中長ブログ - 直登さんのエントリ

2014/09/14
かりん水はおいしゅうございましたか?

執筆者: 直登 (08:49)
おはようございます。久我です。
なつみちゃんに回った時点で次は俺だと確信してました(笑)
予想通り回してくれてありがとう
より上下関係を友好を深めるためにまた一緒にジョグしましょう、奈津美ちゃん

さて今回は少しまじめに書きます。

みなさんは走るとき何を考えたり意識していますか?人それぞれ、そのときどき様々だと思います。
以下は僕が基本的に思うことです。
(ただ一昨年から一人でメニューをする日が増えた自分にとっての考えですが。)

1 途中ではやめられないということ。
ただのプライドですが、せっかくマネージャーに計ってもらっているのにやめるなんてできないと思いました。自分がやめれば全てが終わる、そんな感じです。

2 一人でペースを作らなければいけないこと。
初めのうちは時計を気にしすぎていました。
しかし、このぐらいの出力で走れば、ラップがどのぐらいかというのが徐々に体に刻み込まれます。

3 時には好きなように走ろう
例えばペース走で楽に感じたら残り1000mぐらいは追い込んだり、プラスで練習したり。
逆に残りがまだ長いのにきつかったら1秒落として最後まで走りきる。

これらからいつも(本当はたまーに)レースを意識しています。
1 は最後まで走りきる。当たり前ですね
2 は周りに惑わされず、自分のレースをする。速いと感じたら無理についていかない、
遅いなら前に出て自分の好きな展開にもっていく、そう考えています。
3 は自分限界を知ることです。これ以上は落としてはいけないライン、ラストでこの距離ならスパートをかけてもギリギリもつ、そんなところがわかります。また長距離走なので全体を通してベストを尽くすためのペース配分なども考えることができます。
主にこんなところでしょうか。

集団なら集団で走ることのメリットを考えて走ってください。例えば藤田と練習していると、彼はペース走で残り1200mぐらいから上げることがよくありました(あります?)。いつも「来る来る、来い来い。キター!勝負!」そんな感じでデッドヒートをしていました。周りには迷惑ですけど(笑)
そうやって勝負勘や負けたくない気持ちを養っていました。

長々書きましたが、いいたいことはただ一つ。
試合で力を発揮しないと意味がないので、練習を練習で終わらせないこと!
東海学生駅伝で勝つため、選手になるためにもう一度気を引き締めていきましょう

次はナゾ掛けの千葉で。先生、もう一つお願いします
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]