中長ブログ - ムゲンさんのエントリ

最新エントリ
2018/04/01
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ムゲン (22:27)
くにしまわしてくれてありがとう。

お世話になっております、伊藤無限と申します。

とりあえず今日は学生最後の日ってことで満喫しました。

まぁここからは本題ってことで

伝えたいこと〜、みたいなのは普段から目につけば言ってたと思うんで、特になにもないってのが正直なとこです。

感想でいうと、特に走ることが好きなわけでもない自分がよく6年間続けてこれたなぁってのを一番思います。
走ることが好きじゃないってのは陸上競技を批判してるわけじゃなくて個性の一つとして受け取ってもらえればありがたいんですけど、なにが言いたいかと言うと、名古屋大学陸上競技部って場所の居心地の良さすごかったなってことです。特にエピソードが思い付くわけじゃないですけど

大学入学当時は、僕はフットサルサークルにでも入ろうかと思ってました。今でもそっちのほうがエンジョイは出来たろうと思います。でも、流されるように入ったこの陸上競技部じゃなかったら自分が6年間で味わった熱い経験だったりはなかったわけで、かけがえのない経験をしたと今では思ってます。

自分がよくストイックと言われるのはまがりなりにも陸上競技に真摯に向き合った結果だと思います。それは誇りに思います。
しかしながら、それはまわりの助けもあってなし得たことだと思うので
来年度以降も所属する人は今の環境に感謝しつつ頑張って下さい。
自分は口は出さず金は出すOBを目指すんで、もし機会があったらなんでも要求してください。

じゃあ、以上

次だれにまわせばいいんかわからんので書いてない人いたら書いてください
2017/12/07
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ムゲン (16:32)
どーもちびっこがっしりランナーの無限です

一林ありがとう
ダンクシュート対決は俺らのスラムダンクに耐えうるだけのリングが見当たらないからやめとこうや

東海学生まであと2日になりました。
ここ最近めっきり寒くなって、今年も東海学生っぽい気温で走ることになりそうですね。


今年も僕はBチームでの出走となります。
自分としては残念なことではありますが調子は最近まで非常に悪く、正直Bチームに使ってもらえるだけありがたいというレベルでした。そんな状況ではありますが自分としては当然Aチームで走ることを目標の一つにはしていたので悔しい気持ちがあります。

Aチームとしてチームを背負うことは叶いませんでしたが、Bチームで走るというチャンスを頂きました。後輩に譲ることなく引退するだけのM2の自分が図々しく走るわけなんで、名大の選手として恥のない走りをします。


さっきは調子ががたがたといいましたが、今はだいぶ復調しています。だからたぶん大丈夫です。後輩がつないできたタスキは必ず順位を上げて次の走者に繋げます。Bチームはオープン参加ではありますが、順位にこだわらないなんてつまんないことはしたくないし、チームとしても個人としても順位にこだわって走ります。当然Bチームが遅かったらそれは名大の看板に泥を塗るようなものだと思うので走る以上死ぬ気でやります。当日はAチームのついでに応援よろしくお願いします。

ここまでは自分のことばかり書いてきましたが、東海学生駅伝優勝は名大の悲願です。Aチームの順位が今年一年の自分たち全員の成果です。当日は自分もできる限りのサポートをしていくつもりです。
土曜日は部員一丸となって優勝しましょう!

ではこのレーン最後はもりながらしいのでもりながにまわします。
1年間パート長お疲れ様!
2017/07/04
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ムゲン (23:06)
どうも,無限です.

同じM2ではあるものの,一個前にブログを書いた6年連続出場の國司とは違って今回出ることになれば初出場です.
最初で最後の挑戦にはなりますが一花咲かせてやります

ついに予選会まであと5日になりました.
もうやれることは少ないですが,その一つ一つをしっかりこなして全員が最高の状態で本番臨みましょう.

今年はチーム全体でまとまって練習をこなすことができ,しっかり準備できた選手が多いと思います.
自分もその一人です.自分は今年が陸上人生でもっとも練習できたと思います.
シーズン前からしっかりと練習することができ,そのおかげで長年抱えてきた距離に対する苦手意識はだいぶ改善されました.
これもみんなで作り上げた練習環境の賜物です.


予選会は他校の組配置や前の組の結果によってレース展開ががらっと変わることも多々あります.
なので準備段階として本番が始まるまではいろんなレースパターンを妄想していこうと思います.
でも最高のレースをするというのはどの組どの展開でも変わらないとおもうのでスタートしたらあれこれ考えず集中して走るだけにします.
多分小難しいこと考えながら走るのは自分には向いていないので


予選会は失敗して「次は頑張ります」が許されない大会です.
それだけ皆がこの試合のために努力してきたと思います.
そのぶん勝ったときの喜びもえげつないと思うんでしっかり勝ってみんなで祝杯をあげましょう!

じゃあ次はM2のラストさとけんよろしく
上級生の意地みせてやろう
2017/05/09
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ムゲン (22:47)
こんにちは
塚本ありがとう。
彼とは最近は一緒に練習することが多く、日々実力差と彼の腹黒さを感じています。

徐々に暑くなってきてましたね。私のジョギングルートの候補地のひとつである河川敷は雑草と虫でとんでもないことになってきました。

どーも,無限です。
久しぶりのブログなのでまずは自己紹介から

名前:伊藤無限(いとうむげん)
学年:M2
所属:工学研究科機械理工学専攻(学部時代は工学部機械航空)
特徴:小さくて黒い
怖いといわれることが多いですが、話しかけてくる人に対しては優しく接していますよ。


GWは旧友とあったり家族サービスをしたりであっという間に過ぎました。
練習もいい感じでこなせたしかなり充実した連休でした。
学生である自分に対し積極的におごってくれる社会人の友人をみて、自分ももういい歳なんだと思い知らされました。
加齢から男性ホルモンが暴れだして最近では大学入学時には一切生えてこなかった髭の処理も頻繁に行わなければならず、日々自分自身のおっさん化を感じます.

連休でだいぶリラックスはできて今日の調整もそれなりにいい感じでこなせたと思います。残り2日間もしっかり東海インカレに向けて調整していきます。

自分は東海インカレでは10000mに出場します。
出場選手をみると当然格上だらけです。
ですが冬の基礎づくりの期間から数か月間、周りに支えられながらも練習はかなりこなせているので、まずは関西学連で更新したPBをさらに更新すること、そのうえで入賞争いに絡むことを目標にして自信をもってがんばります。

自分にとって最後の東海インカレ、入学してから5年間誇れるような結果は残せてないですが日陰者のままで終わりたくないんで傷跡残してきます。
そして予選会につながる結果をだしてチームを盛り上げていきます。
國司や塚本のようなかっこいいレースではなく、泥臭いレースをすることになるとは思いますがついでに応援よろしくお願いします。

じゃあ短いですが終わります.
次は國司でいいんかな?
國司よろ
2016/11/27
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ムゲン (18:16)
塚本ありがとう!

どーも、M1の無限です

冬に近づくにつれて、飛島村から近鉄蟹江駅までの自転車通学が苦痛になってきました

今週は一週間寒い日が続くようです。部内でも寒さや乾燥のせいか体調崩す人が増えてきているように感じます
選手だけじゃなく部員全員が体調整えて万全の状態で東海学生に挑みましょう

東海学生まであと一週間となりました。
自分は今回が初の東海学生駅伝となります。それまではずっと付き添いをしてきました。その仕事が嫌というわけではないですが、今回このような大会で自分が走ることに集中出来るというのはやはりうれしいです。

今回付き添いや応援に多くの下級生が入ってると思いますが選手のそばで、チームを背負った選手が感じる緊張感の何分の1かの緊張感を是非感じてください

またBチームの出走というのは当然の権利ではないです、Bチームが走れるのは去年の選手が走って勝ち取った権利です。
Bチームの選手はそういったことを忘れずチャンスを無駄にしないように一人一人が責任を背負って走りましょう


では一週間後、佐伯の名大新やあゆ子先輩の優勝にあやかってチーム一丸となって最高の結果を出しましょう!

じゃあ次は浮津に回します、浮津よろしく
2016/07/30
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ムゲン (21:17)
こんしょー先輩、裏七大戦まさかのDNS...
まぁそのぶんひろゆきが頑張ってくれたのでポイント選手も負けずにがんばってくれるでしょう

どーも、M1の無限です
今年が修士として初めての七大戦オープンでしたが老害らしく1日楽しんで走れたと思います


今年は七大戦に関してはOB側の立場として選手を応援することになるわけですが
去年自分にとって最後の七大戦のときも不思議な感情がわきましたが
後輩のなかでは一番接しているであろう一個下学年のやつらが最後の七大戦ってのもなんだかピンとこなくて、時の流れのはやさを感じます


今年は、例年以上にレベルが高そうで見る側としてはとても楽しみです
得点が狙える選手がいかに上位を取るかというのもそうですが、下級生で延び盛りな選手が何人かいるのでそうした選手がレベルの高い試合でどうなるかっていうのも楽しみですね

完全に僕個人の視点ですが、今年の選手は自分のできるあらゆる努力をしっかりとしてきた人が多いと思ってます
普通に走れば点を取ると見込まれている選手はしっかりと点を取るだろうし
周りのレベルが高くて今の実力ではさすがに点は厳しいだろうなって選手も面白いレースはしてくれるだろうなって勝手に想像しています

亀さんやらこんしょーさんが後輩に向けてアドバイスをしていたので、実績考えたら完全に前の二人のおまけなってしまいますが自分の思うところをのべようと思います

自分は普段のポイント練習以外のフォームやらの技術面であったり、栄養面であったりに工夫を加えることも努力のひとつだと思ってます。
そういう面に関しては下級生は受動的すぎるのではないでしょうか
人に言われるまで待ってたらチャンス逃しまくりだし、なにより周りには正解の一つの形を持っている人がたくさんいるんだからそういう人たちから少しでもヒントをもらわないのはもったいなくね?と思います
なにより技術面や栄養面なんて辛い思いしなくても速くなれる可能性をもってるんだからもっと意識してまわりに意見を求めるべきかなーと

これはミーティングに関してもいえると思いますがミーティングも自分の考えを普段の練習に反映させるチャンスなんだから僕ら上級生になにを言われようともっとはっきりと意見を述べるべきだと思います
実力的にヘボい僕が意見しててもなんも言われないんだし、むしろガツガツ言うことに好意的な感情を持つ人の方が多いんじゃないかなーと

はい

まぁじゃあこんなところで終わります

院生→院生→院生ときたので次も院生の金田先輩お願いします!
2016/07/08
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ムゲン (15:57)
まさとブログ回してくれてありがとう

M1の無限です。

もう予選会まであと2日ですね
早いものです。

ここ最近個人的な用事がたてこんでいましたが、その大半は一昨日までに片付けたのでこっからは予選会に集中するのみです。


日体大記録会では自分でもよくわからないくらいの凡走を見せてしまいました。
しかし、そこからの1ヶ月間、自分で成長を感じれる程度にはしっかりと練習をこなせていたと思います。きつめの練習では最後サトケンのお世話となるところが多かったですが、なんとかくらいつけて日々の練習を充実なものにすることができました。
また個人的には下級生の河上の粘りの姿に刺激をもらうことが多かったです。

もうやれることは少なくなってきましたが、最高の当日を迎えるために、調整には妥協せずにやっていきましょう。


じゃあ次は岸田よろしく
2016/05/14
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ムゲン (20:31)
遠藤回してくれてありがとう!

では自己紹介を

伊藤無限
M1
工学研究科 機械理工学専攻

あと特徴と致しましては
小さい、黒い、えらそう


あと人によっては僕のことを怖いと思っていたり、少数派ですが後輩ながら自分のことをナメていたり、とまちまちです

東海インカレですが自分は初日の1500mに出場しました。
結果は予選敗退で、自分の実力のなさを再確認しました。ビデオ等で悪いところは修正して、少しでも力をつけられるようまた精進していきます。


明日も選手は厳しい環境、レベルの高いなかでのレースになるかと思いますが、がんばってください
2016/03/31
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ムゲン (14:26)
國司からだいぶ期間が空きましたが書きます。
無限です。


4年間を振り返ったとき、明らかに失敗と挫折が多い4年間だったと思います。なにかに理由をつけるとしたら怪我が原因だとは思いますが結局は自分の考えの甘さが生んだ結果だと納得しています。

これで学部生生活は終わりますが、陸上をやる環境はほとんど変化がありません。 自分ができることといったら日々の練習で妥協せずに常に上を見据えることしかないとおもっています。あまり気持ちの変化はつけず悔しさや向上心をひきずってあと2年間やっていきます。

これで僕は幹部世代より年上になり、下級生からしたら、より意見しづらい存在にはなるかと思います。
しかし陸上部の一員である以上、1年生からD1まで与えられてる発言権は平等にあるということです。物怖じせずに発言したほうが部のためにも自分のためにもなると思います。

まぁそんなこんなであと2年間頑張っていくんであたたかく見守ってください。

じゃあこれで卒業生レーン終わりです、でいいんかな?

日曜日試合出る人はがんばっていきましょー
2015/12/30
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ムゲン (19:30)
遅ればせながらブログ書きます

無限です

練習最終日のTTではみんなそれなりに走れていたんじゃないでしょうか
また、うまく走れなかった人も現時点での立ち位置を掴めたんじゃないでしょうか
他の団体の選手と競うことにより、ただ強度の高い練習をやるより自分の弱い部分が見えやすかったように思います

こういった機会をチーム全体でより良いものにできるよう全員で高い意識をもって再開後の練習も取り組んでいきましょう

自分も復帰した時に定めたTTでの目標は達成したので順調ではあると思います

ついでに浮津が自分のハーフのことを書いてくれとLINEを通じていうので

ハーフ優勝おめでとう!(棒)

これくらいでいいですかね

いやぁでも自分にこんなこと言ってくる後輩も岸田以外にはいなかったので新鮮でいいと思います

もっとドリンクやら飯やらをせびりに来たら自分も渋々おごるんでどんどん来たらいいんじゃないですかね

もう年末ですが、競技者としてはそんなにやることは変わらないと思います。年明けからの練習では各々が考えて行わないと練習効果として薄く、トラックシーズンでライバルにはっきり差をつけられかねません。そのへんしっかりと危機感をもってこれから練習に取り組んでいきたいです

じゃあ次は山中がまわせというのでまわします

(1) 2 3 »

メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]