中長ブログ - ふるはたさんのエントリ

最新エントリ
2020/03/28
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ふるはた (22:31)
ふるはたです。
特に紹介はいりませんね?

茂田から回って来ました!
(人を引き合いにしといて滑るのはやめて)

学部卒業時はブログを書けなかったので、
今回は書けて良かったです。笑
長くなってしまいましたが、斜め読みでもしてくれれば幸いです

7年間(!)名古屋大学で陸上部に所属していましたが、
ようやく春から社会人になれるようです。
特に中距離のメンバーは代を問わず、
気のおけない仲間が揃っていて、
最後まで頑張れたと思います!
今まで本当にありがとうございました!

タイトルについて、
奇貨という言葉をご存知でしょうか?
”奇貨おくべし”で「一見不利だがうまく利用できれば得難い機会」
というような意味になります。

コロナの蔓延でいつも通りには練習ができていないと思いますが、
その中で何ができるか、どう時間を使うか、
ということが大事だと思います。

これまでも山の上のみなさんは忙しい中、
様々工夫して練習をして来たノウハウを持っているので、
ある意味有利なのではないでしょうか。
非常時であるからこそ、本懐を忘れず競技生活もがんばってください!


私自身の7年間の振り返りについては、
会報を参照してもらうとして、
山の上で活動する方に伝えたい3つのことを述べます。

1. 目的について
 なぜ陸上部に入ったか再考してみましょう。PBの更新、全カレ出場、走ることが好き、いろいろあると思います。今その目的は達成されていますか?
 私自身、まずPB更新と思って入部して、それを達成した後に、目標が曖昧になっている時期がありました。ぜひ何を達成したいか、を常に意識して練習に取り組んでください!

2. 結果と要因
 私自身もよくbngに言われていたことですが、Aという練習をしてBという結果を出せた、という時のその結果と要因は本当に正しく因果関係にありますか?
 たまたま疲労が抜けていたとか、今までの練習の組み合わせが適してたとか、いろいろと分析できると思います。出した結果をどこまで要素に分解して考えられるか、ということが成功し続ける、またはピークの波が小さい人の特徴なのかな?と思います。(ピークの波が激しいやつが何言ってるんだという感じですが。笑)

3. 使えるものは有効活用する
 山の上の環境は非常に恵まれています。全天候トラック、コーチ、トレーナー、全国区の選手、etc… これらを使いこなせていますか?わからないことを聞く、教えてもらう、という当たり前のことができているかどうかの差が大きい気がします。(自分で調べればわかることまで聞くのは問題ですが←)
 一例としては、トレーナー。個々の競技についての知識や経験は選手の方があると思いますが、怪我・故障からの復帰や治療はトレーナーに一日の長があります。怪我を慢性化させないために、リハビリをしっかり指導してもらうことが重要だと思います!


最後に、本当にいろいろありましたが、
大学7年間、陸上部に所属していて良かったです!
これからもできるだけ大会とか顔出しますので、
みなさん(特に中距離)がんばってください!!期待してます!

中距離M2の2人目にして最後はグンマーの安藤です、よろしく!
2年間ありがとう!
2019/05/15
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ふるはた (10:54)
P長の小川から回ってきました、中距離パートM2のふるはたです。
山の上7年目、ついに最年長になってしまいました…
(´-`).。o(なお、最高学年ではない...笑)
國司さんとは同じ93年生まれですが、3ヶ月俺の方が早いのです

今年が最後なのであれですが、一応自己紹介を。
まあ、目立つのでいやでも覚えるかと思いますが。笑

名前:降籏 賢人(ふるはた けんと)
専門:三障800m
特徴:速そうに見える・極彩色を身に着けてるツイ廃ふぁぼ魔・一浪一留・その他色々
出身校:松本県ヶ丘(長野県松本市)
専攻:建築(環境学研究科都市環境学専攻建築学コース)

もともとは三障をやってましたが走れなくなったので、
段々距離を縮めて、昨冬より800mを専門に練習しています🏃💨

近況報告として、学生ラストシーズンとなる(予定の)今シーズンは、初戦から2連続でPBを更新し、念願の2分を切ってようやく800選手になれました。笑

死ぬほどきつい中距離パートですが、
煽り煽られみんなと一緒に練習してこれたおかげ(あと文吾の)で結果も少しづつ出せています🙆
実際、6個下の後輩からもいじられor煽られるのは、キャラというかもはや人徳では←


さて、今回の東海ICでは幸運にも1500mに出場させて頂く運びとなりましたm(_ _)m
東海ICへの出場は今回で2回目で、2年生1度目(?)の時の三障以来で実に5年振りと、時の流れの早さを感じます。()
正直、走力としては名古屋大学に貢献するのは難しいですが、少しでもみなさんに刺激を与えられるような走りをしたいと思います!スローペースになるようなら、ラスト勝負で中距離の意地を見せてがんばります✌

1500mレーンはここまで!
日頃の行い(誰の?)のおかげか、金曜は雨予報から晴れに変わったみたいです!
みんな応援来てね!
2018/10/22
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ふるはた (19:00)
さえちゃん回してくれてありがとう!
ベスト更新できるよう冬季練がんばりましょう!!

卒業レーン(書いてない)以来、半年ぶりにブログが回ってきました、
中距離M1のふるはたです。(自己紹介は割愛)

今年度からようやく院生になりました(25歳です)が、
そこそこ部活参加できてます。(おとといも一橋行ってきました笑)
とはいえ、
Dになっても部活続けられてる先輩方の偉大さ(異常さ)はひしひしと感じます……

練習は積めてたはずのシーズン前半も思うように結果に繋がらず、
シーズン後半は大会に合わせられるほど練習を積めておらず、と……
故障無いのが幸いですが( ̄▽ ̄)

さて、来年にラストシーズンを控え、
専門種目を変えようかと模索中です( ̄▽ ̄)

三障への思い入れ(水濠で転けた からではない)も強いので悩みどころですが、中山道(中距離で走ります。笑)終わった頃までにはどうするか決めたいです。

やっぱり、陸上は速く走れてこそ楽しいと思うので、
文吾とかの話聞きながら、どうすれば速く走れるか?を色々考えてますが、
やっぱり目的に対して達成する手段をどれだけ正しく組めるか、
ってとこかな、とつくづく感じています。
(それをちゃんとやれるメンタルとか気持ちは前提として)

個々人で練習に対する相性はあるかと思いますが、
身体を作って必要な練習を積む、以上。ってな感じだと思ってます。
結果出せてから言えればもっと説得力あるんでしょうが。笑

来シーズンが(学生の)陸上生活最後(のはず)なので、
"記憶"ではなく "記録"に残るレースで締めくくれるよう、
もう一度きちんと自己分析し直して練習に取り組みたいと思います

長くなりましたが、そろそろ次の方へ。


一橋戦で最多中長種目出場(多分)の
南実ちゃんへ回そうと思います!
ほんとおつかれさま!
東海学生に向けて調子上げていこう
2017/11/23
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ふるはた (21:48)
詩歩ちゃん回してくれてありがとー(^^)/
今年の冬こそしっかり練習積んで半年がんばろう!

4年の降籏です

あとは卒論さえ出せば
卒業できるようです🙆
良かった(ほんと良かった)

卒論さえ、とか言いますが、
まだ本文としては全く書いてないので
これからが大変なんですかね……(無知)

東海学生まであと2週間強ですが、
先週末は個人的にひと足早く
今シーズンラストレースでした( ̄▽ ̄)

わざわざ千葉もあわや成田という遠方へ行って、
3000mSC走ってきました。笑
結果はSBはSBですが、
先週の3000m+50秒というところからは
走力的にはもう少しタイム出せたろうに…
という感じでした

今シーズンを振り返ると、
春は冬季の成果が出てか
(1500mで)PB出るなど悪くなかったと思いますが、
練習に対して質と量ばかり考えていて
強度という概念が無かったため
調子を落としました。
そのあと、
院試、ワークショップ(@ドイツ&チェコ)
でのブランク明けからは
前述の順大記録会に向け
練習を積んでいたつもりでしたが、
春とほぼ変わらないタイムしか出ず
成長を感じられないシーズンでした……

課題の把握→目的の明確化までは
できるようになって来たと思うんですが
それを達成のため選択する手段に
どうもセンスがないようで

助言してくれる人がいるうちに
もう少しメニューの立て方などの
思考能力を養いたいと思います!
来季こそはPBを……

久々に回って来たのもあり、
長々と失礼しました
そろそろ次へ

こんとしから指令が来たので
東海学生に向けて
複線化します!
山の上一丸となって
東海学生に向かっていきましょう

東海学生レーンは
名大→遠藤
名大女子→夢乃ちゃん
名市大→夏波ちゃん
椙山→恵理ちゃん
淑徳→菜奈子ちゃん
で、

通常レーンは
ひろなが、よろしく!
動き作り組は順調かな?
2017/06/24
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ふるはた (22:00)
中距離4年のふるはたです。


きむけん回してくれて、ありがとう。
個人的に渉外主務最大の難関は、開閉会宣言です。
未だにトラウマです……
(三障と違って動画残ってなくてホント良かった)
他は何とでもなります。


正直1年生にも自己紹介するまでもないくらい
色々と聞いてると思いますが、
今年度初ということで一応自己紹介を。

環境土木・建築学科建築学コース4年
(研究室は文吾の研究室の横です)
長野県松本市出身
179cm
24歳
男性
最近Tシャツのモデルデビューしました。笑
特徴はCutHouse岩井でカットした、かっこいい髪型です

専門種目は高校の頃からずっと3000mSC!
と言い張ってましたが、
今一番走れてる種目は800mですね!!!



いろいろと重なった結果、来月の東国体で
1500では初めて対校選手として走る機会をもらえたので
そこで、大幅PB更新してチームに貢献して、
その次の週の七大戦に向けて
チームに勢いをつけれたらなと思いますー

今シーズンは目的通り計画通り練習も積めていて、
六大opと信大opは実力通りくらい走れていたのですが
オーバーワーク気味で調子を落としてしまったので
目下、能力上げandフォーム建て直し中です。
あとは、追い込み練を目的をちゃんとして
やるのがポイントなのかなーと思ってます。



さて、世間(?)は日本選手権で盛り上がってますが
(亜由子先輩10000は惜しかったですね、5000も楽しみです。あとは佐久長聖出身勢の活躍が個人的に盛り上がりました。)
気づいたら6月も来週で終わり。
掲示板も始まった通り
もうすぐ予選会ですね

ということで指令が来たので
予選会組と複線化します!

予選会レーン→塚本 (三障T 2枚も購入ありがと!)
通常レーン→ななちゃん (今日もテーピングあざした)

で。
2017/02/17
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ふるはた (13:35)
今日香ちゃん回してくれてありがとう👍

慕われているのか、なめられているのか仲良いよね、うん😊
ふるはたです。

先日研究室配属が決まり、無事文吾の隣の研究室にきまりました╰( º∀º )╯
ES→環総で微妙に通う場所が変わり、製図室から解放されます(製図はする)


京都大学で七大中距離合宿に参加しました。
降りる前にバスが発車して停留所ひとつ歩いたり、パート長に嫌われたのか(合宿用の)トークに招待してもらえないなど幸先の悪い始まりでしたが、割と順調に終えました。
普段よりも大人数だったり、実力の近い面子での練習ができ、あと500mトラックは短く感じれて楽に走れて良かったです😉

後述の駅伝の為などで、エンドレスと懇親会()に参加出来なかったのは残念でしたが、改めて陸上競技について考える良い機会になったと思います。

今年は今までよりもちょっとメンタルが強くなったのか、ここまでそれなりに練習こなせてきていて、あとはひたすら俺の苦手な距離・スピードの練習をしていけばいいのかな、という現状です。割と走れてます、割と。笑
昨シーズンは1度しか三障を走れず、結果も求めるところには達していないので今年は4年越しのベスト更新を遂げる予定です。
とりあえずは、三月の関西学連で10分を切って、感覚を思い出して幸先良くトラックシーズンを始めたいと思います。応援と煽り、よろしく😉

ところで、あさって長野県の天龍村で行われる天龍梅花駅伝に参加します。メンバーはアベベ駅伝クラブという、俺が小中学生のころ所属していた陸上クラブの現役・OBの小学生〜30代で構成されていて、約40kmを6人でつなぎます。
というのは、その駅伝クラブの活動が今年の三月で終わりになるので、その前に一区切りとして結果を残そう、とのことで招集されました。実業団選手にもそのクラブ出身の人が何人かいる一時期はそれなりに大きかったクラブなので少々寂しさを感じます。
前半上って、後半は思いっきり下るけっこう好きな区間を走らせてもらえるので楽しんで走ってこようと思います😋


久しぶりなので(?)長くなりましたが、そろそろ次へ。
年末からリアルが充実している谷に回します👍
いいなぁ
2016/04/24
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ふるはた (16:52)
文吾回してくれてありがとう(^^)/
メニューを始めとしてホントお世話になってます……m(_ _)m

気づいたら半年留まって半年休んでいたふるはたです(^^)/

氏名:降籏 賢人
所属:工学部環境土木・建築学科
建築学コース3年
(大学4年目←)
専門:中距離(3000mSC)
出身:松本県ヶ丘高校(長野県)

なんやかんやで割と最近更新してるんですが。笑
改めて近況を、と。

jogと糖質制限の基礎期から一つ進んで
鍛練期で1か月少々というところでしょうか。
思っていたほど順調には進まず、
距離を延ばすのがなかなかきついという現状です(;・∀・)

焦りつつも、タイミングだとかリズム感を掴めるように
動きづくりにも力を入れつつ、
三障走れるような総力を培っていこうとしています。

取り急ぎ3000m9分半切りをクリアして
三障走りたいです(切実)

需要もないのに長くなってしまい申し訳ありません←

例によって差し出がましく
勝手にレーン増設しまして
新入生レーンは
1年生だけど、もうほぼ新入生感が無い(いい意味で?)
きょうかちゃん、
※國司先輩の過去記事新入生必読を参照してね!
通常レーンは、しほりちゃん、
お願いします!
2016/02/29
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ふるはた (20:40)
パソコンを修理に出してしまい、
初めてタブレットから投稿してます。
なかなかめんどいですね。←

お久しぶりです。
ふるはたです。

回してくれてありがとう🙆
室野氏の仰る通り2年生のふるはたです。

詳細は省きますが、
昨年度に少々やらかしまして
フル単で留年とかいうネタを
やらかしました

諸々ありまして、
後期は半年休学して
北米でバックパッカーしてました(・ω・)ノシ

そんなこんなで、
とにもかくにも初心に立ち返り、
基礎作りから。ということで
糖質制限+長めのjogという感じで
来週いっぱいまで5週間、
練習するためのカラダ作りです\(^^)/

一日に糖質20g以内というのは
慣れるまでなかなか大変でしたが
今はその中でどうしたら美味しく食べれるかなど
なかなか楽しんでいます。笑

タンパク質200g以上も
栄養成分さえ把握しとけば
それほど大変ではないのですが
その上で摂取カロリー3000kcal以上というのが
少々きついですね😅
良質の油脂をうまく摂るようにしています(`・ω・´)

今シーズンの目標としては
ひとまず七大戦の三障入賞を掲げて、
その為に先ずは東国体で9分50秒台を出せるよう
練習していきたいと思います\(^o^)/

では長くなりましたので
そろそろ次の方へ。
明日から三月ということで
卒業生レーンを増設し
勝手に複線化致しまして

通常レーンは
調子の上がってきた鈴木(健)に

卒業生レーンは
雅斗さんに回すことにしまして

W鈴木でお願いします!笑
2015/07/25
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ふるはた (08:52)
3000SCは三障
2000SCは二障なら、
1500SCはどう略すんでしょうか。

おはようございます。
ふるはたです。

時速130kmで北上なうです。


ガッツ回してくれてありがとう(^^)/
最近調子あがってるみたいだし、
そろそろPB更新ですね?
調子いいついでに
マイルのラップはザキヤマに勝とうな。笑


七大戦の渉外主務の仕事なんて
エントリーだけでしょ。
って高を括ってたら
想像以上に雑務が多くて…_(:3 」∠)_

ちなみに、
今年も代表者会議は大荒れの様を呈してますね\(^o^)/←



七大戦は
対校に出れないならと、
普段走らない種目に出て
せっかく仙台まで行くわけですし
楽しもうと思っています。

ということで
OP100, 400, 1500, 5000mに出走です。笑

言うまでもなく、
100と400は初レースです。笑

そこそこハードかとは思いますが
けっこうわくわくしてます(≧∇≦)笑


そんな七大戦はもう来週ですが、
今日は松本でレースです。

今では珍しい2000mSCに出場してきます。笑

楽しみにしてたにもかかわらず

最高気温34℃とか、
普通に暑いですし、
特急座れなくて
2時間半立ってなきゃなので
だいぶ絶望ですが(°_°)笑

障害超えるレースとしては
滅多に味わえないスピード感のあるレースですし、
信大生や信大OBの数人等、
実力のある人も出場するので、
いい経験になるかと思います。

イーブンで押してくだけですが。

結果は松永に伝えるので
HPを確認してくださいm(_ _)m



練習の近況報告ですが
最近中距離パートに移らさせていただきました。

練習途中でやめてばっかりでは
周りにも迷惑ですし、
1年以上の間、
全く成長できないどころか遅くなってますし。

練習してる目的は
3000scの記録を伸ばすこと。

そのひとつの到達点としての目標が
七大戦の3000SCで表彰台なので
それを達成するためには
5000mを走れる実力をつけて~
というアプローチよりも
1500mのスピード、レース感を
伸ばしていくアプローチの方が
自分には向いてると感じたので
東国体のあとから
パートを変えることにしました。

迷惑かけてばかりですいません……



では、そろそろ次へ。
と思ってどう回ってきたか調べてみたら

これ通常レーンなのに
成田とか里歩ちゃんは対校選手だし、
ややこしい……笑

特に回したい人もいないので、
七大戦OPで俺と三種目も同じ組で走る
某野菜に似ている森長に回します!

5000m以外は負けないからな!←

ようやく松本だー
2015/05/05
カテゴリ: 日記 : 

執筆者: ふるはた (23:11)
女帝に回していただけるだなんて
光栄至極恐悦です(・∀・)

渉外主務のふるはたです。

こんな出だしで始まるメーリスを
最近よく見かけることと思います。

昨日男女ともに勝利を飾り
信大戦は終えましたが、

今月末には名阪戦があり、
ようやく渉外主務の仕事が
本格化してきました。

名阪当日は
みなさんに協力してもらえなければ
運営できません(*_*)
忙しい中だと思いますが
手を貸してくださいm(_ _)m

さて、流れに則って
自己紹介をば。

氏名:降籏 賢人
ふりがな:ふるはた けんと
所属:名大 工 環境土木・建築 建築学コース
種目:3000sc等
出身:長野県松本市

特徴はたくさんあると思いますが、
最大の特徴は大いに煽ることですかね(真顔)


さて、
そろそろ競技について。
長い絶不調だとしか
最近まで考えていませんでしたが、

走力が落ちていることも
大きな原因になってきてしまいました。

もう長いこと
練習をこなせていません。

決められた(決めた)メニューを
最後までやりきったのなんて、
今年に入って片手で数えられるくらいです。

練習全然最後までやらないし
他の人も途中でやめてもいい、みたいな
悪影響与えてるかもしれません。
ただ傍で見てる人からは
迷惑で煩わしい
苛立たせる存在かもしれません。

よく同期や先輩からは
よれても最後までやりきれば
少しずつ走れるようになる、
という旨のアドバイスをもらいます。

たしかに、
きついから、遅れたから、
メニューを途中でやめるということは
練習の目的から外れていると思いますし、
成長もないのかと思います。

でも、言い訳がましいですが
俺も何も考えてないわけでも
やめたくてやめてるわけでもないんです。

途中で俺が練習をやめるときは、
足に力が入らなくなって
やめるパターンがほとんどです。

そのとき
走り続けようとしても
ジョグにしかなりません。

とりあえず、
言いたかったことを
吐き出させてもらいました。

長々すいません。笑

とはいえ、
全然走れてないのは確かですが、
(転ぶまでですが)
春季の三障は
そこそこ走れてた(と思ってます)し
1000までくらいなら、
走れるようになってきてるので
それをいかに伸ばしていこうかと
そのあたりを考えているところです。


昨日の
信大戦のレセプションでは
岡野君と泉君の練習に関する考え方を
聞くことができましたし、

ここ最近で
ベストを更新している人が
何を何の目的でしているか、を
走力が落ちたのだと
自覚してからは今まで以上に
よく考えるようになってきています。

去年から聞こうと思っていたのに
全然聞いてなかった、
400Hのハードリングも
小田から少し話を聞いたら面白くて
もっと早く聞いとけばなー、
とか思うところです。

長距離パート全体の目標は予選会ですが
俺個人としては、
三障でタイムを出すことです。

そのために何をすべきかを、
目的と手段を勘違いしないようにしつつ
練習しています。しているつもりです。

それは違うだろ、ってこと、
そこはこうした方がいいんじゃない、ってこと
どんどん言ってください。

まだまだ諦めるつもりはないです。


ホントに長くなりましたが
そろそろ次の方へ!

そろそろブログ長として
仕事のありそうな
國司先輩、おねがいします!

(1) 2 3 »

メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]