過ぎるのは本当にあっという間だったように感じます。

思い返してみれば、自分達が部で過ごした4年間には非常にたくさんのことがありました。死ぬほど暑かった博多での七大戦やラブライブフェス、コロナ禍での部活動停止、無観客で開催された東海インカレやその翌日のラブライブ虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会3rdライブ〜夢がここから始まるよ〜など、辛いこと、険しいことも多かったですが、今となってはどれも良い思い出です。

上記の他にも様々なことがあった中で、自分はパート長の大役まで任せてもらえたこともあり、この部では本当に沢山の経験をさせてもらいました。コロナ禍の影響で例年とは異なる対応が求められる事態に直面することも多く、皆んなを混乱させてしまうことが多かったですが、周りの方々(特に競歩パートの人達)のおかげでなんとか自分の責任を全う出来たと思います。このことについては該当する人達全てにこの場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

自分は(理系であるにも関わらず)ここで引退をするので、グラウンドに顔を出すことはもう無いと思いますが、名古屋大学陸上競技部内人気飲食店ランキングハンバーグ部門1位の名店、ハロキにてちょこちょこ仕事をしていることがあるので、僕に会いたくなってしまった方は是非ご来店ください。心を込めて最上級の接客をさせていただきます。

えらく中途半端にはなってしまいますが、携帯の電池が切れそうなのでここで締めたいとおもいますん。皆さん、4年間本当にお世話になりました!!

次は競歩パート4年生唯一の良心である山田将也君に回したいと思います、よろしく〜
2022/07/26
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 冨田尚希 (12:01)
ちわーす✌️競歩パート4年の冨田です。
ついにきましたね、七大戦の季節。(倒置法)

僕は5000mWに出場します。競歩は七大戦DAY2の最初の種目なので、前々から行っているように、スコンクマストで初っ端から名大陸上部全体に勢いをつけられるようにします💪

また、去年は僕の不甲斐ない歩きのせいで、名大が優勝を逃す結果となってしまったため、僕個人としてもその失敗を今回のレースで挽回したいと思います。

何はともあれ、ひとまずは4年間の集大成として、今までで一番気合いの入った良い歩きができるように頑張ります。

短いかもですが、このような簡単な決意表明をして締めたいと思います。皆さん、応援のほど、何卒、何卒、何卒、、、よろしくお願いします。
名大みんなで優勝しましょう!!!!

次は次期競歩パート長の伊里くんに回したいと思います!よろ!
2022/05/27
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 冨田尚希 (00:33)
伊里くんパスあざす(^_^)

競歩パート4年の冨田です!!

毎年この時期のブログは書くことに困った上級生が自己紹介でそれを誤魔化す場になってるような気がするので(あくまで個人の感想です)、僕も例に漏れず自己紹介をしようかと笑。

名前 冨田尚希
学部 工学部物理工学科
学年 4
出身 浜松北高校(静岡)
役職 ラブライバー兼プロデューサー兼競歩パート長
趣味 アニメ視聴(今期は豊作ですね。先日、ついにネトフリに加入してしてしまいました。。。)

同業、もしくは同郷の方がいらしたら是非お声がけください。

話は戻って、東海インカレについて触れようかなと思います笑。

とはいうものの、この大会については今までの練習で付けてきた力をそのまま出して夏季の大会に繋げるだけなのであまり深いことは言えないですね(^^;;

少し昨シーズンを振り返ると、僕は前回の七大戦で高得点の獲得を狙えたにも関わらず不甲斐ない結果を残してしまい、非常に悔しい思いをしました。

これがきっかけで昨秋以降は、(少々脳筋チックだったかもしれませんが(^◇^;))練習の継続性と量の向上に過剰に注力し、ひたすら人以上の練習をこなすことばかり考えていたように思います。

おかげで10000mWや5000mWだけでなく、長距離のロードレースにおいてもそれなりに記録の更新をすることができましたが、ここ最近は考えなしに量ばかりをこなすことで、成長が頭打ちになってきてしまった気がします。

なので、東海学生春季から今回の東海インカレまでは、出力可能なスピード上限の引き上げや、根本的なフォームの見直しのためにメニューの組み方やこなし方を少し考え直してみました。

今回はその成果をしっかり確認できる結果がまずは出せればと考えています。満足のいく記録を出し、次の七大戦や県及び東海選手権に向けて勢いをつけられたらいいな!!!!!




と思う今日この頃です😁


もうだいぶギリギリというかむしろ東海インカレ当日になってしまったので、次はあと残ってる競歩パートの院生二人にまとめてぶん投げてしまおうと思います笑笑
申し訳ありません😭
2022/03/18
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 冨田尚希 (14:20)
どうも皆さん、冨田です。
梅ちゃんからパス受けてそれに空返事して以来、スッッッッッッッッッカリ更新を忘れてました。面目ナス(^◇^;)

もう1ヶ月もしないうちに新年度、僕は4年生、時の移ろいは本当に速いものです(この時の「はやい」っていつも「早」と「速」のどっちが正しいのかわからんくなるよね)。

んで少々唐突ではありますが、2022年度になる前に2021年度をちょっと振り返ってみようと思う今日この頃であります。

今年度はパート長を請け負うことになったのもあって、競技結果に対する責任がグンと大きくなりました。

が、それにもかかわらず春先から夏にかけての試合を振り返ると、どうしても冬季に出せていた記録を超えられなかったり、暑さにやられて練習も対校戦もグデグデになったり、緊張しいな性格のせいでミーティングやレースでのメンタルもペシャンコになってしまったり…ラジバンダリー……と、あまり褒められた結果を残せていなかったと思いますσ(^_^;)

そんな状況を抜け出したくて、秋季以降、練習の距離を伸ばしたり、頻度を増やしたりと努力してきました。そして冬季は中でも自分的にかなり大きな挑戦をしました。それが元旦の20kmWへの出場です。

これまでの10000mWや5000mWのレースと違い、20kmWは距離が格段に増えます。そのため備えないといけないことや練習で意識しないといけないこと、レース中に対応しなきゃいけないことが多くなり、いつもの練習で考えを巡らせる機会もそれに伴って増えていきました。

結果的に元旦のレースもうまいこと歩き切れたので、それ自体が自信に繋り、また練習の質を落とさないまま量を増やしたことで冬季の記録会では10000mの記録も更に伸ばすことが出来ました。

そんなこんな有りつつ、今年度の冬季は間違いなくこれまで自分が陸上を続けてきた中で1番自分が成長できた期間だったと思います。

ただ、自分のこれまでを見ていて、冬季から初春にかけて調子がいいのはいつものことなので、如何に春から夏にかけて気温や天候によらず持っている力を出し切れるようにするかという点が、自分の本当にこれから頑張らなければいけない部分になってくるでしょう。

もうすぐ2022年度も始まり、次々と対校戦、記録会が迫ってきます。こっから折れず凹まず、安定した結果を残しながら今年の自分は去年までの自分と違うんだぞというところをみんなに見せることができたら嬉しいです。

七大スコンク、パート全員で東海選手権ドライブ旅行、この2つは絶対叶えたいので僕だけでなくパートみんなでこれから頑張りましょう!
\\\\٩( 'ω' )و //// エイエイオー

ということで次は川邊先輩お願いしゃす(冷静)。
2021/07/30
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 冨田尚希 (17:58)
おいっす、競歩パート3年の冨田です。

今日分のテストを終え、実験レポートの筆がいつまで経っても歩みを進めないことに絶望しながら今私はこちらの筆を進めております。

(てか外暑すぎワロタ。こんな時は冷たいものを考えよう。かき氷、網走、液体窒素、ヤクーツク………)

明日は太陽のsun sun と輝く中で歩くことになりますが、暑さには死んでも負けないようにしないとね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)b
当日は、気持ちは気候と同様にアツく、でも頭は冷静に、着実なレース運びで得点をむしり取っていきます!
(ここ最近は後輩と先輩の両方からレース結果について煽られまくりの愉快な日常が続いてたので、そろそろ一発ガツンと本気を出したるわ!!と思ったりラジバンダリー)
それに部員皆んなの活躍を現地で見ることが出来るのはやっぱり嬉しいので、それだけでバイブスカンストでございます。

明日は楽しい楽しい七大戦なのでみんなで凄くいっぱいめちゃくちゃ楽しみましょう※偏差値3の小泉進次郎風

PS.すっごく汗っかきの僕は当日文字通り生死の境目を歩くことになると思うので、おっきなお友達の皆さん、沢山の応援をお願いします。応援をミラクルパワーに変えて誠心誠意頑張ります╰(*´︶`*)╯♡

帰ったら圭さんのギャグで思っクソ涼んだろ。
2021/05/06
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 冨田尚希 (20:08)
こんにちは、競歩パート3年の冨田尚希です。
先ほどからずっと書こう書こうと思いつつ、ログインの仕方がまるでわからなかったため、時間がかかってしまいました…( ´_ゝ`)

さて、明日は東海インカレなわけですが、実は僕、明日が初対抗選手、初東海インカレだったりします(だからどうと言うわけでもないですが、、、)。

僕も前の皆さんに倣い、冨田尚希という人間をしっかり認知したうえで応援をしていただけるよう、自己紹介をしておきます。

名前:冨田尚希
大学学部学科:名古屋大学工学部遊物理工学科
学年:3年
バイト先:満を辞してハロキ(大学横のハンバーグ屋です、みんな会いにきてね〜)
好物:ラブライブ!
趣味:ラブライブ!サンシャイン!
明日への活力:ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
出身:静岡県浜松市北区細江町気賀小野○○○-××

ざっとこんな感じです。
ついに本番のレースがあと20時間ちょっとのところまで迫ってきているため、明日の流れと意気込みについて触れたいと思います。

まず最初に、2限を頑張って受ける。
次に、落ち着いてお昼を食べる。
そして、時間と道を間違えずに競技場へ辿り着く。

ここまででかなり厳しい道のりですが、本番はここから。
「10000mを歩き切る!!!!!」

今回のレースは春までの練習成果を確認&夏の試合へ向けて目標を定めるための重要イベントです。故にしっかりと対策や作戦を立てて挑みたい!!
わけですが、毎度僕は変に考え込んでレースに挑むと空回りしてしまう傾向があるため、明日は脳死で歩くことにしました。
練習やTTでも他人にくっつくより、自分のペースで目標に向かう方が上手くいくことが多いので、多くは考えずに淡々と1’53/周を刻み続けるマシーンと化します。
明日、10000mWを見届けていただける方がいれば、そんな僕を暖かく心の中で応援してくださると嬉しいです☺

有り体な言い方ですが、インカレ本番では僕含め、出場できる全ての人が望む通りの結果を出せるといいなと願っております。他の競技に出る山の上の選手につきましても全身全霊で応援を(❤で)させていただきます!また、補助員、審判に協力をしてくれた方や運営に携わる陸協、学連の人達、本当にありがとうございます。皆さんのおかげで得られたこの機会を意義のあるものにするためにも明日は今の自分の全てを出し切りたいと思います!



そして清々しい気分で週末の「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 3rd Live!School Idol Festival 〜夢の始まり〜」有料ライブ配信を視聴するぞ!!オーー💪

てなわけで短くはありますが、万全のコンディション作りのために今日僕は早く寝ます。おやすみなさい💤
2020/12/08
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 冨田尚希 (07:23)
太田さん、回してくれてありがとう。

更新が遅くなって申し訳ないです…

こんにちは、競歩パート2年の冨田です。
思えば今年もほぼ暮れにして今年度初のブログ更新……まだ面識の薄い一年生のために自己紹介を載せておきます(*゚∀゚*)

名前:冨田尚希
(※競歩パートには4年生にも「冨田」さんがいますが、僕は「トミタ」、彼は「トミダ」と、濁る濁らないの違いがあります、今日はこれだけ覚えて帰ってくれればオッケー👌)

大学:名古屋大学

出身:静岡県は浜松市細江町
          ↑
(静岡県浜松市出身でも「?」となるかもなので説明を。蜜柑で有名な三ヶ日の隣町です。)

備考:割とディープなアニオタ

山の上ではアニオタも静岡県出身も、AB型(Rhなみの希少人種なので少々肩身が狭めです(静岡県民、実はいそうであんまりいない)。
上記2つの条件に1つでも当てはまるものがあるそこの1年生👉、僕と契約して魔法ショウ、ゲフンッゲフンッッ 、僕とおともだちになりましょう。
(PS.僕はAB型なのでRh:-でさえあれば完璧だった…)

閑話休題、気温も下がり(すぎ)、山の上もほぼ例年通り利用可能となって、実に練習のしやすい季節になりましたね。やっぱり、みんなと歩ける、それだけでモチベーションが段違いな事を日々痛感します。ロング練習で日頃煽り運転をしながら喝を入れて下さる先輩方(誰とは言いませんが)のおかげで僕も3年ぶりに自己ベストが出ました!!このまま来季の七大戦では得点源になれるよう精進して参ります。
自己ベストといえば、最近の長距離の勢いがハンパないですね!!!
駅伝を前にして先日、怒涛の自己ベラッシュを見た時は、「速報の更新はまだか」と、東海大と名大の陸部Twitterアカウントを行ったり来たり行ったり来たりが止められませんでしたww
駅伝では学年関わらずみんなが良い走りをして、名大史上最高の結果を残すことをとても楽しみにしています!!ガンバッ💪!!!!

次は琴子先輩に回したいと思います!
2020/02/21
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 冨田尚希 (23:49)
近藤先輩、回してくださり、ありがとうございます。更新、大変遅れましてすみません!!

ふと意識を巡らすと、すでに入学から1年度分の時間が経っていることに気づき、戦々恐々としている日々でございます。この一年は様々なことがあり、感慨深いの一言に尽きました。
4月の入部では、「大学こそ普通に楽しく」と思って頑張ったのに、イ○サキ君(さん)のせいで開幕ヤバイ奴認定を食らったことを今でも覚えています。
5月、初の東海インカレレセプションで見た荒れ狂う和田さん。
6、7飛んで8月、ここでは頭がパンクするレベルでいろんなことがあったなぁ。
七大戦は部内みんなのボルテージに比例して死ぬほど熱くなりましたね。自分は競技後にご褒美で美味しい豚骨ラーメンを食べようとしたにも関わらず、新幹線の時間までにいい店が見つからないために博多まで来て一風堂を食べて帰宅したことが悔しくてたまりませんでした…
合宿ではとにかく歩いて歩いて歩きました。この時のお陰で現在長い距離への耐性を大分築くことができたんじゃないかと思います。他の大学との交流もとても楽しかった(京大キャラ濃すぎて草)。
新旧交換会では和田さん再び荒れ狂う。
9月は暑すぎてもはや9月をやめてましたね。名古屋の暑さ、マジなめてました。
そして10月、ここでついに10000mWデビュー!垂れと歩形違反への恐怖から中途半端な結果に終わってしまい、12月での再戦へ意識を高める良いきっかけとなった気がします。
11月、駅伝強化会での5000mWは10月の反省を生かし序盤に突っ込んでガン垂れ、反省を反省で洗う結果に…
12月、中京土曜では最低限の自己ベストは出たものの、足元を見る回数がまだ多かったり、相手に付いたり相手を引いたりなどの駆け引きがまだまだ下手くそなことを痛感しました。
1月、「ラブライブ!フェス2020」現地参戦。こうして僕はテレビアニメや生放送では我慢できない体になってしまいました…
最後に2月、テストに加え、「ラブライブ!サンシャイン‼UNIT LIVE ADVENTURE2020」がありましたね。テストはまぁ、うん。ライブ楽しかったです。また、日本選手権にサポートとして参加させて頂き、松永さん含め、日本屈指の選手の歩きを目の当たりにできたため、これは本当に良い経験となりました。
こうして振り返ると、5000mWですらグズグズの歩きをしていた春先から、ものすごい成長を我ながら遂げたなぁと感じます。多様なモチベーションがあり、ここ1月2月はとても良い練習が詰めているので、今年一年で得た反省、教訓を今月末の愛知競歩にて生かし、自身の最大の力を発揮して今年度を締め括りたいです。明々後日、頑張りマッスル💪

次は、僕より一年長く冨田をやってらっしゃる先輩、とみーさんに回したいと思います。
2019/10/12
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 冨田尚希 (13:46)
こんにちは。
ご指名賜りました、名大一年、競歩パート随一の常識人枠、冨田尚希です!晴子先輩、回してくださりありがとうございます😊。ついこの間入学したと思えばもうあっという間に秋学期が始まっており、自身でも驚きを通り越して呆然とするばかりの今日この頃です。特にこの夏休みははっきりとした記憶があまりにも無さすぎる。
というのも、毎日平常時には午前は部活、午後は音ゲー、動画サイト、睡眠など、ありとあらゆる手段をもって暇を潰す作業に忙殺されていたうえ、合宿では午前•午後練•PUBGという練習体系の下、体力的、精神的に非常にハードな8泊9日だったので無理もないかと。
皆さんは「五億年ボタン」という都市伝説をご存知でしょうか。「押した瞬間、異空間に飛ばされた後、五億年放置されて、五億年経つと元の世界に記憶を消された状態で戻り、その後には100万円が手に入る」という1つのボタンが存在する設定の下で進む話(一応下に動画リンクを貼っておきます)なのですが、どうやら僕は知らぬうちに2ヶ月ボタンを押していたみたいです。二ヶ月を五億年で割るとほぼ0でこれを100万円にかけても0円なので手元に何のお金も入ってきていないことにも納得(てかむしろ貯金口座の額減ってるのナンデ?)です。  

閑話休題、(晴子先輩も言及されてましたが、)世界陸上での競歩20km,50km両種目における金メダル獲得が大きな話題になりましたね。20kmの方は秋季(長良川競技場マジ遠すぎ、、、豊川市に移転しねーかな)のおかげでリアタイ視聴できませんでしたが(´;ω;`)。。。
日本代表選手の人達には純粋にその競技力への尊敬の念を禁じ得ませんが、その他にもドーハの過酷な気温、湿度の条件の中で巧みに身体を冷やしながら対処していた部分が強く印象に残っており、外的操作で内的なコンディションの維持、改善をできるように自分たちの練習にも工夫が必要だなと考えさせられました(特に気候条件が極端な夏•冬)。

次に僕個人のレースの話になりますが、秋季では10000mを何とか1キロあたり5分のペースで失格することなく歩き切ることができました。しかし、レース自体を振り返ってみると、初めて歩くキロ5というペースや、歩形違反を取られることへの不安から思い切ったペースアップができず、現状に見合う満足な結果が得られなかったのも事実です。以前のレースでも自分は何度か過度に保守的な歩きをして同様の経験をしたことがあります。これからは体力やフォームなど競技力の根底をなす要素の底上げに加え、ここぞというタイミングで攻めっ気のある試合展開をできる度胸をつけねば( ̄^ ̄)。

漢冨田、頑張ります!!

次は南東北が産んだスーパーウルトラハイパーミラクルアスリートの圭さんに回したいと思います。
(・ω・)

五億年ボタン:https://youtu.be/5wwKaambcZU
2019/06/10
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 冨田尚希 (08:56)
梅本君、回してくれて、そしてセンスのある紹介をありがとう。

どうも、こんにちは。濁点のつかない方の冨田でお馴染み(?)の冨田尚希です。
入学から早2ヶ月、部内の雰囲気にも慣れ、多くの新入生や先輩方とも話をできるようになりました。部活における唯一の悩みといえば、競歩ブロック内で「模カマ」呼ばわりされたり、「お茶女を目指して一浪した」経歴などをでっち上げられることでしょうかσ^_^;、、、(高2の“駿台”模試で性別を偽りお茶女を第一志望にした話をしたらこうなりました(泣))
おかげで、「智大先輩による格好のイジりポイント」である梅本くんにもイジられてしまう始末、、、、
また一方では、時の大魔術師である伊ヶ崎先輩からのタレコミにより先輩方の一部に 冨田はやばいやつ という情報が流れているらしいので、この払拭をすべく、以後精進していきたいと思います。目指せ!常識人!(これだと今の僕には常識がないみたいに聞こえるかなぁ…)

閑話休題、こっからは自己紹介です。

名前:冨田尚希
学部:工学部
パート:競歩
出身高校:浜松北高
好きなもの:アニメ
嫌いなもの:アニメの実写化をしたもの

高校時代は僕の高校に競歩を専門とする指導者がいなかったため、自分の歩きは我流を突き詰めたものとなり、綺麗と言うには遠かったように思います。しかし、大学の部活は自分の体格との相性の見極めが必要とはなりますが、今の僕にとって、身につけるべきノウハウが常に流れ込んでくるとても新鮮でおもしろい場です。
現時点で、僕は特にフォームの面で他の競歩ブロックの人達に大きな遅れをとっています。そのため、周囲から技術を学び、自分で考え、実行する作業を繰り返して、まずは警告の取られないフォームの確立を最優先して努力していくつもりです。他にも、不足した筋肉の補強や心肺機能の向上など、やるべきことは山積みで苦労は多そうですが、焦らず着実に成長したいと思っています。
先の目標としては今年の夏までに高校時代と同等かそれ以上のフォームと体力を手にし、その先で最終的には、全国規模の大会で勝負ができるような選手になりたいです。
競歩ブロック含め、山の上の皆さん全員とどんどん仲を深めていきたいので、これからよろしくお願いします!
m(_ _)m

大変長ったらしい文章を失礼しました。最後まで読んでいただいた方、お疲れ様です。

それでは次は神谷さんに回したいと思います。よろしくねd(^_^o)

メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]