中長パート掲示板

名古屋大学陸上競技部中長距離パートの掲示板

 新規投稿 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 97 98 99 (100) 101 »

もうすぐ出雲3
2006-10-9 11:50:45  [返信] [編集]

もうすぐスタート1時間前ですが更に便乗します!

朝からそわそわして、何時も時計を見上げている西村です。
愛知はキレイな秋晴れですが出雲はどうですか?

選手の皆様、調子はいかがですか?
私は残念ながら出雲まで応援に行くことができないのですが、TVの前で念を飛ばして応援しています!
出雲という素晴らしい舞台を楽しんできてください!
最高の走りができるよう祈っています☆
もうすぐ出雲2
こやま 2006-10-8 21:45:37  [返信] [編集]

便乗します!

夜行組はもうすぐ出発します。
ワクワクしてきます☆


出雲入りしてるみなさん、調子はどうでしょう??
納得できる走りが出来ますように!!

走り回って一生懸命応援します!
頑張ってください!
もうすぐ出雲1
末次 2006-10-8 20:52:06  [返信] [編集]

前日の夜なのに「もうすぐ出雲」シリーズ開始。

今年の予選会は敗れはしましたが、こちらの出雲も立派に「全日本」。むしろ出雲は「選抜」なんだから、こっちのがすごいです。名前的には。

選手の皆様、がんばってください。

さて、自分も今から夜行バスで出雲行きです。さすがに1で終わると寂しいので、誰か2書いてください。
駅伝強化組分け
上野 2006-10-7 10:42:45  [返信] [編集]

女子3000∩(11:15)市川、後藤
女子5000〜(12:25)牛丸、徳永、上野
男子∩(13:10)平出
男子α(14:30)梶田、航
女子3000ち(14:50)山元
女子5000∩(15:20)小山、北村、加納、野田
男子Я(15:40)末次、河上、本田
男子組(15:55)竹村、北山、羽生田
第2回駅伝強化
久郷 2006-10-1 22:02:39  [返信] [編集]

競技時間が分かったのでお知らせします。
女子5000m1組   12:25
   2組   15:20
男子5000m1〜6組 12:50〜20分ごと
   7組   15:40
   8組   15:55
ナンバーは学連ゼッケンです。
召集は15分前までに各スタート地点の予定です。
ビデオ撮影
安藤秀樹 2006-9-28 21:57:43  [返信] [編集]

9月30日の祝勝会・出雲駅伝壮行会におきましては、ビデオ撮影を行う予定でいます。
パスワードをかけてムービー配信する予定ですが、配信を希望されない方は、
祝勝会が終わりましたら、私のところまで言いにきて下さい。
>OB大島さん
まさやし 2006-9-28 12:03:10  [返信] [編集]

誰も何も言わないので
わたくしめが、一応ツッコミを入れますと

<s>D3殿</s>Nとぅ君は今年、伊勢路4回目を走る
可能性があります。(新設の東海学連選抜Tで)

こょ、組長も、です。
あ、私?私は出来て試走どまりですよ。

・・・。
来年
大島OB(H10年卒) 2006-9-27 0:34:26  SITE  MAIL  [返信] [編集]

全日本って内藤の1年4年7年(D1)に出てるんだよね?
ってことは10年目(D4)の来年は出られるんじゃない?
初物に強い名大だから(5年前の10000m方式も当時のメンバーには初物でしょ)
絶対あたりでしょ。
そう信じて来年は伊勢路に復帰してください。
今年みなさんが味わった悔しさと手に入れた自信を信じてます。
お疲れ様でした。
内藤 2006-9-26 0:36:58  [返信] [編集]

みなさま、応援、かきこみ、付き添い、タイム計測、おまもりなどなど、
いろいろありがとうございました。すいません。

現役のみなさま、
この悔しさを忘れずに、でも5時間30分というタイムには自信を持ち、一年間(9ヶ月?)がんばっていってください。
そう、総帥(いわんや稲垣)の穴はとっくに埋まった(むしろ強くなった)ってこと。

>はやし&たまい
応援ありがとう。
でも、
D3D3言うな。なぐるぞ。
予選会お疲れ様
はやし 2006-9-26 0:07:32  [返信] [編集]

予選会お疲れ様でした。
ほんとにいいレースを見させてもらいました。
最後まで優勝を争って走る姿には正直感動しました。

個人的には健太郎の快走が一番印象的でした。
努力を重ねて、5年目にしてとうとう選手の座を勝ち取っただけでなく、3周区間で愛工大の2選手を振り切ってしまうほどの堂々とした走りを見せ、ほんとに強くなったなと感じました。

終盤失速したとはいえ積極果敢な走りを見せた北村
転倒したにもかかわらず驚異的な粘りを見せたタッケム
D3になっても強過ぎる、神な内藤さん
不調の中粘り抜いて力を出し切った森本
ついに実力を見せつけたこいちゃん
苦しい中、最長17キロ先頭を追い続けた藤永
やっぱり速かったこうよう

みんなほんとにすごかったです。

今回のレースでは、今年の名大のレベルの高さを実感しました。
今回選手になった人もなれなかった人も、これからある出雲駅伝などの大きな大会で選手として走れるよう自信を持って頑張ってください。

出雲ではこうようの独壇場、期待しています。


また山に行くかと思いますので、そのときはよろしく。
お疲れさまでした。
牧 2006-9-24 21:30:54  [返信] [編集]

選手の皆さん、応援・サポートの皆さん、昨日はお疲れさまでした。

順位は2位でしたけれど、本当に手に汗握る展開で、1周してくるごとにハラハラドキドキしていました。2km地点にいたメンバーの中で、一番落ち着きがなかったかもしれません。いいレースを見せてもらいました。選手の皆さんには本当に感謝しています。

素人の見た目ですが、力があることは十分証明できたと思います。次は出雲、激走を期待しています!
お疲れ様でした
たまい 2006-9-24 17:02:41  [返信] [編集]

残念でしたが、ほんとにいい試合でした、その一言です。
一周、一周本当に立ち代り入れ替わりの連続で、本当に目が離せなかった。

同期M1、3人は院生ながらすごいなーと感心するばかりです。
もちろん、D3の内藤さん、神です

残念ですが、一人ひとりが力を出し切っての結果、名大新でもあり、本当に胸を張っていいと思います。これをきっかけにまた大きくなってくれることを期待する限りです。

選手になれなかった人も、次はオレが、という気持ちで練習に望んでいってほしいです、期待してます。自分はずっとこっちだったので。

選手、サポート、応援、学連と一日本当にお疲れ様でした。

追伸
コーチすいません、携帯一週間くらいいかれてまして、まったく機能しておらず、音信不通です。もうじき直りますので、また連絡ください。ちなみに福井ではありません、今住所は、埼玉です。

あと、2区の3周目から登場という大遅刻をして、スタートから見れなかったことは残念でなりません。来年は必ずスタートから応援します。
予選会お疲れ様でした。
山田浩平(既卒) 2006-9-24 14:47:37  [返信] [編集]

HPを見て結果を知りました。みなさん本当にお疲れ様でした。

結果は大変厳しいものだったと思います。しかし、各選手のタイムだけを見ても、最後まであきらめずに走りきったガッツが伝わってきました(河合ちゃん、たっけむー、小泉…、つよくなったねえ)。この悔しさをバネに、またみんなで出雲駅伝、東海学生駅伝での雪辱を目指して頑張ってください。応援しています。

P.S.
先日は雨の中、突然グラウンドにお伺いしてしまい、選手のみなさんには大変ご迷惑をおかけしました。にもかかわらず快く迎えて頂き、うれしかったです。ありがとうございました。





予選会終了2
かが 2006-9-24 12:09:15  [返信] [編集]

応援に遠方から駆け付けて下さったOB・OGの皆さんをはじめ、
役員・審判員で試合を支えてくださった皆さん、選手に替わって
改めて御礼申し上げます。

ありがとうございました。

監督も申しておりますとおり、今回は負けたことは悔しいですが
レース自体には悔いはありません。完全に選手は力を出し切って
くれたと思います。(サポートの選手も含めて)

特に付き添いの選手の活躍は素晴らしく(500m毎の応援)
通過タイムの管理などは、他校の追随を許さない正確かつ
リアルタイムの処理を維持できていましたし、選手の控え室を
屋内個室に設定していたのはうちだけだった様に思います。
(付き添いの学生のみなさん、ありがとう。)

そんな支えも誇りに来年からもチャレンジし続けます。

あとは
東海地区代表として出場する四日市大に頑張って貰い、
東海の枠をひとつでも増やしてもらえるよう、応援したいと
思います。

8-) またまだ非公式ではありますが、
名大から東海学連選抜に3名(N×2,F)選出される見込みです。
3名は東海学生秋季で最終選考に残れば、全日本大学駅伝に
前述の選抜チームで出場がかなう事になります。

こちらも応援よろしくお願いいたします。
予選会終了
金尾 2006-9-24 9:59:27  [返信] [編集]

応援ありがとう
へる たまい いとう はやし まつい たけうち 
きしがみ や しらふじ も 顔を見たようなきがする
もっといっぱいあったはずだが
てんぱっていて はっきりしていない

いい試合だったと思う
次は出雲で 頑張る

今回の成績なら 胸を張って 堂々と 東海代表としてスタートラインに立ってくる。
スタートから100mは 95%の確率で 先頭を突っ走っているはず。 これだけは セーブが利かない予感

今回の感想でも またこの掲示板に書いてくれ
わざわざ遠くからも来てくれてありがとう
山口とか 福井からとか  

たまい 携帯メール 届いてた?
予選会速報
名無しさん 2006-9-23 17:48:39  [返信] [編集]

先頭から
名大
四日市
四日市
名大

四日市
名大41

4区4周
総合結果
本田 2006-9-23 17:46:49  [返信] [編集]

1位―四日市大
2位―名古屋大
予選会速報
名無しさん 2006-9-23 17:34:27  [返信] [編集]

先頭から
四日市
名大
四日市
名大

四日市
名大20

4区3周
予選会速報
関谷 2006-9-23 17:33:20  [返信] [編集]

4区3周4キロ地点
四日市         名大20秒差
予選会速報
名無しさん 2006-9-23 17:20:02  [返信] [編集]

先頭から
四日市
名大
名大
四日市

四日市
名大11

4区2周
予選会速報
名無しさん 2006-9-23 17:07:39  [返信] [編集]

先頭から
四日市
名大
名大
愛工愛工
四日市

四日市
名大13
愛工53

4区1周
予選会速報
関谷 2006-9-23 16:56:56  [返信] [編集]

3区3周4キロ地点
四日市
愛工4秒差
名大57秒差
中京131秒差
予選会速報
名無しさん 2006-9-23 16:54:50  [返信] [編集]

先頭から
四日市
名大
愛工愛工
四日市
名大中京
中京

四日市
愛工8
名大58

3区3周
3区3周目2km
牧 2006-9-23 16:49:47  [返信] [編集]

四日 0
河合先輩 21
愛工×2 24
中京 65
中京 67
四日 70
小泉先輩 93

合計
愛工 -66
四日 -44
名大 0
中京 +18
予選会速報
名無しさん 2006-9-23 16:40:49  [返信] [編集]

先頭から
四日市
名大愛工愛工
中京
中京
四日市
名商
名大
名城

愛工
四日市38
中京48
名大76

3区2周
3区2周4キロ地点
関谷 2006-9-23 16:40:47  [返信] [編集]

愛工
中京46秒差
四日市46秒差
名大78秒差
Re: 予選会速報
牧 2006-9-23 16:34:41  [返信] [編集]

↑3区2周目2km です。
Re: 予選会速報
牧 2006-9-23 16:33:29  [返信] [編集]

名大・四日・愛工×2 0
中京 1
中京 27
四日 39
名大 83

合計
愛工 -89
中京 -55
四日 -44
名大 0
予選会速報
名無しさん 2006-9-23 16:27:51  [返信] [編集]

先頭から
愛工中京
名大四日市愛工
中京
四日市
名商
名大
名城

3区1周
3区1周目2km
牧 2006-9-23 16:18:56  [返信] [編集]

中京・愛工 0
名大・愛工 15
四日 17
中京 25
四日 36
名大 89

合計
愛工 -89
中京 -79
四日 -55
名大 0
予選会速報
名無しさん 2006-9-23 16:13:12  [返信] [編集]

先頭から
愛工
中京
名大
四日市
愛工
四日市
中京
名商
名大
名城

愛工
中京2
四日市13
名大78

2区3周
2区3周目1k地点
本田 2006-9-23 16:06:09  [返信] [編集]

総合順位

四日市
愛工4秒
中京6秒
名大33秒
Re: 予選会速報
牧 2006-9-23 16:04:08  [返信] [編集]

2区3周目2km

四日 -50"
愛工 -49"
中京 -47"
名大 0"
予選会速報
名無しさん 2006-9-23 15:59:43  [返信] [編集]

先頭から
名大
中京
四日市
愛工
四日市
愛工
中京
名大

四日市
中京9秒
名大24秒
愛工28秒

2区2周
Re: 予選会速報
牧 2006-9-23 15:49:34  [返信] [編集]

2区2周目2km地点

四日市 -21秒
名大 0秒
愛工 +8秒
中京 +9秒
予選会速報
名無しさん 2006-9-23 15:45:55  [返信] [編集]

先頭から
名大
四日市
愛工
中京
四日市
名大
めいしょう
名城
愛工
中京

2区1周
四日市
名大26秒
愛工36秒
中京48秒
Re: 予選会速報
牧 2006-9-23 15:40:46  [返信] [編集]

すみません、中京とは19秒差です
Re: 予選会速報
牧 2006-9-23 15:38:54  [返信] [編集]

2区1周目2km地点

合計タイム差
四日市 -43秒
愛工 -6秒
名大  0秒
中京 +51秒
(-:負け +:勝ち)
予選会速報
名無しさん 2006-9-23 15:35:38  [返信] [編集]

愛工
四日市
四日市
静岡
中京
名大
名大
愛工
中京

愛工30秒負け
四日市55秒負け
Re: 予選会速報
本田 2006-9-23 15:22:08  [返信] [編集]

1周目13分55秒くらい

5k地点

四日市
愛工
中京
名大
の中で名大A竹村のみ12秒遅れ。他7人は先頭集団内。
速報
名無しさん 2006-9-23 15:20:45  [返信] [編集]

13分56秒
4強8チーム全部集団
竹村さん苦しい
予選会速報
本田 2006-9-23 15:09:48  [返信] [編集]

1kを3分20秒のスローペースで通過。

みんなまだ元気です。まぁ当たり前ですが…
いよいよ予選会3
小山 2006-9-23 12:42:46  [返信] [編集]

今から三好池に向かいます。
私の使命は河合先輩とこいちゃんを無事に送り届けることです。
安全運転を心掛けます。



2年前は裏方で河合先輩とテンパりながら応援した記憶があります。
あの時の感動は忘れられません。
私たちは祈って応援することしかできませんが、それが選手のみなさんの力に変わると信じて、精一杯応援しましょう。

きっと伊勢路に連れていってくれると信じています。

いよいよ予選会34
熊代@主将 2006-9-23 12:42:12  [返信] [編集]

初めまして。

最後の書き込みになるかと思います。そして、予選会が終わるまで誰にも見られることはないでしょう。

今から応援に向かいます。東海一強い大学であることを証明して、伊勢路に連れて行ってください。

次の書き込みが歓喜溢れるものになることを祈っています。
いよいよ予選会33
向山 2006-9-23 8:27:10  [返信] [編集]

ついに大会当日ですね。
普段はこんな風に掲示板に書き込む事とかはしないんですが、今回は部内の盛り上がり方が例年以上でそれに触発されてしまいました。

選手を見てみると、予選会初出場の実力者河合先輩、同じく予選会初出場のトリックスター・タッケム、七大戦ポイント男北村、スピードランナーで昨年区間賞の森本先輩、カリスマパート長藤永、流浪人小泉、エース高洋先輩、神・内藤先輩・・・改めて見てみると(他校の状態は分かりませんが)やっぱり勝てるチームだなと感じます。

僕の仕事は2区を走る内藤先輩&森本先輩の付き添いです。選手のみなさんが気持ちよく走れるようにしっかりサポート&応援したいと思います。

みなさん、楽しんで走ってきてください!



P.S 昨日は末次・本田と共に、選手の代わりにマウンテンでカーボローディングをしてきました。これで本番はばっちりのはず。
いよいよ予選会32
いながき(H18卒) 2006-9-23 8:23:58  [返信] [編集]

選手の皆さん、よく眠れたでしょうか?
今年は例年と違いとても涼しそうですね。
今回だったら僕もまともに走れたんじゃないかと思ってしまいます。
正直うらやましい。

自信満々な強気のコメントが目立ちますが、
もし1区で出遅れたり、途中でブレーキをして逆転されたりしても、
焦ることだけはないようにしてください。
駅伝にアクシデントはつきものです。
どんな展開になっても冷静に自分の走りが出来れば、結果はついてくるとおもいます。
期待しています。
もうすぐ予選会31
おぐり 2006-9-23 0:57:16  MAIL  [返信] [編集]

監督、OB/OG、現役のみなさま、こんばんは。ご無沙汰しております。

ビビリの同期から「監督が掲示板で呼んでる」とのメールをいただきまして、
せっかくなので書き込ませていただきました。

明日は残念ながら現地へは応援に行けませんが
選手の皆様、ファイトです。全日本出場を信じています。
もうすぐ予選会30
佐藤雅彦 2006-9-23 0:09:05  [返信] [編集]

 10000mTT(名目)で1着だった佐藤です。ベストと23秒しか違いませんでした。普通のレースだったらベスト出たでしょう。こんな感じで、最近のいいムードに便乗して調子が上がってます。それくらい周りはいいです。

 今日は中継所で優勝の瞬間を拝みたいと思います。おそらくは、選手と一番近い場所にいることになるので、先輩たちの勇姿を見逃さないように、今度はしっかりと涙を拭いて応援します。

 うれし涙は後でいくらでも流せますから。
もうすぐ予選会29
古川 2006-9-22 23:26:44  [返信] [編集]

今日はそんな抱きしめたくなるような襷を学連事務所で検定してきました。各校の想いがつまった色とりどりの襷を前に、とても身が引き締まりました。どこの襷も輝いていましたが、名大の襷が一番輝いてましたね。(新品ですからね)

自分は選手を外れてしまいました。それでも、補欠として選手同様の準備はしてきました。まさかの事態があっても、きちんと走れる準備はしています。ですが、選手の皆さん、ドライバーの皆さんは細心の注意を払って、くれぐれも事故の無いように気をつけてください!
では、明日はみんなで全日本を勝ち獲りましょう!
もうすぐ予選会28
上野 2006-9-22 22:54:38  [返信] [編集]

お守りパート(?)の上野です。いよいよ明日ですね!
嶋本先輩の「Try Your Best」と
小山先輩が自転車で伊勢まで行って手に入れてきてくださったお守りを監督から託されて
新しくなったたすきに縫いつけました。
針を進めながら、たすきをだきしめたい気持ちになりました。
「どうか、走るみんなに力を下さい!!」

選手の皆さん
さっきお渡ししたお守りはひとりひとりのことを思い浮かべながら作らせてもらいました。
下についている山は「山の上グランド」の「山」。
山の上の仲間たちが背中を押しています。
みんなの夢をのせたみどりの絆をつないできてください。
皆さんの笑顔を、みんなが笑顔で待っています。

あしたは全力で応援します!!

 新規投稿 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 97 98 99 (100) 101 »

BluesBB ©Sting_Band
メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]