中長ブログ - 伊藤夢乃さんのエントリ

2020/06/04
趣味は絵を描くことです

執筆者: 伊藤夢乃 (21:13)
今岡くんまわしてくれてありがとう!
コロナ期間中も前向きに練習に取り組んでいて素晴らしい(^^)
17~18kg減量は本当にすごい。きっと相当努力したんだね、尊敬します!

新入生ブログが始まり、山の上での練習も少しずつ再開できそうですし、元の生活が戻りつつあって嬉しいですね。
当たり前の日々のありがたみを感じます。

こんばんは、伊藤です。皆に倣って自己紹介します。

名前:伊藤夢乃
学年:4年
所属:医学部保健学科検査技術科学専攻
出身:横須賀(愛知)

長距離女子のパート長をしております。よろしくお願いします。

ここで、私の専攻について紹介させてください。
検査技術科学専攻では、基本的に「臨床検査技師」を目指します。
臨床検査技師とは検査全般を行う医療技術者です。患者様の血液や尿などの検体を用いた検査や、心電図、エコー、脳波などの生理検査も行います。あまり知られていない職業ですが、検査を通して医療に貢献しています。
コロナに関するニュースでよく取り上げられている「PCR検査」「抗原・抗体検査」を行っているのも臨床検査技師です。安部総理は緊急事態宣言を出した記者会見の冒頭、医師や看護師に加え「臨床検査技師」にも謝意を表明し、話題になりました。

私は現在就職活動をしており、多くの技師さんと話す機会をいただきました。目の前の患者様が新型コロナに感染しているかもしれないと思うとやっぱり怖い。それでも「患者様のために」という思いを1つに精力的に働かれていました。もう感謝しかありません。そんな素敵な職業を目指せると思うとワクワクします。

大学生活あっという間で自分が4年生ってことが未だに信じられません。すぐ卒業です。次は社会人です。私は最近まで自分の将来像なんて考えていませんでした。でも、自分が「こうなりたい!」と決めたら、行動が変わってきました。もう少し早く考えていたら、もっと頑張れたかもしれない、とも思いました。ゴールを決めるって大事ですね。


陸上の話をします。代替わりしてから今までを振り返ろうと思います。

【パートの話】
12月〜部活停止まで
今まで育夫さんに作っていただいていた練習メニューを自分達で作ろうと試みました。たくさんの方に相談して、自分でもメニュー作りを勉強し直して、より良いメニューにするんだ!と意気込んでいました。
でも、実際はものすごく難しかった。全員が満足するメニューは作れませんでした。
人によって良いと思うメニューは違うし、本に書いてあることも違う。練習メニューをやってみて、能力が向上すれば、アドバイスや本の内容と違ったとしても、それがその人にとって「良いメニュー」なんですよね。
たくさん反省点もあるし、収穫もありました。私の任期はまだあります。懲りずに今の長距離女子に合う練習を追求していきたいと思います。

部活停止〜現在
テレワークアウト
長距離女子は月、水、金曜日の朝7時〜zoomでトレーニングを行っています。youtubeを用いて様々なアスリートと一緒に取り組んでいます。
20分ほどトレーニングをした後には、1日1人テーマについて発表する時間を設けています。
今のテーマは「自己紹介」です。自己紹介の最後には今年の目標を言うことにしています。目標を宣言することで自分の中で強制力が増すし、周りを巻き込んで一緒に頑張れると考えたからです。
その前のテーマは「日常生活の共有」でした。今どのように練習をしているのか、ハマっていること、など。それぞれに個性があって楽しかったです(^^)

また、他の曜日にはテレワークアウトMOREをえりりん&ななみんが開催してくれています。これで、毎朝早起きできますね!

【個人の話】
12月から2月まで病院実習があり、部活に行ける回数が減り、練習量も減りました。でも、パート長という責任感から、どんなに課題が大変でも週3,4回は必ず走っていました(船を漕いでるときに足を蹴ってくれた班の皆には感謝です)。おかげで、調子を上げるまではいかないものの、維持することはできました。

それからすぐに部活が停止になりました。
私の家の周りは人気の少ない公園や信号の無い田んぼ道もたくさんあるので、走る場所には困りませんでした。なので、順調に練習を積めました。町を走れば「夢乃ちゃん頑張ってね」と声をかけてくれる方がいるし、妹という練習相手もいて、なんだかんだ楽しく走ってました。
しかし、ある日2時間jogをしようと思い、飲み物を持たずに行きました。1時間半くらいで急に汗が出て、息があがってきました。脱水症状です。無事家には着いたものの、足はガクガクで痛めてしまいました。水分補給は大事(自戒)。

この痛みがなかなか取れず、かなり長引いてしまいました。このまま痛みが取れないまま引退するのかな、と考えることもありました。でも、テレワークアウトやダイアリーを通して、不安な状況の中でも皆頑張っている!だから私も頑張ろう!と思えました。部として集まる活動は無くても、仲間の存在に何度も支えられていました。
それからはwalkとjogを組み合わせて少しずつ痛みも減り、もう少しでポイント練習も再開できそうです。
また走るトレーニングを減らす分、フィジカルトレーニングにも取り組みました。特に、腕立て伏せは今まで肘を少し曲げるだけで精一杯だったのが、90度くらいまでいけるようになりました!(前がひどい)
部活が再開したら、力強くなった腕振りをお見せできるよう継続して頑張りたいと思います。

そろそろ終わります。
結局何が言いたいのかよくわからない文になってしまいましたが一番言いたいことは、、
皆さんとまた一緒に走れる日を楽しみにしています!はやく会いたい!

誰にまわそうか迷いますが、他学年で最近ブログ書いてない人、、いました。もえちゃんお願いします!
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
メニュー
2023年度
駅伝の軌跡
HPの使い方
管理人:吉野 明道
yoshinoakimichi1015⚫︎icloud.com
[●を@に直して下さい]