中長ブログ - 渡部琴子さんのエントリ

2020/12/17
Time is money 〜前編〜

執筆者: 渡部琴子 (18:51)
冨田くんブログパスありがとう!はじめまして。長距離4年の渡部琴子です。先日は東海学生駅伝お疲れ様でした。今年初めてのブログなので自己紹介をします。

名前 渡部琴子(ワタナベコトコ)
学校 金城学院大学 人間科学部 多元心理学科
種目 長距離
似ていると言われたポケモン チコリータ
バイト先 映画館

みなさんご存知の通り鬼滅の刃が大大大人気で10月中は毎日が土日並の忙しさでした。バイト先では映像チェックや清掃などもしますが、飲食の販売を主に担当しています。あの時期は油断してると食品の補充が追いつかなくなるので、社員一同全集中でポップコーンを作る日々でした。公開から1ヶ月以上たっても人気な作品なので鬼は恐ろしいです。

卒業レーンまでブログが回ってこないと油断していたので、数ヶ月前から卒業レーンに向けてのブログを書いていていたところです(笑)下書きしたら意外と長くなってしまったので、今回のブログ投稿の内容は私が本来卒業レーンで書くはずだった内容を前編、後編にわけて書きたいと思います。恐らく変な人と思うかもしれませんが、前編は山の上に入部するまでの出来事全てを書きました。良かったら最後まで読んで下さい。



前編
〜山の上に入部するまでの私〜

小学校
1学年5.6クラスある大きな小学校に通っていました。マラソン大会は女子100人ほどいる中で3年連続2位をとったりと運動は割と出来るタイプでした。陸上部の顧問の先生から声をかけて頂きそこで陸上をやった事がありましたが、あまり本格的なご指導を受けなかったのと、自分自身も受け身でモチベーションもなく、特に身についた事はほとんどありませんでした。なので、この時陸上やっていたことは基本人に話していません(笑)

中学校
中学ではバスケ部に入部しました。走る面では活躍していたり、体力賞を頂いたこともありました。体型に恵まれなかった事や団体競技の難しさも感じていたので、その時高校生になったら陸上部に入りたいなぁとなんとなく思っていました。

高校
しかし、その夢はすぐに終わってしまいました。進学した高校は陸上部の(というか部活全体の)レベルが高過ぎたのです。元々部活動に力をいれている高校だとは知っていましたが、陸上部に関してはスポーツ推薦者ばかりが集まっているという内部事情は入学後に知りました。私はこの時入学先の事をきちんと調べなかった事を深く悔やみ入部は諦めました。

入学してすぐ自分の一つの夢が終わってしまった私はその後陸上の穴を埋める為に少しの間ジムに通っていましたが、すぐに他に頑張りたい目標や夢中になれる事が出来たので、ジム通いは長くは続きませんでした。しだいに陸上へのスイッチもきれ、大学生になって陸上をやる事を考えなくなり、残りの2年間運動は体育の授業ぐらいしかしませんでした。高校3年生の冬には、テニスの授業で次の日腕が筋肉痛になるくらいその頃には体力はとっくに落ちていました。体力は失いましたが、周りの友達と楽しく、勉強も頑張ったりとあとは平凡な高校生活を送っていました。






ただ、高校3年の3月、自分の中で思いもよらない出来事がありました。自分も高校を卒業し、周りの友人も卒業式ラッシュを迎えていた頃でした。中学の同級生が部活引退をインスタやTwitterに投稿したのを見た時自分の中で衝撃が走りました。


『辛くて大変だったけど、この部活にはいってよかった』充実さそのものが写真や文面から伝わりました。それはまさに自分が本来入学前に思い描いていた光景でした。

皆んな楽しそうで自分と離れてる間にこんなに充実した時間を送っていたんだ。その反面自分は部活に夢中になって過ごす高校生活ではなかったなぁ。だけどもう戻れないんだ。そう思うと辛くて辛くて嫉妬しました。思い出として何も残らない事は自分にとって、とてもとても辛いことなんだと気づきました。



こんな苦い経験をして、すぐに大学生になりました。人生で1番体力の低下を自覚していたので陸上をやるか微妙でしたが、なんとなく行った山の上の新歓で陸上のスイッチが再び入り入部をしました。


特に何も準備せずの陸上スタートだったので、始めた頃は一度失った体力を戻すのに精一杯な上、実績もなかったので色んな事を言われましたし、沢山の屈辱を味わいました。育生さんに認めてもらうのにも時間がかかりました。それでもやっぱり自分は走る事が好きで、私に陸上の基礎を教えて下さった育生さんのご指導の元新しい知識や経験を得る事に自身の成長、やりがいを感じられたり、優しい優しい周りの人の支えがあってここまで続けてこれました。本当にありがとうございます。感謝しかありません。

私が思うに長距離という種目は努力すればするほど結果に現れる種目だと思っています。今怪我や現状にもどかしさを感じている子も継続的に努力すれば必ずチャンスはあります。応援しています。



長くなりましたが、とりあえずここで前編終わりです。拙い文章になりましたが、最後まで読んで下さってありがとうございます。後編も楽しみにしてて下さい(笑)

では、そろそろ次に回したいと思います。私にも可愛い金城の後輩が出来ました。次は日菜子ちゃんお願いします!
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]