中長ブログ - 一林諒さんのエントリ

2016/12/01
東海学生まであと3日

執筆者: 一林諒 (10:41)
まさと先輩、回していただきありがとうございます!

こんにちは、2年の一林です。
書くのが遅くなってしまいすみません。

11月終わりから急に冷え込んできましたね。
ハワイ生まれエクアドル育ちの僕には厳しい季節となりました。

僕はいつもブログを書く時、前半に日常の話、後半に陸上の話という構成にしています。普段はそういう風に書いている方達が他にも多く見受けられます。
しかし、この東海学生学生レーンで皆さんが陸上以外の話をあまりせずに東海学生への熱い思いを語っているのを見て、僕はこう思いました。今回は日常の話は排除して、僕の駅伝への思いを存分に語るブログにしよう、と。そのようなブログには日常のちょっとした話は一切必要ありません。ただただ今シーズンの振り返り、自分が陸上に対して思っていることを書く。それがしっかりできれば読んでくださる方の心に届くようなブログにできると思います。
前置きはこれくらいにしておいて早速書いていきましょう、、




先日、録画が溜まっていたたサザエさんを4回分2時間続けて見ました。

知らぬ間にオープニングが冬仕様になり、タマの毛も冬毛に生え変わっているように見えました。「サザエさん録画してるんかい」と思った方がいるかもしれませんが、そうなんです。僕はサザエさんがとても好きなのです。5年程前に発売された公式ガイドブックもちゃんと買いました。もし僕がホテルを建てたら、ベッドの横の机の引き出しに聖書と共にそのガイドブックを入れておくつもりです。

サザエさんの良いところはやはり季節感を大事にしているところですね。
磯野家ほど季節ごとの行事を大事にしている家庭はないと思います。ひな祭りには雛人形を巡って何かしらトラブルが起き、バレンタインにはなんだかんだカツオはカオリちゃんと早川さんからチョコをもらう。お彼岸にはおはぎを作って御先祖様にお供えし、クリスマスには切り分けたケーキの大きさでカツオとワカメが言い合いをする。日本の伝統を守りつつも西洋の文化をとりいれた暮らし、これが現代を生きる僕達の目指す生き方ではないでしょうか。


では陸上の話に。

前回ブログを書いたのは一橋戦の直前だったのでそこから現時点までの振り返りをします。

一橋戦の5000mではなんとも情けない走りをしてしまいました。走っている時にあれほど身体が言う事を聞かないのは経験したことがありませんでした。走った直後は単に練習不足だったなと思っていましたが、後日、マネージャさんが撮ってくれたビデオを見て気づきました。「なんか僕太った?」と。周りの人達に聞くと「うん、なんかお腹出てきたよね」と返ってきました。たしかに、予選会あたりの頃の写真と鏡に映った自分を見比べるとなるほど太っていました。ダイエットに取り組むにあたって、とりあえずサボり気味だった体幹トレーニングをちゃんとやることから始め、食堂で頼むライスを小にしたり、ジョグをする際に暑めの格好をして多く汗をかくようにしたりしました。そうこうしてるうちに、なんだかんだ痩せてきました。途中に膝を痛めた時期もありましたが、調子もそこそこ上がってきて駅伝強化も攻めた走りはできませんでしたが、復調してきたなと自分で感じられる程には走ることができました。トラックレースは12月の中京記録会に出る予定なので、そこでは記録を出しにいきたいです。


駅伝の話に移ります。

駅伝強化の記録からなんとか東海学生のBチームに滑り込むことができました。嬉しいです。先日の中山道駅伝で僕は2年生チームのアンカーとして走りました。賞状狙いでチーム8位を目標にしており、僕が襷をもらった時点で8位と約40秒差の10位でした。前半のアップダウンでけっこう前との差が縮まり9位に上がり、後半でジワジワと8位に近づいていってラスト1kmを切ったあたりで前に出ました。僕はラストがあまり強くないので最後に抜かれるのではないかと少し不安でした。しばらくすると、前半区間を走り終わった同期達が応援してくれているのが見えました。それを見て、当たり前のことですが「絶対抜かれてはいけない」と強く思いました。結果的に抜かれずに8位でゴールすることができました。ちなみに賞状は6位まででした。


走ってみるまでどうなるか分からないのが駅伝です。他の大学はもちろん強いですが、リンゴとペンとパイナップルをくっつけるだけで大儲けできたり、実家に帰ると母がフラダンスを始めていたり(これは僕の経験)と何が起こるか分からない世の中なのでどんでん返しがあるかもしれません。どんでん返しを起こせる側になりたいものです。

中山道駅伝を楽しく走ったことで、東海学生への楽しみがとても大きくなっています。あと3日、気を引き締めて調整していきたいと思います。

では、次の人へ。
柴田に回します。
ポケモンマスターになる前に経済をマスターして?
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]