中長ブログ - もりかわさんのエントリ

2022/06/18
予選会まであと8時間

執筆者: もりかわ (09:28)
おはようございます。
決戦の朝ですね
勝田先輩、河ブログパスありがとうございます。阿部も含めて今回も中国地区パワー全開で岡崎を荒らしましょう。

先日ツイッターで博士課程に進むことを検討するなら修士の間に論文500本くらい読めよな的なものを見かけました。つまり一日一本くらい読まないといけないわけですね。博士課程を検討している後輩もいるみたいですがその道は辛いようです。ちなみに私が修士になってから読んだ論文は5本でした。このペースだと50本くらいしか読めないですね。つまり僕には博士課程は無理で就活やらないとまずいわけで、インターンの申し込みは始まってて…

一昨年の予選会は秋開催、昨年の予選会は競技場の使用時間の関係で3組での出走とコロナに振り回されまくりましたが今年は例年通りの開催(声援はないですが)でき、徐々に元通りになってきてるのかなと感じます。完全に戻るまでにはまだ数年かかりそうですが。思い切り応援できるような環境に早くなって欲しいですね。(提案として録音した音声や音楽?とか流すだけでもありかなとも思いますが)

まあ去年の予選会はとにかく悔しかったししんどかったですね。かなりビハインドが大きな状況下での最終組で先頭を引っ張ったあのレースは競技人生で最も序盤からしんどい10000mのレースでした。使命感というかなんとかしなきゃという気持ちだけでぶっ飛ばしてそりゃ後半死にますわと。あの気候条件の中29分台で1着ゴールした中京大の横田選手は流石でした。コモディイイダでもさらなる成長してニューイヤー走ってるところを見たいです。(最後の東海学生同じ区間じゃなかったのは残念でしたが…)

そして予選会は惨敗してしまってもう一回自分の体制下で戦わせてほしいというふうになったんですが、本当に特にこの1年間自分についてきてくれてありがとう。研究室とかも忙しくなってきて大変だったりするけどみんなが頑張ってる姿に救われて腐らずやってこれたと思っています。予選会は8人走らないといけないわけで絶対に1人じゃ戦えないし、3人くらい速い人がいても全然勝負にならない。国立大学なのにたまたま集まったこの長距離パートのメンツで長らく戦えているのは過去の先輩方が積み上げてきた常に突破を目指すという気持ちの表れであり、今の部員が努力して実力をちゃんと伸ばしている成果だと思います。ここ10年間分の本選出場できなかった全ての選手の分頑張ります。(特によく手伝ってくださるOBのT本氏の分)

例年通り冬に怪我をして走れていなかったわけですが春から復帰してしっかり調子を戻してきました。予選会のためにインカレも回避したのでばっちりバネも溜まっています。今回は2組出走ということで持ちタイムもトップなのでしっかり1着でゴールしてアドバンテージを稼ぎ、後半の組を走る仲間の支えになりたいと思います。

10000mのレースをうまく走るコツはラップを大きく落とさないことです。(当たり前ですが)いっぱいいっぱいにならないように走ること。特に序盤は15kmくらい走ると思ってるくらいがちょうどいいでしょう。レースなのでもちろん対戦相手との勝負ですが一番大事なのは自分をうまくコントロールすることだと思います。熱い心と冷静な頭で戦いましょう!

今日という一日が最高の一日でありますように
ふれふれ名大!ふれふれ重田!ふれふれ田尻!ふれふれ森川!ふれふれ阿部!ふれふれ村瀬!ふれふれ小川!ふれふれ勝田!ふれふれ河!ふれふれ名大!

私のパート長としての最後の仕事は走ること。最後の仕事の最後の準備
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]