中長ブログ - もりかわさんのエントリ

2022/12/10
東海学生駅伝は明日です

執筆者: もりかわ (20:12)
こんばんは
阿部回してくれてありがとう。全日本のあともう付き添い最後かな的なこと言っていたけど今回も付き添いありがとう。いや、お前と早く走りたいから!猶予はあと1年です。あと1年です。

2区の達人ことM1森川です。
ブログを読んでいるかは知りませんが騙されてしまった人たちにはごめんなさい。一緒に2区走るはずだった他校のエースの子たちは代わりに重田がお相手するので楽しい勝負をしてきてください。ちなみに今の練習状況では重田>森川です。(森川には強力な試合補正かりますが)重田、区間賞獲ったらすぐに教えてね
ということで今年は7区です。距離・コースともにタフですが全日本で8区を走っているので問題ないと勝手に思っています。最終区ということで順位を決める大切な役割です。1位が大好きなので最初に帰ってこようかなと思っています。

少し今シーズンを振り返ります。
6月の予選会で負けてしまい、ぽっかり穴が開いたかのような虚無感で七大戦まで過ごしていたかと思います。自分はあまりモチベーションを落とすタイプではないのでそのときも別にやる気がないわけではないと思っていましたが、今振り返るとあの時が大学陸上のモチベーションの谷だったのかもしれません。普通に研究室等で忙しかったのもあり、練習や試合がうまくいかなかった気がします。
転機となったのは流行り病のなんとかに罹ったことだと思います。10日間家から出られず走れなかったことにより逆に自身の走りたい欲が刺激されました。合宿もたくさんあり、守屋をはじめとするいろんな人と出会え、走りから刺激をもらえたことも大きかったかもしれません。
全日本大学駅伝はやっぱり走りたいということでまた土台を作り直すというところから意識して合宿でのトレーニングに励みました。特に霧ヶ峰の4泊5日での200kmはこれまでの競技人生で最もきつく、かつ充実した日々を過ごせました。来年こそは松井だけでなく海里や寺島、重田達が練習に付き合ってくれると嬉しいですねぇ

夏は終わり、学連選抜選考は台風と豪雨に流されて10月に
選考レースはなぜあんなにうまくいかなかったのか今でもよくわかりません。なかなか29分台すら出せずに足踏みしているのはもどかしいです。そのあとは東海地区(学連選抜)の子と練習する機会等もあり、ある程度充実した練習を積んで全日本8区に挑みました。が後半垂れました。やはり20km走るには練習が足らなかったということでした。来年更なるトレーニングをもってリベンジしたいですね。まあ走れるか、何区走るか知らんけど
だらだらと書きましたが振り返りはこんなところです。

結局記録会に行くことなく今シーズンも終わりかけに来ています。私の今の実力はもう誰も分かりません。今回7区を走りますが正直どのくらいで走れるかは分かりません。本当に40秒差(1分差)なら追い付けるのかなんなら区間賞とれるのか、知りません。が服部さんに勝てるのにほかの人に負けるわけなくな〜い?(と、ここで失礼なことを書いておいて)
誰にも負けるつもりはないですし何秒差でも優勝できると思って走ります。今すごく恵まれた環境(練習環境も練習仲間も)で競技できていることを幸せに感じますし、皆と出雲駅伝に出場したい気持ちは人一倍強いと思います。
では最高の結果とともに半田の競技場で会いましょう。短いですが今回はこんなもんで。最後はすでに回っていますがパート長の河です。河も区間賞報告待ってるよ。よろしく
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]