中長ブログ - 森長真言さんのエントリ

最新エントリ
2018/03/28
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 森長真言 (11:11)
愛葉回してくれてありがとう!
最後の1年間は、本当に愛葉に助けられたと思う!感謝してるよ!

こんにちは、森長です
いよいよ最後のブログが回ってきてしまいました

とりあえず先週中長男子で四国一周旅行に行ってきたので、そのハイライトから

1日目:徳島
鳴門海峡に渦潮を見に行ったものの、悪天候の影響かほとんど見えなかった。
千葉が高所におびえていた。

2日目:徳島→高知
徳島のかずら橋という吊り橋を渡った。
千葉が高所におびえていた。

3日目:高知→愛媛
四万十川を見に行くも雨が強くて一歩も外に出ず。移動で1日が終わった。
千葉が寒さに震えていた。
夜ご飯は聖菜先輩と一緒に食べた。聖菜先輩はどこにいても聖菜先輩だった。(いい意味でね)

4日目:愛媛→香川
愛葉が男気を発揮し、伊予柑ソフト11人前4400円購入。
夜の一発ギャグ大会で松永が「うずしお」を披露するも、どちゃくそスベる。

5日目:香川
讃岐うどんを食べた。美味しかった。

各々の個性が強すぎたけど、とても楽しい旅行でした。




まずは個人の4年間の振り返りから書いていきます。
入部当初は、自分の中での具体的な目標はなく、ただそれなりに速くなれたらいいなぁとしか思っていませんでした。

その結果、1、2年までは少しずつではあるもののPBの更新ができました。
しかし3年以降、授業の方が忙しくなると全くと行っていいほど走れなくなりました。
中学、高校とそれなりに走れてきた僕にとっての初めての挫折でした。試合に出ても恥ずかしい走りしか出来ないし、走ることが嫌いになってしまいました。それと同時に、自分が部活に居る意味を一生懸命に探すようになりました。走る意味、部活に居る意味がないのならいっそ辞めてしまおうと思うようになっていました。

そんな惰性で続けていたわけですが、3年の東海学生が終わった後、パート長に就任しました。当時、誰がパート長になるか問題は長く議論されていましたが、後輩に譲るのはさすがに悔しかったので自信は無かったですが自分が立候補をしました。

実際パート長になったことで圧倒的に世界が変わっていった気がします。
上に立つものとして常に競技面での目標を見据えるようにし、練習一つ一つの意味も考えることができるようになりました。
恥ずかしながら4年目にして、やっと大学で陸上を続ける意味を見出せました。加えて、パート長という役職のおかげで自分が部に居る意味も見つかりました。


4年目という一番忙しい1年でPBを更新できたのは、そういったモチベーションがあったからだと思います。

どんなに忙しい環境でも、試合やタイムの目標などの、自分が練習する意味を見出せれば必ず記録が向上します。
そして何より、陸上を楽しいと感じることが出来ると思います。
最後の一年は、そんな姿を周囲に見せることが出来たのではないかと思っています。




パート長としての1年間について
上述した理由により、パート長を務めました。しかし、自分は歴代のパート長に比べて圧倒的に競技力がありませんでした。何かを発信しても説得力に欠けるのではないか、聞いてくれないのではないかといつも不安で仕方がありませんでした。
ここだけの話、1年間で自信を持ってパート長をやれていた時期は一度もありませんでした。

そんな中でも、自分ならではの視点で、パート全体を広く見るように努力してきました。競技力の高い人たちに注目が集まりがちですが、当たり前ですがそれ以外の人たちも同様に注目されるべきだと思います。チーム全員が記録を向上できるようにすることが大切だと思い、取り組んできました。
その考えは、これから部に残る現役生にも持っていてほしいと思います。名古屋大学陸上部長距離というチームでやっている以上、チーム全員が同じ目標に向かっていけるよう、個人個人が工夫し、努力していく必要があるかと思います。
口で言うほど簡単ではないと思いますが、今の新チームは徐々にそういう雰囲気が出来ていると感じるので、とても頼もしいです。浮津、頑張れよ。

あと、パート長というのはとても脆い生き物なので、もし大変そうにしていたら周りで支えてあげてください。特に同期の支えは本当に力になりますよ。





最後に、、、
僕たちの学年は陰キャラの比率とは関係なしに、決して競技力が高い学年ではありませんでした。予選会や東海学生、対校戦に自分を含め同期がほとんど出られていないのは本当に悔しかったです。きっと皆んなも同じ想いだったと思います。
ですが、佐伯や愛葉のように怪我をしても自分の出来ることを常に考え行動していたり
千葉松永松井のように、競技力が決して高くなくても常に陸上のこと考えていたり
大越みたいに仕事が忙しくても、しっかり七大戦を区切りにして最後まで練習してくれたり
最前線で活躍できなくても、どれだけ辛い状況でも最後まで諦めずに陸上を続けてきた同期を心から誇りに思います。

皆んなのおかげで僕も4年間頑張れました!ありがとう!


もちろん同期だけでなく、多くの先輩からアドバイスを頂きましたし、後輩からもたくさんの刺激をもらいました。
育生さんには、たくさんご迷惑をお掛けしたと思いますが、最後までパート長の僕を支えてくださりました。


本当に恵まれた環境で4年間陸上が出来て幸せです。
そして、来年度以降の長距離パートのさらなる活躍を心から祈っています。
今までありがとうございました。




最後は、佐伯で
佐伯の陸上に対する姿勢に何度も胸を打たれたよ。長距離レーンもトリとしてしっかり締めてくれな。
(本当は僕がトリのはずだったけど、愛葉が佐伯に回し忘れてたなんて口が裂けても言えないな(キュインキュインキュイン))
2017/12/08
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 森長真言 (20:14)
無限さんブログパスありがとうございます!
ブログから、ラストランにかける熱い気持ちが伝わってきました。僕も同じ気持ちです。
パート長として、選手としてあと少し頑張ります!


こんばんは、森長です。

昨日、最後の山の上での練習を終えました。4年間走ったこのグラウンドともついにお別れか、と考えたら涙でも出るかと思ったのですが出てくるのは鼻水だけでした最近寒すぎやろ。

今日もまた一段と冷え込みましたね。
ここ数年で、自分が寒暖差アレルギーなるものを持っている疑惑が僕の中で浮上しており(症状としては鼻水が垂れ散らかるのみ)、この時期体調を崩してしまうのではないかと内心ビビっていました。
しかし、毎日暖かい鍋(一人)とR-1ヨーグルトを摂り続け、ある程度の睡眠時間を確保してきたお陰か、今はすこぶる体調が良いです。

明後日から始まる不摂生に向けて、今は体調管理のラストスパートといったところでしょうか。



前回のブログでは確か、チームの事について主に触れた気がするので今回は個人的な振り返りを主に書いていきます。


一年前、東海学生が終わった時、自分は東海学生駅伝Bチームとして出走することを来年の最大目標として掲げました。
しかし、昨シーズンの自分は本当に恥ずかしい記録しか残せず、選手争いに全くと言っていいほど加われていないような存在でした。
そんな状況だったので、その時の僕からしたら選手に入るというのは若干高い目標だったと思います。ですが、元名大陸上部主将佐伯元春(男性ホルモンランキング2位)は、人に笑われるぐらいの大きな目標を掲げてそれを達成しようと努力していました。そんな姿を近くで見ていたので、僕もそれに習い、少しでもあがいて選手を目指す事にしました。


振り返ってみれば、今シーズンは大事な時期に実習や卒研が被り、満足できるほど練習が積めた一年間ではありませんでした。チームにも迷惑をかけたと思います。
そんな状況でも、自分の中で東海学生駅伝に出たいという思いは消えることはありませんでした。ポイント練に参加できず、ジョグしかできないような時も、ずっと選手になることを考えて走っていました。
今思えば、この時期は妥協しようと思えばすることはできたと思います。その方が圧倒的に生活に余裕が生まれていたので。それでも妥協せずにやってこれたのは、東海学生出走という揺るぎない明確な目標が僕の中にあったからではないかと感じています。


時間は限られていましたが、怪我をすることなく順調に練習は継続できていました。夏合宿でも全ての練習をやりきることができ、少しずつですが走りの感覚がよくなっていきました。


秋以降、やっと練習の成果が出てきました。
秋季、駅伝強化と15分台をあと一歩で逃したものの(自分の甘いところではある)、一年前の自分では考えられいほど記録を伸ばすことができました。
今思えば、ベストで走れた秋季は最高に気持ちが良かったし、駅伝強化で他の4年もPBを出してくれた時は本当に嬉しかった。10年間陸上をやってきて一番気持ちが高ぶった時期だったと思います。



そして今回、東海学生駅伝Bチームに選んでいただきました。6区を走ります。

実力でいえばBの一番下、自分が脚を引っ張ることは間違いありません。しかし当たり前ですが、選んでもらったからには今出せる全力を出し切って走ります。
また、自分は1〜3年の時は選手に選ばれず、今年が初めてです。なので、選手に選ばれなかった人たちの悔しい気持ちも理解しているつもりです。その人たちの想いも背負って走る覚悟も、もちろんできています。

初めてではありますが、同時に陸上生活ラストランです。このブログを書きながらとても気持ちが高ぶっていますが、
これから陸王 第6話 (特に前半部分) を見てさらに気持ちを高めていきたいと思います。
悔いのない走りをしよう。

選ばれただけで満足せず、しっかりとチームに貢献できる走りをします。応援をよろしくお願いします。




ここまで個人のことをつらつらと書いてきましたが、名大としても最後まで優勝を狙っていきます。
他の大学は強いですが、駅伝は最後まで本当に何が起こるかわかりません。
この一年、PBを出した選手も多くいて、確実にチームは強くなっています。それを自信にして、あとは勝つという気持ちを、選手だけでなく付き添い、応援など全員が強く持つことが大事だと思います。
気持ちで負けたら、勝負にも勝てないと思うので、最後までチーム全員で優勝を目指して明日は頑張りましょう!

そして、みんなで笑って半田で会いましょう!
2017/10/06
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 森長真言 (15:06)
國司さん回してくださりありがとうございます!
國司さんの競技力、陸上に対する姿勢、考え方など見習わなければいけないことが本当に多くあると感じています。残り2ヶ月、遠くからになりますが背中を追わせてください。


こんにちは、森長です。


最近の僕はといえば、卒研発表が11月末にあるのでそのための研究活動に追われる毎日です。気づいたら夏休みが終わっていた感じですね。そもそも夏休みなんてものはなかった気もしますが。
今年を振り返ってみれば、実習に始まり、終わったと思えば院試、そして今に至るので暇な時期はなかった気がします。
最近遊んでないので誰かカラオケもしくはスマブラにでも誘ってください、時間があれば行きます。笑



さて、前回の國司さんのブログでもあったように、僕は少々悩んでいました。

同じメニューをこなしているはずなのに、チーム内に記録がどんどん伸びる人、中々伸びて来ない人がいるのはなぜか。

チームの底上げを部の方針として掲げている今、この疑問を解決しないと長距離パートの底上げは達成されないと考えています。


では、一体どうしたら皆の記録が伸びるのか。
そのために自分ができることは何か。


僕がP長になって一番目指すべきは、この問題を解決することだと、ずっと思っていました。


自分は、歴代のP長のように競技力で引っ張っていけるタイプではありません。
その分、チーム全員が記録を伸ばせるような練習環境を整えていくことに力を入れなければいけないと思っていました。

もちろん、自分一人で考えたわけではありませんが、新たに動きづくりや、練習日誌、補強など今までいなかったような取り組みを導入してきました。それも全て、チーム全員の記録向上に繋がる環境づくりになればという思いで導入してきました。


正直自分の中では、新たな取り組みを始めることが出来たから、これで皆も記録が伸びるだろうと漠然とした自信がありました。しかし、本当にこれで皆が伸びる環境が整えられたのだろうかという漠然とした不安もあったのも事実です。何かスッキリしない日々が続いていました。


不安が的中したのかわかりませんが、秋シーズン初戦を終えて、記録が伸びた人、伸びてない人が結構分かれてしまったなという印象を受けました。


何が足りないのだろうと思っていたところ、國司さんが解決策となる考え方を教えてくださりました。
以下の話は、國司さんやその他いろんな人の話を聞いて、最近自分が思うようになったことを書きます。


要は、自分が練習だと思って行なっている取り組み一つ一つに、何の意味があって、何のために行なって、何に繋がっていくのか、ということを常に考え続けることが大事なのではないかと思います。

ポイント練習、補強、動きづくり、ジョグ、etc…

これらは自分の目標達成のために行なっている練習だと思いますが、具体的にどういう能力、要素を向上させるためにやっているのか、どこを意識してやるべきなのか、考えればきりがないほど多くの意識するポイントは生まれてくると思います。

それが出来ている人、出来ていない人の差は大きいのではないでしょうか。たとえ一回の練習ではそこまで差がつかなくても、一年積み重ねればきっとすごい差になります。

まずは一つ一つの練習に意味を見出して行くことを意識的に始めていってほしいと思います。



もう一つチームに足りていないと感じる、必要な要素があります。

それは、意見や情報を互いに共有できる雰囲気だと思います。

上に述べた目的意識に関して言えば、例えば何のために行なっている補強かわからない時、
自分の中でわからないまま終わらせてしまうのではなく、周りにいる人にその意味を聞いてみるとか、
逆に自分はこう思っているけど、隣でやっている人が違う動きをしているように感じたら、その動きだと違うんじゃない?と指摘をするなど、どんどんチーム内で目的意識を共有して行くことが大事なのではないかと思います。

正直、正解がすぐにわからないようなものもたくさんあります。それなのに、自分の考えは違うんじゃないかと恐れて意見を言わないのはもったいないし、自分の成長にならないと思います。
たとえ答えがわからなくても、その場でチームメイトと話し合うことが大切なのであって、その話し合いがさらに目的を考えるきっかけになって行くと思います。それは相互の成長に繋がり、とても効率的だと思います。

目的意識以外にも、フォームや生活面に関しても同様です。
詳しくわかる人はわかってない人に教えてあげる、またわからない人は積極的にわかる人に聞く。
日々のダウンジョグ中など、どんな時でもいいので、そういった話し合いを繰り返して行なっていくことで、次第に自然と出来るような雰囲気が出来上がっていくのではないかと思います。

ただ、1年生や2年生など下級生はそういった考え方や話が自分から出来る人は少ないと思います。寧ろたくさんいたらすごいです。
そういう場合は上級生が積極的に話を振るなどして、フォローしてあげる必要があると思います。
これができるのは、たくさんの人数、いろんな学年がいる名古屋大学陸上部長距離パートの強みでもあると思います。どんどん活かしていきましょう。


ただ、一つ注意してほしいのは
常日頃からそういう話だけをしろと言っているわけではないということです。

真面目な話ばっかりしていても、それはそれで雰囲気が硬くなってしまうおそれもあるので、真面目な場面では真面目なことを話し合う、そうでない時はくだらない話で盛り上がる、と言った感じにonとoffがしっかり切り替えられればいいと思います。
日々のくだらない会話などを通して築いた信頼関係があることで、真面目な話をした時にもスッと受け入れられるようになるものだと思うので。
僕が合宿の花火や肝試し、BBQ、その他の飲み会を大事にしているのは、実はこういう理由もあります。


少し話が逸れてしまいましたが、
今の長距離パートはら遅刻する人も少なく、言われたことはしっかりとこなせる集団だと思います。
あとは自ら考え、積極的に行動し意見を発信していく人が増えていけば、チームとしてさらに一つ上のレベルに達することができると思います。


1年前、何も考えずにただ走っていた僕でさえ、ここまで考えられるように成長することが出来ました。
なので、すぐに変えるのは無理かもしれませんが、誰でも時間をかければ考え方を変えることは出来ると思います。

一人一人が変われば、チームは必ず変わります。
これからさらにより良いチームを作って行きましょう!



ちなみに今回のブログは、本来まわってくる番ではなかったので自分の陸上の話については書きません。
次に回ってきたときに、いい報告が書けるように頑張ります。



僕の感想は以上です。
長い文章でしたが、読んでくださってありがとうございました。
2017/07/29
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 森長真言 (20:07)
藤原さん、回して下さりありがとうございます!
今日のレースで転倒してしまいながらも、最後まで走り切る姿はかっこよかったです!

こんばんは、森長です。
まさかの今季初なので自己紹介から入ります。
名前 森長真言
学年 4年
学部 医学部保健学科 理学療法学専攻
出身 豊橋市
役職 長距離パート長
得意なゲーム スマブラX(山の上ランキング1位)、クラッシュロワイヤル(山の上ランキング2位)
似ている芸能人(今まで言われたことのあるもの) 石原良純、いっこく堂、松本潤、塩尻和也(順天堂大学)

昨年12月から長距離パート長を務めていますが、藤原さんも言ってる通り今季に入って2ヶ月ほど実習のため不在の期間がありました。その間チームには多くの迷惑をかけることになりましたが、同時にいろんな方に多くの協力をしていただき、なんとか乗り越えることが出来ました。本当にありがとうございます。


まさに今七大戦開催中なので、今回は七大戦について書こうと思います。



さて、今日は七大戦の1日目が行われました。
僕は5000mOPに出場してきました。
対校選手として走ることは叶いませんでしたが、OPでもしっかりと良い走りをして、チームに刺激を与えるんだという思いで走ってきました。OPでしっかりといい記録を出して2日目の対校選手を勢い付けることも、チームの一員として重要な役割だと思います。長距離パートのように人数が多い割に対校選手として走れる選手が少ない種目は特に大事になってくると思います。

個人的な今日の結果としては、先月走った三泗記録会とほぼ同タイムでしたが、コンディションを考慮すればまぁまぁ走れたのではないかと思っています。組一位を取れたことで、チームが少しでもいいので盛り上がってくれたら自分のできる役目の一つは果たせたのかなと思います。

今後は、実習も終わり練習が自分の思うように積めると思うので、怪我なく練習を継続し
東海学生駅伝のBチームで走るという目標を達成出来るようにやっていきたいと思います。




明日からは対校種目が行われます。

男子の場合は特に、一点が大事になってくる長距離種目において対校選手が全力を出し切るのはもちろん、応援やサポートも全力で行うことが必要になってきます。
特に応援の力はすごいなぁと、今年に入ってから特に強く感じています。2校対校や東海インカレ、予選会などでの素晴らしい応援は、必ず選手の力になっていたと思います。今の応援体制を築き上げてくれた監督、佐伯、じゃがさんには本当に感謝です。

これだけの人数がいるので当然、本気で応援すればものすごいパワーが生まれると思います。

ですので、チーム全員が一人も欠けることなく全力で応援しましょう!主将も言っていましたが恥ずかしがらず、殻を破りましょう!絶対盛り上がったもん勝ちです!名大の優勝に自分も貢献したと全員が胸を張って言えるように、明日も頑張りましょう!



この辺りで次に回します。
同期へのパスはルール違反疑惑感が拭えないですが、どうしても回したい人がいるので許してください。特にけぬ。

今日で陸上人生のラストレースを終えた大越よろしく。
実際大越と陸上出来て、良かったぞ。忙しい中お疲れさん。
明日は応援頑張って盛り上げような?
2017/01/27
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 森長真言 (14:37)
こんにちは、森長です。

岸田先輩、回していただいてありがとうございます。
ブログを回すのが遅いという先輩のアイデンティティを侵害するかの如く、何度も催促してしまったことを反省しています。まぁよく考えたら岸田先輩に回した小川が悪いという結論に至るので、今度スマブラでボコしておきます。

ところで、最近テレビゲームブームが2年ぶりくらいに再来しています。
会場:岩井orマイケルの家
種目:スマブラ、マリオカート、カービィのエアライド
不動の1位に君臨している僕を脅かすような強者の挑戦をお待ちしています。(上寺先輩は、2位)


3年生の中で唯一真面目な僕ですが、今日もいつも通り真面目に書いていきます。文章苦手ですが、珍しく長くなります。



さて、昨年の東海学生駅伝が終わってから福田先輩に代わり新たに長距離パート長を務めさせていただいています。パート長になって1ヶ月半ほどになりますが、ようやく気持ちが落ち着いてきたかなというところです。
と、いうのもパート長に成り立ての時には正直不安しかありませんでした。今まで競技でチームに何一つ貢献できていない自分が、みんなの前に出る立場となったところで本当について来てくれるのだろうか?そもそも自分は自分の考えを持って1年間任期を終えることができるのだろうか?名大を弱くしてしまったらどうしよう?
始まった頃は、そんなくだらないことばかりを考えてしまいました。


それから今に至るまでの1ヶ月半、とても短い期間ではありますが本当にいろんな人に支えられて自分の立場があることを実感しました。
信頼してくれる同期、わかりやすく的確にアドバイスしてくださる先輩、ついて来てくれる後輩。いつもありがとうございます。
そんな人たちに囲まれた環境だからこそ、自分の中でも少しずつ自信が出てくるようになりました。と言ってもまだ始まったばかりであり、まだまだこれから先大事な局面は多くありますが、最善を尽くせるように務めていきたいと思います。


周囲に支えられてる分自分は、当然ですがチーム全体に目を向けてまとめていく義務があります。
チームの目標としては
全日本大学駅伝予選会突破
七大戦優勝
東海学生駅伝優勝
が挙げられます。これらに向かって一部の競技力の高い人だけが努力するのは強いチームとは言えないと思います。ですが現状、そうなってしまっている気がします。個々の目標はそれぞれあると思いますが、部員全員がチームとして上記の3つに向けて練習をしているという事を常に念頭に置いてほしいと思います。なので、練習内容やその他の取り組み(練習日誌など)に、“自分は関係ないからいいや” みたいに妥協して欲しくないです。部員全員に予選会メンバーを目指せと言うことはできないですが、目標と意識は別だと思います。3つの目標に向けて競技力の高い人も低い人も同じ意識で取り組んでほしいです。同じ目標に向かって意識を共有できるチームが強いと思うし、勝った時の喜びもきっと大きいです。




ここからは個人的な話。


昨年同期と飲みに言った時のことなのですが、フィールドのたいしょーが(勝手に名前出しててすまん)

「俺、今が一番陸上やってて楽しい。」

というようなことを言っていました。

そう思える彼が羨ましかったです。
今までの自分は特に具体的な目標もなく、ただベストが出ればいいやみたいな漠然とした考えで陸上に取り組んでいました。
ですが、その言葉をきっかけに自分の陸上に対する意識を考え直すことが出来ました。
はっきりとした目標を定めて、それを常に意識しながら練習の意味を考え、地道に練習を積むことが出来るようになりました。今までのような中途半端は気持ちではなく、本気でやれています。楽しいです。

陸上の楽しさというのは人それぞれあると思います。ですが、目標に向かって本気で取り組むこと自体が陸上の楽しさに繋がるのではないかなと思います。
何言ってんだこいつって思う人もいるかもしれませんが、これでもかって言うくらい本気で陸上に取り組んでみてください。きっと楽しいと思います。それで結果がついて来たら最高です。


個人的な最終目標は
東海学生駅伝にBチームで出場することです。
今まで名大として大きな試合に出ることが出来なかったので、Bではありますがなんとか最後に出たいと思います。最終学年としての意地もあります、3年生頑張ろう。


少し長くなってしまいましたが
個人的には、部員全員が応援される選手になってほしいし、勝った時に喜びを分かち合える、そんなチームを目指しています。

全員で頑張りましょう!


では次はマネージャーの宮田侑季ちゃんに回します!
先週の加木屋はどうもありがとう!
2016/08/24
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 森長真言 (11:59)
金尾さん回してくれてありがとう!これからも3銃士をよろしく!

今年初なので、一応自己紹介から入ろうと思います。
名前:森長真言
学年:3年
学部:医学部保健学科 理学療法学専攻
似ている野菜:ブロッコリー、白菜
好きな苗字:金尾
特徴:三銃士

最近は髪を短く切ってしまったのでブロッコリーとは言われなくなり、アイデンティティを失ってしまいましたが、まぁいずれ伸びてきて収穫の時期を迎えると思います。

さて、先日御嶽にて合宿を行ってきたので僕も1日ごとに簡単に振り返っていきたいと思います。

1日目
えげつないクロカンコースに度肝を抜かれる

2日目
P長がLSD中に腸内のガスを放出しまくる

3日目
肝試しでおばけ役に挑戦するも飯田&松原ペアを痛恨のスルー

4日目
塚本にタイムで選ばれる
三銃士公式化

5日目
チャオ遠すぎワロタ

まぁざっとこんな感じです。
肝試しを企画して、皆が楽しそうだったので良かったですが
本音を言うと....僕も回りたかった.....

全体を通してケガをすることもなく、練習をこなすことができたので良かったと思います。この合宿の練習の成果が9月以降の記録会で出せるように継続して練習を行っていきたいです。

また今回僕は部屋割りが、普段練習チームの違う上級生の方々と一緒でした。
普段はなかなか話す機会がなかったですが、この合宿でマッサージやいろんな話を通してコミュニケーションを取れたり、どんな風に練習と練習の間の時間を過ごしているのかなどを見ることができたことは僕の中では大きかったです。(下ネタとパワハラが多めでしたが)
こういったところも集団で合宿を行うメリットだと思います。
皆がいろんな人と話をして、チームがまとまっていけるといいなと思います。下級生も難しいかもしれませんが、積極的にコミュニケーションをとっていけるといいですね。


あと、自分の競技についてですが
今シーズンは正直目も当てられないような情けないレースしかしておりません。
春先に腰を痛めてしまったことが、思うような記録が春の記録会シーズンで出なかったことの原因の一つではあると思いますが、練習を継続できている今も調子が上がってこないのも事実です。ですが、今回の合宿が調子を上げるいいきっかけになったんじゃないかなぁと思います。
また、フォーム、筋力、柔軟性など自分で足りてないと思うところを改善しながら練習に取り組んでいます。

そして、秋の記録会で5000m15分40出して
東海学生駅伝Bチームの選手になります。
今まで僕は対校選手として試合に出たことがないので、Bチームではありますが、なんとしてでもその枠を勝ち取って走りたいと思います。

ライバルは多いし、現状では選手争い出来るほど走れているわけではありません。ですが、まだ2〜3ヶ月あるので焦らずやれることを一つひとつやって選手争いに加わり、走れるように努力していきたいと思います。

負けねぇぞ、大越?!


今回はこの辺で次に回したいと思います
合宿で食事の時に3回も俺の目の前に座ったあげく、最終日に一緒に山下りした小川よろしく!
ひとつだけ言いたいのは、すれ違う時にバカにしたような目でこっちを見るのはやめろ👍
2016/01/22
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 森長真言 (16:24)
めるもちゃんありがとう!
僕から学んだパソコンのスキルをしっかり駆使して大学でもちゃんと勉強してね!

どうも、森長です。
いやー最近寒いですね
冬野菜の僕としては全然嬉しいくらいの気温なんですけど、それでもここ最近急激に冷え込んだので身体が適応できてないですね。体調を崩す人が出てきそうで心配です

ちなみに今週末には39年に1度の大型寒波が日本にやってくるそうです…
数字がすごく微妙ですが勘弁して欲しいですね(>_<)


最近僕がハマってるアプリを紹介します。

ピアノタイル2

というアプリです。

ルールは簡単で上から降ってくる黒い塊をリズムよくタッチするだけです。そうすると世界の名曲が演奏できて、まるでピアニストのような気分になれます。

しかし、注意点が二つあります
・目、肩、首に疲労がたまる
・一人でやってると虚無感に襲われる

以上に注意して、テスト勉強の合間にやってみてはいかがでしょうか??


さて、陸上の話ですが
ブログが回ってきたタイミングでまさかの膝を痛めてしまいました…2年生の砦だと自負していたのでショックです…
ペース走だと痛みが出てしまいますが、ジョグならできる状況なのでしばらくはジョグでようすをみようかと思います。
怪我してる間にもやることはたくさんあると思うので、補強などしっかりやっていき
この後は西濃駅伝、犬山、ハーフマラソンとロードレースにもエントリーしているので
それまでにはしっかり走るように調整を進めていきたいです

それでは次に回したいと思います
何喋ってるかわかんない河上お願い!
明日は午前と午後、両方頑張れよ( ´ ▽ ` )ノ
2015/10/18
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 森長真言 (12:10)
岩井ありがとう!最近調子良いな!
でも一言だけ言わせて?


先輩をばかにするな。


こんにちは。森長です。
よくブロッコリーに似ているとと言われますが、それは昔の話です。
最近は髪を切ったことにより、その面影を見せていないどころかむしろストレートに近づいているような気がします。
アイデンティティーが失われるのは悲しいものですね…


僕の最近の陸上の調子はとても悪いです。
15分台出すと意気込んだ豊川記録会で17分台を出し、
秋季の10000mでは前半抑えて入ったにもかかわらず、後半足が止まってしまい目標タイムよりも1分遅くかかってしまいました。

練習では走れていないわけではないと思うのですが、試合で結果を出すことが出来ていません。


秋季が終わった後に何で走れなかったのか色々と自分で考えてみました。
たぶん、いいタイムを出したいと言っている割にそれに見合った練習及び行動をして来なかったからだと思います。
要するに口だけでした。

目標タイムを掲げるだけなら誰でも出来る簡単なことだけど、そのための行動をとるのは以外と難しいのかもしれません。
行動に移した時に初めて強くなることができると思うので、これから自分も色々と行動していくことにします。
思い上がりの森長からは脱却します。

とりあえず今のところは食生活を見直しています。
あとこれから朝練を取り入れていくつもりです。(ここで宣言すれば3日坊主にならない気がする)

11月末には駅伝強化があるので
ベストを狙い、今最も勢いのある一人の大越に負けないように走りたいです。


ではそろそろ次の方へ
僕の中で某芸能人にそっくりだと話題の田中里歩ちゃんに回します!
よろしく!
2015/07/26
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 森長真言 (18:55)
ふるはた先輩回してくださりありがとうございます!森長です。
ってか誰がブロッコリーですか!天パぐらいしか似てる要素ないじゃないですか!
ちなみに高校の時に体育祭でハチマキ頭に巻いた瞬間白菜と言われました。
僕の先祖は野菜だったのでしょうか…


もうすぐ7大戦ですね!
仙台に行くのが楽しみで仕方ありません。

今回僕はOPで5000,1500,100,マイルにエントリーしました
去年ケガで走れなかった分今年は思い切っていろいろと出場します笑

しかし、最近の練習では暑さのせいかイマイチ走れている気がしません。
ですが、7大戦当日は東北といえども暑くなることが予想されます。
走れないのを暑さを理由にするわけにはいかないので、残り一週間で何とか暑い中でも走れるように調整していきたいです。
どの種目も(100mを含めて)PBを狙える状態ではあると思うので、PB目指して頑張ります。
そして、2日目の対抗にいい流れを持っていけるような走りをしたいと思います。

応援には当然喉を潰す勢いでいどみます笑


そろそろ次の人へ
入学当初からやたらと俺のこと褒めてくる竹原に回します!
早すケガ治せよー
2015/06/01
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: 森長真言 (10:47)
國司先輩回してくださってありがとうございます!
安心してください、僕もデブです!

今年度初投稿なので自己紹介します。
名前
森長 真言
学年
2年
学部学科
医学部保健学科
好きなアイドル
乃木坂46 (エセではありませんよ)
特徴
天パ (よくブロッコリーと間違えられます)
中長2年はDQNばかりですが、唯一DQNではないのが僕なので覚えやすいと思います。


つい先日、5月30日に無事にハタチになることができました。大人の仲間入りです笑



名阪戦では5000mにエントリー予定でしたが
直前に不運にも交通事故にあってしまい、棄権せざるを得ませんでした。
軽傷で済んだので不幸中の幸いでしたが
せっかくの東国体の選手選考の一つを逃してしまってとても悔やまれます。順調に練習も積めていたし、走力的にもたぶん選ばれるんじゃないかなと思っていただけに余計悔しいです(>_<)
しかしまだ選考レースは残っているので
なんとしてでも選手枠を勝ち取って翌日の全日本大学駅伝予選会に向けてのチームの流れをよくすることができるような走りができるように
毎日練習していきたいです!
もしポイント選手に選ばれれば大学初ということにもなるので、今回は貪欲に狙っていきたいと思います。

数日前までは事故による打撲とむち打ち症に苦しんでいましたが、もうジョグができるほどになっているので身体の方は問題ないでしょう!
しかし、買ったばかりの自転車に傷がついてしまったのはどうしようもありません。ショックです(T_T)

交通事故には気をつけてくださいね((((;゚Д゚)))))))


では次は藤原先輩おねがいします!
中長HP管理お疲れ様でした!
あとはmなががしっかりやってくれるはずです(⌒▽⌒)

(1) 2 »

メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]