東北福祉大学
カテゴリ : 全日本大学駅伝(2010年度)
投稿者: Hamada 掲載日: 2010-10-27

東北福祉大学

名前 学年 5000SB 5000PB 10000SB 10000PB

その他のタイム、実績                  

冠木雅守 M2 15'06"19 14'19"00 32'15"24 29'56"00  
大泉雅史 3 14'55"17 14'17"51 30'52"31 30'10"09  
鈴木芳也 M1 14'54"15 14'42"95 34'20"15 31'50"21  
菊池功喜 4 15'08"26 14'55"81 31'46"49 31'46"49  
斎藤大樹 4   15'23"49 34'36"43 33'03"16  
嶋貫大地 4 15'11"11 14'54"79 31'12"46 31'12"46  
渡辺直也 4 14'41"63 14'35"84   30'26"72  
渡部佳也 4 15'59"33 14'51"58 33'21"89 31'04"10  
住谷勇樹 3 15'11"36 15'05"81 30'54"81 30'54"81  
池田圭 2 14'43"59 14'43"59 31'16"67 31'16"67  
今野宏紀 2 15'31"08 15'31"08 31'58"06 31'58"06   
門脇幸汰 1 15'09"54 14'45"64 31'05"53 31'05"13  
越村亮太 1   15'24"27 32'28"17 32'28"17  
8人平均   14'58"71 14'38"99 31'25"19 30'42"40  

区間オーダー

渡邊ー大泉ー池田ー渡部ー住谷ー嶋貫ー門脇ー冠木

 

 

前回22位、前々回17位の東北福祉大学。昨年は名大よりは遅かったものの、5000m15分、10000m31分を切るランナーがたくさんおり、戦力は充実している。冠木、大泉の2人は現在はPBのような力を持っていないため、PBの平均ほどの力はチームとしても持っていないと思うが、今泉、住谷、門脇、菊池、今野の10000mのSBが5月30日の日体大で出したものである以外は今季記録の出やすい記録会に出場していないため、SB平均以上の力もあると予想される。特に渡邊池田は今記録会に出場してくれば大幅に記録を更新する可能性がある。とび抜けたエースはいないものの選手となる8人全員が同じくらいの力を持っている。名大のライバルともなる存在だが、エース格のランナーでは名大の方が力があると思われる為、少し有利と信じたい。

 

 

 

 

冠木雅守(東北IC3000mSC1位、東北予選個人2位、09全日本224位)

チームのエースでありながらコーチも兼任している。今年は5000m10000mでタイムを出しているわけではないが、東北インカレでは1500m2位、3000mSC1位で走り、予選会でも他のチームメイトを引っ張ったうえで1組のトップでゴールした。PB29分台で走れるくらいの走力があるわけでもなさそうだが、チームの主力であることは間違いない。

 

大泉雅史(東北IC10000m4位、10出雲415位)

昨年は全日本には出場しなかったものの、2003年から全日本に出場している大ベテラン。過去に2区で4030秒前後で何回も走っており持ちタイムもかなりいいが、最近の成績をみる限りはここまでの力はなく、準エース的な存在である。ただ、過去の全日本や先日の出雲などをみる限り、大舞台では安定して成績を残しており、この勝負強さや経験は今回も活きてくるだろう。

 

 

渡邊直也(東北IC1500m1位、北日本IC5000m1位、10出雲218位、09全日本321位)

1500mと5000mで全日本インカレに出場しているスピードランナー。予選会でもチームで2番目の成績を残し、トラックでは春先から活躍を見せた。10月に行われた東北学生陸上競技選手権大会でも14’41”631位となり、好調を維持している。しかし、トラックに比べてロードの成績は少し物足りないか?東北福祉大学はそれなりに層も厚いため、昨年と同じようにスピード区間の3区に回ってくる可能性が高い。

 

渡部佳也(09全日本125位)

現在のチームの主将。今シーズンはほとんど試合に出場しておらず、1023日の東北学生陸上選手権にも10000mを棄権して出場していなかった。しかし、昨年は1区、一昨年は2区と主要区間を任された選手であり、出場してくるのであればそれなりの力を持っていると見るのが妥当だろう。

 

住谷勇樹(東北IC5000m6位、10000m5位、09全日本720位)

今シーズンは春先から調子がよく、東北IC10000m31’14”60で走り、5月の日体大記録会でも10000m30’54”81で走った。東北学生陸上選手権も31’35”72とまずまずの成績で走っており、10000mでは安定している。記録をみる限り5000mよりも10000mの方が適性があるようで、当日は長い距離を担当するかもしれない。

 

池田圭(東北学生陸上選手権5000m4位、10000m1位)

最近急成長を見せている選手で、昨年のベストは15’03”8331’56”88であったが、1023日に行われた東北学生陸上選手権で5000m14`43”5910000m31’16”67で走り、記録を伸ばしてきた。昨年は全日本大学駅伝には出場しておらず、駅伝への出場経験やロードの適性といったことは良く分からないが、勢いがあり侮れない存在となりそうだ。

 

門脇幸汰

全国高校駅伝に出場した経験を持つ選手で、3年の時は山形県予選で1区を区間2位で走っている選手。5000m14’45”64のベストを持っており、10000mでも530日の日体大記録会で31’05”13を出したのだが、東北学生陸上選手権では15’09”5432’10”34とあまり結果が振るわなかった。全日本当日にピークを持ってこれるかがカギとなりそうだ。