中長ブログ - 河憲祐さんのエントリ

最新エントリ
2023/12/09
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 河憲祐 (21:50)
村瀬ありがとう!

僕がりょうちゃんと初めて会ったのは大学1年生2020年の9月。名大陸上部のホームページの1年生の欄を見ていたときです(一方的)。笑顔坊主5000m14分34秒は流石にインパクトありすぎでした。そのときついでに愛知の金髪メガネと富山の赤ジャージメガネも認識しました。

みんな初めは怖かったです。が、そんなことはなく、じゅんぺい、おざき、ゆうすけ、泰平や、たいへー、ペーなど同期8人で部活を続けることができました(泰平多すぎ)。

よく一個下から言われる4年生不仲説の真相は闇のまま、みんな卒業を迎えそうです。まぁ卒業旅行行きましょう。


東海学生駅伝まであと数十時間となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
長距離パート長の河(山口県出身)です。
僕の任期も(人気も)あと数十時間となり、これまでのチーム、これからのチームに思いを馳せているわけではなく、ただただ、後少しで本番だということに沁みています。

まず謝罪を。
森川さん、ミーティング資料に森川さんの秘蔵写真を載せてしまいすみませんでした。決して誰かにそそのかされたわけでもなく()、僕の写真フォルダに見当たらなかったから海里に送ってもらったでもなく()、すべて私の独断で行いました。
しかしこの行いは、2年後僕がM2のときに僕がやられるというトリガー、伏線となっているはずです。二年後の君へ。まさに進撃の巨人。

森川さんの圧倒的なリーダーシップはすげぇというしかないです。ここ一番の走りも。だからエースなんです。
来年からは森川さんはいません。村瀬もいません。ひとつ、時代が終わろうとしています。

重田さんも以前言っていたような気がしますが、この時代はOBのTかもとさんから始まったと僕は思います(Tかもとさんもその上の時代の人に影響を受けたと言われておりましたが。)。
Tかもとさん、Kったさん、森川さん、重田さんと受け継がれてきた、具体的に言えば全日本出場というコトなんですが、もっと大きな流れ、チームとしての"なにかの潮流"。それが終わる。
なんでそう思うかというと、そう今のチームから感じるからです。

これからも名大は強くなり続けます。でも新しい時代になる、はず。
なんか変なこと言ってますが、こう思ってます。

でも明日はそんなこと関係なく、がんばって走るのみです!
僕は全日本の失敗を活かした走りとなるようしっぽり頑張ります!

以上です。
フレフレ山の上!
2023/11/05
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 河憲祐 (06:46)
田尻、森川さんから回してもらいました。4年河です。山口県出身です。

ついに当日となりました。前日であった昨日は朝走って、午後からは読書など有意義な時間にしよう!と思うなどしていましたが、実際は朝走った後、なんとかお昼ご飯はつくったものの、午後からゴロゴロするという持ち前の行動力のなさを痛感した午後でした。

また、持ち前の後回し癖でブログも今朝の更新となった次第です。

直近の出来事としては夢をみました。
今朝の夢は、なんと全日本関連の夢でした!内容は、全日本を走り終えたあと、急いで育生さんの車で名古屋に戻り、研究室の同期(マットガファリ)とサウナに行く夢でした。閉会式出てないやん!と夢の中で思ったのですが、夢でした。今日は閉会式に行き忘れないようにしたいです。

今思い出しましたが、昨晩たいへーから納豆味のうまい棒的なやつをもらいました。粘り強く頑張れということでしょうか。(意訳)

緊張している選手のみなさん!
なんか今日調子悪いな、足軽すぎるなとか思っていませんか?
今日上手く走れるかは、今日より前の積み重ねで決まっています。そして、みなさんは今日までの練習もしっかりできています。なので、今日は朝体調がよかったらそれだけでちゃんと走れるのでぼちぼち頑張りましょう!

緊張していない森川さん!
緊張してください。

今日は持ち前の足の速さを活かして頑張ります。みなさんの応援が力になります。名大の応援よろしくお願いします!
2023/07/22
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 河憲祐 (22:33)
こんばんは!5000mに出場する山口県出身の河です。
テラシマブログパスありがとう!彼、かっ飛ばすそうなので皆さん楽しみにしていてください!本当に飛ばしてもびっくりするし、嘘だったらそれはそれでびっくりするので僕は今とてもハラハラしています。仲間内でそういう心理戦はやめようね(^^;)


はじめに、予選会応援ありがとうございました!これまでの先輩方が繋いできてくれた全日本への思いを、突破という最高の形で晴らすことができました。

やっと寺島君が走ることができ、初の同期3人出場の予選会でしたね。

全日本は襷を繋ぎきることが目標です。これから一層練習に励んでいきます。


さて、全日本の前に七大戦です。
5000mはT京大学のAK吉くん、HN多くんがライバルになると思われます。寺島加藤と大量得点していきます。


得点、といえば少し前にボウリングでスコア161のPBを出しました。これ伸び幅としてはかなりいい線いってます。2月か3月ぐらいから初めて、最初はスコア66ぐらいだったので成長です。ここまで伸びたのはフォーム指導や考え方を指導して下さった海里と大輔のお陰です。ありがとう。

ボウリングは主に長距離のみんなと行っていますが、結構個人の性格が出て面白いです。

ガターを一回出したと思ったらガター連発し始める(陸上でいうと急に不調になる)人、前に行ったときとスコアに差がありすぎる(レースでハマれば強いけど安定感がない人)、3ゲーム目ぐらいから垂れる(レース後半で垂れる)人などがいます。そしてこのボウリングでの事象と括弧内の陸上の事象、結構相関関係あると思っています。なので見ていて面白い。

最近はボウリングに行けていないので七大終わったら行きたいです。


そろそろ眠たくなってきました。次ブログが回ってくるのは全日レーンかな?とりあえずボウリングのPB報告ができたので満足です。七大レーンおしまい。
明日もがんばりましょう!
2023/06/24
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 河憲祐 (13:07)
こんにちは。山口県出身4年の河です。

森川さんブログパスありがとうございます!インカレ優勝おめでとうございます。

本日は4組で森川さんと走ります。森川さんにけちょんけちょんにされないように頑張ります。


東海学生駅伝後、今日のために練習してきました。育生さんやOB・OGの方に支えられ、部員みんなに応援されて走ります。みなさん練習積めているし、あとは水分ちょびちょび取って、応援を力にして走るだけです。
僕はレース前はいつも気負いすぎず、気負いつつ、緊張しすぎず、緊張して、ぐらいの精神でいるようにしています。いつかのブログでケ・セラ・セラの精神でいる、と書いた気がしますがそんな感じです。とはいいつつ、10時間後にはもう決まっていると思うとゾワゾワしますけど。


こんな感じでレース前は体のことよりも心の方に注目しがち。心技体とよく言いますが、心が基盤となってその上に技と体があると最近思います(たじゅさんも言ってました)。良い感じの精神状態が大事です。今はみんな不安でいっぱいだと思います(※森川(M2)を除く)。でも大丈夫です。これまでのことを思い出してそこそこ自信持っていきましょう!

どんなことが起きるかわかりません。しかし一番大事なのは「全日本に行きたい」という気持ちです。多分ほんとに。

それでは!
2022/12/11
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 河憲祐 (05:26)
おはようございます。
重田さん、森川さんありがとうございます。中堅学年のお二人から回していただきました低学年の河憲祐です。名大ではM2になっても中堅学年らしいです(震)

昨晩、山口にいる母から、「うどん食べた?」とLINEが来ました。そんな報告したつもりないのになぜ食べたものがわかるんだと思いましたが、掲示板に書いたことを思い出しました。
ブログはもれなく全て両親に見られています。もちろん、補バスB担当の仕事のことや重田さんの連続投稿も全て見られています。お気をつけください。

案外親御さんは自分の子供やその周辺の人のこと見てるみたいですね。先日の全日本大学駅伝の前には圭さんのお母様から「テレビの前で力いっぱい応援するからね」と応援メッセージをいただきました。今の状況としては、第1の母は山口に、第2の母は茨城にいる感じですね。第1、第2おかあさん、見てる〜?

......

いよいよ今日ですね。今日のために予選会後頑張ってきました。みんなと出雲走りたいです。

年々チームは強くなり続けています。優勝したいです。
チームのために走るという気持ちはキツくなったときに踏ん張れる力の源です。
これは予選会のときに実感しました。ビハインドでむかえた最終組。離れそうになったときに堪えられたのはレース中ずっと「みんなと全日本、全日本」と思い続けていたからでした。(結局離れたけど)あのときの腹をくくって耐えたレースの経験はそれ以降のレースで活き、安定感も増したように思います。
今日は「みんなと出雲、出雲」と思って走ります。

各々の力を出し切ってベストな走りをしましょう!結果はそこについてきます!

フレフレ名大!
2022/07/29
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 河憲祐 (20:13)
今岡さんブログパスありがとうございます!

こんばんは。長距離パート3年河憲祐です。山口県出身です。

予選会応援ありがとうございました。 掲示板では宮瀬さんや瀬川さん、小渕などの他大学の方々、また他パートのみなさんに書いていただき長距離パート (特に重田さん) の力になりました。惜しくも3位となりましたが来たる東海学生駅伝、来年の予選会に向け東海地区トップを狙える自信となったと私は感じています。

さて、七大戦では5000mに出場します。チームの総合優勝に貢献できるよう走ります。個人的にはT京大学のS川さんが目標です。

今回の開催地は仙台ということで私は今はやぶさに乗車しながら優雅なゐぶにんぐを過ごしています。初めての東北です。しっかり踏みしめて過ごします。それにしても荷物が多いです。ほとんど向こうで走る用の服が占めています。昨日身支度をしていてユニホームとスパイクがあれば試合は走れるな、ガハハ( ^ω^ )と思ったのにこんなに増えるとは。

最近の悩みというか、直したい性分は時間にルーズなところです。いつも家からの出発目標時刻を決めて何かと行動しようとするのですが気づいたらすごい時間過ぎていたみたいなことがよくあります。テストが近くなり、午後から図書館に行こうと思って13時に出発するつもりでもだらだらして13時から昼ご飯を食べることになり14時に、ここで家を出れば良いのですがちょっと休憩 (←何の?)をしたくなり 15時に、17時から走るから今図書館に行っても移動時間が無駄だから家にいた方がよくね?となり図書館やめる、ちょっと休憩(←何の?)をしたくなり17時に、走りに行くかと思った頃に眠気がきて少し寝ていたら19時になっている。あぁ今日もこんな一日を過ごしてしまった、と。

でも今回の仙台旅は違いました。出発目標の15時の15分前に家を出ました。玄関に置いてあった練習用のスパイクにドヤ顔しながら家を出る姿は堂々たるものでした。

ただ、異変を感じたのは伏見あたりでしょうか。スパイク入れたっけと。まぁリュックに入ってるでしょうと思い探しますがありません。まぁスーツケースやな、ジョグシューズもスーツケースに入れてるしと思い名駅で探しますがありません。まぁ、そういうことです。あの玄関にあったスパイクで思い出しておけばと酷く後悔しました。

なので帰りました。家に。せっかくウキウキして家を出たのにまた戻ってくるとは。昨日、ユニホームとスパイクがあれば試合は走れるな、ガハハ( ^ω^ )と思っていたのにこんなことになるなんて。
そして玄関を開けて見えた先ほどのスパイクは練習用のものではなく試合用のものでした。スパイクは私に忘れ物を訴えていてくれたのに、そんな私はドヤ顔で家を出てしまったのです。( ; ; )

何かとやらかす性格も直したいですね。

仙台に着きました。
次は尊敬する重田さん、の後輩の松村に回します!
2022/06/17
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 河憲祐 (23:26)
こんばんは。京都府民の村瀬から回してもらい、5日間滞納しました最近何かと話題の山口県という県出身の河です。

いよいよ明日ですね。掲示板などでの沢山の応援ありがとうございます!近くは岐阜、遠くは北海道から応援の声が届いていて感激です...!


当たり前のことですが、明日どうなっているか想像できません。「スタートラインに立った時点ではある程度の勝敗が決まっている」と為末大さんが以前ツイートされていたように、あとは今までやってきたことを試合で出すだけです。出すだけです、といったもののそれが一番ムズカシイことだったりします。明日はほどよい緊張感で走り出したいところです。


明日走る8人の10000mのタイム合計で決まる。そのプレッシャーは重い!ですが、今はワクワクしています。

予選会突破のためにこれまで練習してきました。今のチームで全日本行きたいです。精一杯走るしか全日本は近づきません。

精一杯走ります。

短いですが終わります。前日なのでポジティブ多めです。ポジティブ足りてますでしょうか。
最後は森川さんお願いします。
2022/05/27
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 河憲祐 (13:49)
泉さんブログパスありがとうございます。
こんにちは。執筆途中に限界が来てしまった泉さんから回していただきました川崎です。山口県出身です。今年も部内に山口県民はいませんね。

なかなか僕に回されないなと思っていましたが長距離パートで最後でした(°▽°)。昨夜泉さんから「今書いとる」とLINEがあり、はなかっぱ★花さけ!!!パッカーん♪スタンプのウサギの女の子が急いで走っているスタンプを送ってこられたので、すかさずポプテピピックスタンプで応戦しました。

はなかっぱ懐かしいですね。彼は自己の感情に合わせて頭の花が変わるという設定でした。懐かしいはなかっぱに出ていたあのウサギの名前が思い出せず、花が咲いている河童→はなかっぱ、恥ずかしがり屋のてるてる坊主→てれてれ坊主といった具合に連想で名前を思い出せそうと踏みました。


ベレー帽を被っているウサギ→べれさぎちゃん


公式サイト( http://www.hanakappa.jp/chara01.html )では「みろりん」と表記されていました。記憶になかったです。
はなかっぱの父の名前は「ひまごろう」でした。頭にひまわりが咲いている河童だからだそうです。河童要素消えてるけど。


本日行われます東海インカレでは10000mに出場します。暑そうです。が、選考会に向けて勝田TETSUフミさん、小川カイリーと共に勢いをつけられる走りをしたいです。

最近の調子はそこそこです。試合前は自分の体に気が向きすぎてしまうのに加え、少しの不安が次の不安を生んで命取りになってしまうため最近はなんやかんやそこそこよいと思うようにしています。

そして最近はケ・セラ・セラの精神で走っています。なるようになる、というかは固執しすぎず大きな流れの中で自分を捉える、といった感じでしょうか。ある目標のレースに対して練習を行うのであって練習で頑張りすぎない(昨シーズンの反省)ことや、その目標のレースでさえもその次のレースのためにあると考えるなどが具体的なことです。この考えだと本当の目標レースが存在しないような感じでなってしまいますが、今現在はそうだと思ってます。あくまで極値的な。

しかしながら、固執しすぎないことに固執しすぎない。それに固執しすぎない。……などと、合成関数の中にずっと関数を合成し続けるような感じになってしまい、自己矛盾と倒錯に陥っていて悩んでいます(>_<)

若干もやもやしている点はあるもののこういった自分の「核」となるような考えを大学生の内は深めてみたいと思っているので卒業までにある程度完成していたらいいなと思います。


今日のレースはどんな花が咲くか楽しみですね!お後がよろしいようで。

よろしくないです。泉さん僕川崎じゃなくて河です。
2021/12/04
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 河憲祐 (22:42)
こんばんは。長距離2年河憲祐です。山口県出身です。


圭さん、ブログを書いてくださり、そして回していただきありがとうございます。さすが有言実行の男ですね(わら)。

先週にホームページ管理者タケノに東海学生駅伝レーンを任されてからもう1週間が経ちました。来週に迫る駅伝もこんな感じですぐ当日になるのでしょう。

この1週間、記録会、レポート、中間テストなどで忙殺されていました。どうしてもブログの優先順位が下へ下へ下がっていき、統計力学の中間テストを翌日(昨日)に迎えた木曜日、タケノから「はよ書けや(関西弁)」と無料通話アプリで連絡が。部活もあるしテストもあるし手に負えないので圭さんにお願いしたところ二つ返事で書いてくださりました。おかげでテストは大丈夫そうでした。あれもこれも全て圭さんのおかげです。ありがとうございます。さすがアイマスPの圭さん!部員のプロデュースも完璧です。

僕は今年成人です。それに際して、中学校の授業か何かで5年前に書いた、20歳の自分への手紙が実家に届きました。中3の僕は非常に生意気でしたので何が書いてあるかわかりません。今度帰省してから自分で開封しようと思います。多少黒い歴史の部分が垣間見えても大目に見てあげようと思います。黒歴史のもとに今の自分があるからなぁと同級生のカワノも言ってたので。


さて、今シーズンの振り返りを、、、と思い、500字ぐらい書いていたのですが無尽蔵にある反省を書いていてなんだか悲しくなってしまったので、少しだけ振り返りを。

今シーズンの目標は今年の7月ぐらいに決めた「秋に5000mで14.30」でした。結局14.46で今シーズンは終わりそうです。

原因として考えられるのは11月に入ってから調子をかなり落としてしまったことが大きな要因として考えられます。その原因として、オーバーワーク気味だったこと、その原因として自分の現状を把握できていなかったことが挙げられます。

学んだことは、自分の現状を把握しようねということです。これまでも練習日誌を書くなどで自分の状態を把握できているはずでした。

8月から10月までは調子とともに走力もうなぎ登り、飛ぶ鳥もタータンに落ちていたのですが、11月に入ってからストーンと走れなくなってしまい、11/7の全日本では練習以下の走り。落ちた調子をなんとか上げて11/28の東海大記録会で14.46になんとかまとめました(まとめられてない(>_<))。



疲労が抜けていませんでした。オーバーワークになっていました。



9月、10月のイケイケの感覚のまま突っ走り、全日本前にシンスプ気味になってから初めてこれまでオーバーワークだったと気付きました。

水面下で蓄積された疲労はシンスプリントとしてひょっこり姿を現し、その痛みを庇うために入った微妙な力は動きをこわばらせ、走りの感覚を変えてしまいました。

当然のことですが、練習とは試合のためにあるのであって試合で上手く走れなくなるような練習は本末転倒です。調子が良くて、練習をどんどん積んで、どんどん力をつけても調子が落ちる時は一気に落ちる。自分の状態を見て、調子を落とさないために練習を抑える、疲労を抜くということは必要不可欠だと学びました。こんな当たり前のことも、そのときには見えなくなってしまうことも学びました。


という具合の自省でした。失敗のもとに今の自分があるからなぁと誰かが言っていたように、この経験をしっかり次の東海学生駅伝やそれ以降の試合に生かしたいですね。


僕にとって東海学生駅伝は2回目です。去年は1区を走ったのですが、チキりすぎて先頭と1分30秒差の8位で大エース森川さんに渡してしまいました。単に実力がなかったことに加え、ペースアップがあったときに後で落ちてくるだろうとか、あの大学の持ちタイム的にはついていくのは賢明でないとか、いろいろ考えすぎて持ち前の消極的なレースをしてしまいました。


来たる東海学生駅伝では難しいことは考えずに走るつもりです。実力はついているはずだし調子は上がってきているので。加えて、エースが複数人いるので。

というわけで、次はエースの村瀬(京都出身)に回します。
よろしく!
2021/07/23
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 河憲祐 (13:21)
こんにちは。長距離2年河です。山口県出身です。

七大戦2レーン目です。どうやらブログの神様に愛されているようで、予選会レーンに続いて再びブログを書けとお告げが。この流れはホームページ管理の方が代替わりするまで変わりそうにないですね。

七大戦では5000mに出場します。同じ山口県出身の方が5000mに出場されるようなので楽しみです。
目標は入賞と自己ベストです。加えて、重田さんにも勝ちたいです。先日、一年の阿部が僕に勝つと言ってきました。偉大な先輩の背中を追い、後輩に追われる、中堅学年になったなぁとしみじみ。
京都の夏はとんでもなく暑いらしいですね。それでも自己ベストを狙っていきます。


予選会が終わり、ここまでの自分の練習を振り返る良い機会だと思うので、最近までの練習などについて書いていこうと思います。

・年末

距離を踏む。ケアを怠り足底を怪我する。ふくらはぎ、ももはしっかりケアしていましたが、足底は盲点でした。2月までまともに走れなかったです。練習ができないのはとても辛く、そのおかげか、走れるだけで感謝という気持ちが生まれました。

・東海インカレ1500m

4分10秒かかる。Morikawaさん、Shigetaさんに煽られる。積極的にいこうと思っていましたが、真逆の走りをしてしまいました。

・予選会あたり

予選会あたりから(というか東海インカレ1500mで4分10秒というなんとも言えない走りをしてから)自分の陸上に対する姿勢が変化してきました。それまで以上に陸上中心の生活になりました。練習だけでなく栄養などもしっかり摂る。体全体で強くなろうというイメージをしながら生活していました。練習では3分10秒あたりのペースを体に染みこませることを意識していました。
予選会では32分04秒と目標にしていた31分台を出すことができませんでした。ただ収穫というか成長を実感したのは、残り7周からペースアップしていけたこと。これまでの自分の積極性のない走りとは違う走りができていたと思います。

・予選会後

森川さんや重田さんが距離踏みで朝練を開始。流されやすいタイプなのでもちろん自分も朝練を開始しました。課題やらテスト勉強やらを夜にやっていたので、0時就寝、6時15分起床の生活は僕にとってはかなり難しいです。未だに慣れていません。
朝10km午後15kmぐらいを目安にして走っています。
これまではポイント練のために調整するようなジョグをしていましたが、距離を踏むようにしてからはポイント練など関係なく走りまくるので調整はできません。しかし不思議なことにこれまでと変わらずポイント練がこなせます。むしろより強度を上げた練習ができています。なぜかはよくわかりませんが、調子は上がってきているので続けていきます。また、一年間を1サイクルとしてみたとき、この時期に距離を踏んで秋以降に備えるのはかなり大事なようなのでここでしっかり蓄えようと思うのであります。


振り返りとしてはこんな感じです。

理想(目標)は、秋に14分30秒。まだ14分台すら持っていない自分にとってはかなり高い目標ですが、だからこそ今回の七大戦を良い足がかりにして、気持ちもタイムも調子に乗りたいと思っています。
また、四年生や院生の先輩方は毎日忙しそうです。二年、三年でどれだけ伸びるか、伸ばせるかが今後の走力に関わってくると思うので (怪我に気を付けながら) 今のうちにたくさん練習します。

次は宣戦布告してきた一年のかわいいかわいい阿部に回します。ぜひとも頑張ってほしいですね。もちろん勝ちますが。

(1) 2 »

メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]